昨日のナイター練習!

カテゴリー

昨晩のナイター練習は、14名全員が元気に参加して練習出来ました。

土曜日の練習が守備中心ですので昨日は、打撃中心でした。
体重移動のティーを準備運動代わりに行い、3投手相手に試合形式の打撃練習に大半の時間を割きました。

3投手の出来が上がっていますが、打線の調子がイマイチでした。
あと残す練習は、土曜日のみです。
今年は、SBSの予選で敗退していますので6年生は、2日の靜甲スバル杯が最後の公式戦になります。
相手は、全国三位の強豪掛川桔梗女子ソフト…相手にとって不足なしです。

持てる力を全て出せるような試合にしたい!

選手の頑張りに期待します。

ロングティーは、20~30×4回


その後は、ひたすら試合形式バッテイングを行いました。




投手陣は、上り調子です!



守備は、まだまだですね…。
万歩計コーチの守備強化練習に期待しています。

6年生を打順の中軸に使おうか?それとも普段通りでいくか?
難しいですがじっくり考えていきます。



 

足して100歳! おめでとう? ありがとう!

カテゴリー

昨日、8月29日は、お母さん(超~天然嫁)の誕生日でした。

何歳かを書くと叱られますので、足して100歳とだけ報告します。


昨日は、頂いた金券を頼りに「焼き肉のさかい」で誕生会でした。

結婚して23年…山あり、谷あり、泥沼ありとドラマに様な生活ですが、お母さん曰く「最近やっとぬかるみ位かな?」と言います。

超天然の嫁で家庭の雰囲気を作ってくれます。
ソフト大嫌いですが、ここ2年半は、娘の送り迎えに随分頑張ってくれました。

娘の引退でホッと一息のお母さんですが、パートにお習字の先生にソフト馬鹿親子の相手とまだまだ大変なお母さんです…。

健康に注意してお互いに頑張ろう!

これからも宜しくネ!


 

娘との練習!

カテゴリー

「娘の追っかけ!」と良く言われましたが、中学に入ってからは、中学のコーチと選手の立場とプチ反抗期も手伝い殆ど二人きりで練習した事はありませんでした。家での練習は、もっぱら単独練習でしたし自主練習は、チームメイトと行うのが常でした。

トップファイヤーズの活動が二人共に終わったので普通の親子になりました。

一昨日、昨日と小学校以来でしょう…二人で打撃練習です。
打撃フォームを改造中です。(正式には、中二の頃のフォームに戻そうとしています。)

DVDを見てチェックをして素振りをする…スローモーションで確認をしながら自分で理解させる…を繰り返して行いました。

そこは、親子…直ぐに陰険な雰囲気になります。
但し、娘もチームや県選抜の経験や色んな指導者からの指導を受けた経験からかかなり我慢強くなりました。

素直に聞き、取り入れようとしています。

高校でもソフトボールを続けるとの事ですので練習を続けなくてはいけませんね。

月曜自主練習、木曜は、MAXナイターの片隅で…と勝手に予定を組み入れていました。土日は、色んな高校の練習に参加していますし、まだまだ参加するようです。

9月中には、進路を決めてスッキリするようです。

今は、9月1日のNTSに向けて練習の毎日です。かなりの狭き門(東海四県40名から10名(最終は、6名))ですが、本人は、諦めていません…。受けるからには…のようです。

自分のレベルを知る良いチャンスだと…親父は、遠巻きに見守って行くだけです。


 

打撃の重要点は、「溜め!と間」かもしれない…。

カテゴリー

打撃で遠くへ飛ばしたり、速い打球を打つ為に必要不可欠なものがるようです。

それは、「溜め」と「間(ま)」です。

足を上げたり、引いたりして体重を後ろ脚にかける際に上半身の腕やグリップも多少動きますが、必ず少しであるが静止します。

これが「溜め」です。表現的には、「間(ま)」かもしれない。

これは、個人個人で違いがあるので一概には言えないが必ず打者には、必要なものだろうと思います。

野球の投手にも必ず多かれ少なかれあります。この静止状態から次の「動」に如何に移すかが打撃でもピッチングでも重要なものになる。

今は、ビデオやDVDでフォームを撮れるので本人に見せれば一目瞭然だし指導者も気がつき易い。
好調時のフォームをDVDなどに残しておくのも大事だろう。
良い打球やホームランなどの時は、実に良い間で打席に立っているものである。投手が引き込まれるような感じにさえ見える。

反対に悪い時は、フォームは、殆ど変わっていないつもりでも必ず何処かに悪い所があるはずです。

少し足先が開いたり、顎が上がったりだけでもでもバランスが崩れるのが打撃ですしアウトコース、インコースに意識を持つか?の少しの違いが狂いを生むこともあります。

調子を狂わすには、突っ込むか体が開くようになりやがて後ろ肩が下がるかのどちらかになるように思われます。

どちらでも結果、振り遅れを意識し過ぎバットのヘッドが走らなくなりドンドンとスランプに陥る様になります。

まず、溜めと間を取れていれば打撃の調子が狂う事は無いと思います。




 

月曜自主練習ナイター!

カテゴリー

簡単投稿の画面が出てこずやっとたどり着きました…。

月曜ナイターでは、打席の入り方やサインの見かたなどをやりました。如何にかっこよく打席に入るか?如何にかっこよくサインを見れるか?など通常練習ではやらない事をやってみました。

今度は、アウトを取った時の喜び方や打った時の喜び方…などもやってみようか…とも思います。感情表現の下手なシャイな選手が多いMAX…こんな練習も必要のようです。

月曜ナイター下は、幼稚園の年長さんから中学3年生までが参加です。目的を持って参加して欲しいものです。




 

まだまだメッキが剥がれます…。

カテゴリー

狙っていた5年生以下の理事長杯でしたが、弱虫の面が顔を出しました。

リーグ戦の沢地戦は、上からまりこならぬ上からMAXで4本の本塁打で16-1の圧勝。そのまま行くかと思いきや夏の全国へ出場した三島北ゴジラのユニフォームを見たとたんに弱虫顔が顔を出します。

5本の安打で5点を奪われ0-5で敗れました。打撃も3年生の安打一本のみ…でした。

順位決定戦では、坂少年相手にまた4本の本塁打などで10-0の圧勝…。強いのか弱いのか?気持ちが如何に大事か…ですね。

三島北ゴジラさんの優勝で幕を下ろしましたが10月にまた同じ大会があります。
ゴジラさんや徳倉さんを倒さない限り優勝はありません。

メッキが剥がれないように本物になるように頑張ります。





最終戦の三決は、選手主導で取り組みましたがまだまだでした。
ゴジラ戦よりは良かったですが感情が表せないところがMAXの欠点ですね。

喜怒哀楽の「喜」を出せるようなチームにしたいものです。

あと2ヶ月!

頑張るしかありませんね。
ゴジラさんにたくさん練習試合を申し込もうと思います。


 

「…落ちちゃいました。」

カテゴリー

MAXのOGからから電話が入りました。

小学校6年生の終わり頃である12月に入団してきた姉と遅れて5年生に入団してきた姉妹です。
本当に真摯にソフトボールに取り組む姉妹である。現在は、中学に通いソフトボールを続けています。月曜ナイターや自チームが休みの時には、MAXの練習にも顔を出してくれます。

中学の県選抜のセレクションに挑戦しました。
ボール回しでは最終までしっかり残りノックも元気に受けていました。

取り組む姿勢は、100点満点でした。

今年度は、250名の応募があり本当に狭き門ですから難しいことです。

39名が初日に残ったようです。

彼女達は、私に「監督、県戦受けましたけど落ちちゃいました。ご免なさい!」と連絡をくれました。彼女達の時代のMAXは、弱小軍団でしたが個々の実力は、決して低いものではありませんでしたので卒団の時に「ソフトは、小学生で終わりじゃない!中学で頑張って県選抜や全国の夢を上で果たして下さい!」を身を持って挑戦してくれています。

5名の卒団生の4名が受けていました。

私は、この県戦のセレクションを受ける事に意義があると思います。
指導法も違いますし、選出方法も難しいものですが受けるドキドキ感は、受けた者しかわかりません。

この先受けるセレクションや入学試験や就職試験などにも匹敵するドキドキ感でしょう。

同世代にどんな選手がいるか?また、上手い選手がどれ程いるか知る事も必要です。上手な選手を見て何かを感じて以後の練習に活かせば良いと考えます。

受けた250名、落ちた211名の選手に大きな拍手を贈ります!

新人戦などの公式戦の結果で返り咲きもあり得るような話を先生方がしていました。1%の可能性はまだまだ残っているようです。

「日々の努力が一番大事!です。」彼女達に贈りました。

電話ありがとう…。

また元気な顔を見せに来て下さいね。



 

理事長杯…久々に狙います!

カテゴリー

26日は、三島の育成会主催の5年生以下の理事長杯があります。

5年前に作られた理事長杯、当時は、MAXの最盛期で何回か連続で優勝しました。それ以降決勝、準決勝には進むものの優勝出来ませんでした。

今回も難しいとは思いますが真剣に狙います!

翌週は、靜甲スバルで王者掛川桔梗さんとの対戦が控えています。

2週続けて重要な対戦が続きます。
MAXらしい戦いを目指して練習します。


 

昨日のナイター練習!

カテゴリー

指導部も全員揃ってのナイター練習でした。

6年生の二名が欠席だったのが気掛かりだが…。

打撃、守備、ピッチングと其々に分かれて行いました。


守備は、万歩計コーチの確認の元に色々行っていました。




ピッチングは、Tコーチとジャイパパコーチが張り付きます。

打撃は、昨日は、私と万歩計コーチで行いました。その為画像はありません。決して極秘練習ではありません…。



 

頑張ろう!

カテゴリー

高校野球は、大阪桐蔭の春夏連覇で幕を閉じた…。

夏も終わりに向かう。

少し寂しくなる…。

色んな世代で新チームが出発をしています。

MAXも9月の靜甲スバル杯で一つの区切りを迎える。

5年生以下の選手達は、本当の勝負になる。
2年以上の経験者で新人戦を迎えるのも久々の事である。

ここからが大事です。

負け続けた先輩達の分まで勝たねばならない。

さあ! 頑張ろう!

今日は、ナイター練習です。







 

夏休み!

カテゴリー

MAXのチーム内でも競争が激化しています。

6年生を入れれば14名で9ポジションの争奪戦。
5年生以下ならば11名での競争ですが、投手を3名で競っています。捕手、三塁、二塁が固定ですが投手の結果によって他のポジションが変わる事もあります。現在の5年生以下の守備位置は、まだまだ流動性があります。

夏休み…頑張って練習している選手が増えているようです。

簡単に練習を休むとポジションが無くなります!

毎日練習している選手とチーム練習中心の選手では、差が広がる一方です。素振りやシャドーなら一人で出来ます。
やらされている内は、成長が遅いものです。自ら取り組む選手の伸びは、恐ろしい位に速いものです。

夏は、何だか体の成長も早いような気がします。上手く夏休みに集中して練習するか? だらけてしまうか?

分岐点の様な気がします。

頑張って行きましょう!

PS・ 
MAX姫達へ

高校野球見ていますか? 
良い打撃のお手本がゴロゴロしています。
大阪桐蔭の1番打者や青森光星の3,4番なんかが凄いですね…。
真似して素振りしてみたらいいと思いますよ。


 

フルスイング!

カテゴリー

MAXの目標は、「フルスイング!」である。

ヘソ打法ではなく下半身と上半身を使い回転で打つというオーソドックスなものです。

ヘソ打法は、力そのものはそれ程使わなくても力学的に理論に適った打法である。
かたや足を上げたり、引き足を大きく使う体重移動を使う打ち方は、今の高校野球のパワフルな打法の一つであるがリスクもある。

小学生のそれも女子にはどちらが良いか?は疑問だが飛距離は伸びる。

成長途中の3,4年生には、体重移動を使い「静から動」を意識させる為にも下半身と腕でタイミングをとり投球に対してグリップをぶつける意識で振らせた方がいいように思う。また、今回の中学生の全国大会で感じたインの出し入れやインハイやライズ対策にもなる。

フルスイング…小学生だからこそ挑戦出来るのかもしれない。
成長途中だから完成形を求めずに挑戦させたい。

どこからでも長打が出る打線が目標である。

上で通じる選手を育てたい。


フルスイング…実に奥が深いのである。

チャレンジである。






 

一世代が終わりました…。

カテゴリー

MAXのあの時代の選手達の中学ソフトが終わりました…。

大阪舞洲の中学生大会は、Pクラブ(兵庫)の優勝でした。Pクラブさんには、小学生時代の姫路ルーキーガールズの好選手3名が中心となっていました…成長して一回りも二回りも成長していました。

栃木の那須塩原の全中は、広島の翠町中の二連覇でした。このチームのエースは、小学生時代の東広島プリンセスのエースです。やはり素晴らしい選手に成長していたようです。

チビちゃんズ(小学生時代)には、姫路ルーキーさんには、2-1で辛勝、東広島プリンセスさんには、2安打打点1ながらで3-0で勝利していました。

中学で仇を取られましたね。
相手の方が多く努力したんでしょうね…。

この世代の中学生ソフトを引っ張る選手に成長していました。
指導の差でしょうか?それともやる気でしょうか?何かの差があるように感じるのは私だけでしょうか…。

Pクラブの中心選手は、投球、打撃も中学生の域を超えていました。ヘアースタイルは角刈りに近い…。
明るく実に元気である。頼もしささえ感じます。

娘や錦田中の選手も成長はしているものの普通の中学生の域を超えてはいない…錦田の二投手は、水準以上だとは思うが…。

両方共にベスト8です。

凄い事だとは思うが春全国優勝、夏準優勝のメンバーなのだから物足りないのが正直なところである。

何かが足りないのである…。技術なのか気持ちなのか?である。
この先リベンジしたいのならもう一度よく考えてみた方が良い…。

ここで終わりではないのだから…。


 

全中 閉幕  広島翠町中学さん 二連覇達成!

カテゴリー

全中の結果

準決勝

翠町中(広島)  5-1 黒田原中(栃木)

大久保中(大阪) 4-2 安達中(福島)

決勝

翠町中(広島)  1-0 大久保中(大阪)



 

全中結果と組合せ

カテゴリー




本日までの結果です。

3回戦 (準々決勝)

翠町中(広島)   5-0 川東中(愛媛)

黒田原中(栃木) 7-0 度会中(三重)

安達中(福島)   2-1 錦田中(静岡)

大久保中(大阪) 2-0 厚崎中(栃木)





2回戦

川東中(愛媛) 7-0 香芝北中(奈良)

翠町中(広島) 7-0 藤沢中(岩手)

黒田原中(栃木) 3-2 北都中(北海道)

度会中(三重) 1-0 宝殿中(兵庫)

安達中(福島) 1-0 神村学園中等部(鹿児島)

錦田中(静岡) 2-0 万騎が原中(神奈川)

厚崎中(栃木) 4-0 豊頃中(北海道)

大久保中(大阪) 7-2 篠ノ井西中(長野)


1回戦

香芝北中(奈良) 1-0 三島中(栃木)

藤沢中(岩手)  4-2 箕郷中(群馬)

黒田原中(栃木) 4-2 東部中(富山)

度会中(三重)  2-1 一の宮中(熊本)

安達中(福島)  1-0 竜繰中(岡山)

万騎が原中(神奈川) 1-0 愛岩・片島・須崎南・高岡中(高知)

豊頃中(北海道) 9-7 第二中(山形)

大久保中(大阪) 5-0 大野中(岐阜





明日の準決勝の組合せ

翠町中(広島) vs 黒田原中(栃木)

安達中(福島) vs 大久保中(大
阪)











 

お疲れ様…。   胸張って帰って来い!!

カテゴリー

栃木に出向いている知り合いから連絡が入りました…。

全国制覇を狙っていた静岡チャンピオンの錦田中がベスト8で福島の左腕好投手の安達中に1-2で敗れたそうです。

静岡で無敗を続けて初の東海チャンピオンを獲り盤石で向かった全中…彼女達の事精一杯頑張った事でしょう。細かい試合内容は分かりませんが全力で戦ったと信じています。

悔しいでしょうが勝負には、勝者と敗者が出来ます。
何かが相手の方が勝っていたのでしょう…。
まだまだ中学生です。これで終わりではありませんね。


まだ高校も控えています…。
中学ソフトは終わりでも高校ソフトもあります。悔しさを忘れずに次のステージでリベンジですね。

でも今は、疲れたでしょうから…しっかり休むチャンスかもしれません。

選手も御家族も指導者の先生もお疲れ様でした。

何と言っても2年間静岡県内での無敗を誇り県内を引っ張ってきた錦田中…負けれないプレッシャーの中での戦いは正直きつかったと思います。
自慢のチームであり、自慢の選手達です。

胸を張って帰って来て下さい。


 

初ホームラン!

カテゴリー

選手にとって初安打も嬉しいものだが、初ホームランとなると格別です。

ランニングホームランであるが嬉しいものだ。
私は、常々「ホームランを打て!」を練習でも連呼する。低学年からである。

ノースリーでも強振させます。特に低学年には多少のボール球でも打たせます。低学年の長打は、高目を打たないと可能性は低いですから…。

先日のエコパ杯で4年生の選手が初ホームランを放ちました。
セカンド横を鋭い打球が抜けて行きました。センターもライトも追いつけません。セカンドを廻る時には、私は、ホームを指示します。ホームでアウトになっても構いません。ホームランの可能性に懸けます。

見事なホームランでした。
お約束の廻るお寿司屋さんへ行ったようです。

これでホームランバッターの仲間入りです。自信がつきます。
きっと自宅での練習にも力が入るでしょう。

14名中10人目のホームラン打者の誕生である。
あと4人打たせなくてはならない…。一人は、一年生だから仕方がないが3名は、3年生2名と4年生のひとり可能性はある。
スイングスピードが出てきだしているしマシン打撃も上達しています。

また、新しいホームランバッターの誕生が見たい!

小学生には、ホームランが一番の効力がある。

思いきり振る事! 

それが今のMAXに必要である。

昨日の練習の様に目的を持って頑張って行こう!


 

エコパ杯 優勝 掛川桔梗さん! 準優勝 掛川桜木さん!

カテゴリー

全国の3位は…本物です!

迫力とオーラが違いました。

声さえ掛けれませんでした…。
本心は、羨ましさと負けじ魂が出て来て声を掛けなかったのが本音です。
私が諦めたらチームが終わってしまう…。

明日からまた頑張ろう!




エコパ杯…決勝戦は、掛川ダービーでした。

結果は、以下の通りでした。



優勝   掛川桔梗女子ソフトさん

準優勝 掛川桜木女子ソフトさん

三位   浜松ドルフィンズさん

三位   静岡チェリーズさん








 

エコパ杯、SBS予選 ドルフィンズさんに惜敗…SBS逃す!

カテゴリー

エコパ杯兼SBS予選会が開催されました。

MAXは、今の力と作戦を全て使いましたが…。力少し及ばずドルフィンズさんに2-4で敗れてSBS大会の出場権を逃しました…。








1回戦(SBS決定戦) 60分または、5回戦
浜松ドルフィンズ  3 0 0 0 1   4
静岡EAST MAX  1 0 0 0 1   2

最終回3安打を絡めて1点を奪い、なおも2死2,3塁まで攻めましたが3番打者の打球は、ライトの守備範囲…。あと一歩まで攻めました。初回の6年生センターとレフトのまさかの後逸での3失点が悔やまれます。

敗者戦 (60分または、5回戦)
静岡EAST MAX  2 0 2     4
静岡クラブジュニア  3 0 0     3

交流戦 (60分または、5回戦)
北浜女子ソフト   0 0 2 0 0   2
静岡EAST MAX 8 2 0 5 ×   15

敗れましたが収穫もありました。投手陣の3投手の制球力や速度は少しずつではありますが成長の跡が見られます。日々の努力の賜でしょう。

また初本塁打を放った4年生のミーオン!
5年生のミウの打撃力の向上と3年生のチビゆいの速い打球の2塁打など目を見張るものがありました。
SBSが無くなった今…目標は、秋の新人戦になりました。

6年生は、残す大会は、靜甲スバル杯ただ一つ…相手は、桔梗さんです。大金星を狙うしかない…。

明日からの練習内容を考えようと思います。





 

今週のMAX!

カテゴリー

土曜日は、エコパ杯です。
今年は、SBS大会の予選も兼ねているので大変です。現在の力がどれ程か試す良い機会です。

日曜日は、午前中が錦田小の清掃作業にMAXとして参加します。
いつもお世話になっているグランドに恩返しです。

午後は、通常練習です。

秋に向けて精一杯頑張ります!



 

頑張れ! 錦田中!  MAX OGの意地を見せろ!

カテゴリー

今シーズンの最後を飾る全中!

静岡県からは、三島錦田中が出場する。
東海大会を獲り盤石な体勢で全中へ進む。

錦田中には、多くのMAXOGがいます。
あの全国組が7名います。どこにも出しても通用するはずである。
勿論、中学生になり技術も精神面も成長し私には、分からない所も多くあるが凄い面々である。実力を出せれば全国制覇も夢じゃない!
自分を信じて頑張って貰いたい!

但し、全中の24チームは、どこも強豪ばかりである。一回戦が無いが二回戦に神奈川の強豪常葉中を押しのけて出場の万騎が原中と高知県の愛岩・片島・須崎南・高岡中の勝者という難敵が控えています。高知県には、小学生の強豪の四万十の子供達も居るかもしれないし…。

勝ち進んでも九州の雄神村学園中等部や岡山の竜繰中、福島の二本松安達中がいます。ここも強豪のようです。

ベスト4に進んでも栃木の厚埼中、岐阜の大野中、大阪の守口大久保中、北海道の豊頃中、長野の篠ノ井西中がいます。どこまで勝っても強豪ばかりである。

反対ゾーンにも前年の覇者広島の翠町中、東北の雄、岩手の藤沢中や三重の度会中や兵庫の宝殿中、栃木の黒田原中、那須塩原三島中、愛媛の新居浜川東中、奈良の香芝北中、群馬の箕郷中、札幌の北都中、富山の魚津東部中、熊本の阿蘇一の宮中がいます。
強豪ばかりである…。

予想の難しい大会ですね。

中学生最後の大会悔いなく取り組んで頂きたい。

頑張れ! 錦田中

頑張れ! MAX OG!









 

靜甲スバル杯 選手宣誓! 1回戦から掛川桔梗さんです!

カテゴリー

引きが強いのが今年のキャプテン…。

父母会長さんから昨日連絡が入りました。

「娘が選手宣誓です…それに一回戦の相手が桔梗さんです…。」という内容でした。

いきなりの全国三位との対戦…今年の静岡には、桔梗さんに桜木さんと言うお化けチームが2チームいますから大変です。

胸を借ります!



 

娘と共に引退です!

カテゴリー

娘が引退です…。

中学クラブチームの為に小学校6年生の1月に特別に入団をさせて頂き2年と7カ月が過ぎました。

娘の入団と同時に打撃コーチを引き受けました。
水曜ナイターが中心でしたがMAXの練習と重ならない土曜日の午後や日曜日の午前中も時々通いました。

私もトップファイヤーズを引退です。

トップには、私以外にもヘッドコーチや前任のHコーチやTコーチもおりますから困る事はありません。
但し、面倒見てきた選手の成長が見れないのが寂しいものです。

MAXの子供達の中にもトップにお世話になる選手がいますので直ぐには全く関係が無くなる事はありませんが…。

チームの成績は、
141試合 102勝 34敗 5分け(内 対高校5勝11敗含む)でした。

チーム打率は、,351  ホームラン164本でした。
目標は、4割 200本でしたから…。
まあ、その通りの数字が出れば全国制覇でしょうね。

気になる娘の最終学年の成績は、

433打席 409打数 196安打  打率,479 152打点 33本塁打でした。目標とした5割も200本安打も40本塁打も達成出来ませんでした。

打撃コーチですから…数字が全てですね。

県大会準優勝1回、3位2回 

中日本大会 3位(2勝 1敗)

全国大会 ベスト8(3勝 1敗)





中学のコーチを経験して勉強になった事も多くあります。

小学生の時の力を中学生で出せる子供と出せない子供がいるのは、中学生の指導者の指導法だけでは無いようです。
小学生時代の指導もかなり影響があるようです。

完成形にするか? 先の長い指導をするか?で上で伸びる度合いが違うような気がします…。

良い経験をさせて頂きました。

今後のMAX姫達の指導に活かします!



 

第12回全日本中学生女子大会 スナップ ④

カテゴリー


白石町立有明中学校(佐賀県)

第一中学校(佐賀県)

佐世保99ERS(長崎県)

大分カボス(大分県)

財光寺中学校(宮崎県)

帖佐中学校(鹿児島県)


古堅中学校(沖縄県)

堅下北中学校(大阪府)…画像、写せず…。

久米田中学校(大阪府)…旗のみです。「勇気凛々」

南大阪サンダース(大阪府)…?

山江中学校(熊本県)


 

第12回全日本中学生女子大会 スナップ ③

カテゴリー


緑ヶ丘クラブ(奈良県)

紀州Wings(和歌山県)

明和中学校(和歌山県)

因幡飛球会(鳥取県)

三刀屋中学校(島根県)

倉敷南クラブ(岡山県)

防府市立桑山中学校(山口県)

東みよし町立三加茂中学校(徳島県)

龍雲中学クラブ(香川県)

城北中学校(愛媛県)

窪川ソフトボールクラブ(高知県)

福岡レッドドリームズ(福岡県)



 

第12回全日本中学生女子大会 スナップ②

カテゴリー


伊那市立東部中学校(長野県)

岐阜NEXUS(岐阜県)

FSトップファイヤーズ(静岡県)

名古屋西レディ―スジュニアSBC(愛知県)

SNH SoftBall Club(三重県)

北大路クラブ(滋賀県)

新堂ソフトボールクラブ(滋賀県)

京都市立樫原中学校(京都府)

北城陽中学校(京都府)

明石Pクラブ(兵庫県)

園田学園中学校(兵庫県)

斑鳩クラブ(奈良県)


 

第12回全日本中学生女子大会 スナップ①

カテゴリー





弘前市立第二中学校(青森県)

前沢中学校(岩手県)

黒川SBC(宮城県)

塩谷中学校(栃木県)

おおたスポーツアカデミー(群馬県)

埼北ウィンズ(埼玉県)

なでしこクラブ(千葉県)

横須賀市立常葉中学校(神奈川県)











 

第12回全日本中学生女子大会 優勝 明石Pクラブ

カテゴリー

第12回 全日本中学生女子ソフトボール大会の戦績です。


決勝戦

明石Pクラブ(兵庫) 9-0 岐阜NEXUS(岐阜)




準決勝

明石Pクラブ(兵庫) 14-0 黒川SBC(宮城)

岐阜NEXUS(岐阜) 1-0 久米田中(大阪)






準々決勝

明石Pクラブ(兵庫) 4-0 FSトップファイヤーズ(静岡)
黒川SBC(宮城)  6-5 堅下北中(大阪)
岐阜NEXUS(岐阜)7-5 佐世保99ERS(長崎)
久米田中(大阪)  7-2 福岡レッドドリームズ(福岡)



三回戦
明石Pクラブ(兵庫) 9-0 埼北ウィンズ(埼玉)
FSトップファイヤーズ(静岡) 3-1 南大阪サンダース(大阪)
黒川SBC(宮城) 5-2 なでしこクラブ(千葉)
堅下北中(大阪) 3-2 横須賀常葉中(神奈川)

佐世保99ERS(長崎) 5-1 大泉中(東京)
岐阜NEXUS(岐阜) 1-0 おおたスポーツアカデミー(群馬)
久米田中(大阪) 11-1 龍雲中クラブ(香川)
福岡レッドドリームズ 3-1 弘前二中(青森)


二回戦
明石Pクラブ(兵庫) 16-0 庄西中ソフト(富山)
埼北ウィンズ(埼玉)  5-0 第一中(佐賀)
南大阪サンダース(大阪) 9-1 三加茂中(徳島)
FSトップファイヤーズ(静岡) 7-2 帖佐中(鹿児島)
黒川SBC(宮城) 7-1 大分カボス(大分)
なでしこクラブ 5-1 桑山中(山口)
堅下北中(大阪) 16-1 財光寺中(宮崎)
横須賀常葉中(神奈川) 9-2 明和中(和歌山)

大泉中(東京) 8-6 三刀屋中(島根)
佐世保99ERS(長崎) 9-3 北城陽中(京都)
岐阜NEXUS(岐阜) 18-0 窪川ソフト(高知)
おおたスポーツアカデミー(群馬) 6-0 山江中(熊本)
久米田中(大阪) 13-0 有明中(佐賀)
龍雲中(香川) 15-1 伊那東部中(長野)
福岡レッドドリームズ(福岡) 3-2 名古屋西レディ―ス(愛知)
弘前二中(青森) 7-6 北大路クラブ(滋賀)


一回戦
明石Pクラブ(兵庫) 6-0 倉敷南クラブ(岡山)
埼北ウィンズ(埼玉) 9-0 緑ヶ丘クラブ(奈良)
南大阪サンダース(大阪) 2-0 古堅中(沖縄)
FSトップファイヤーズ(静岡) 1-0 新堂ソフト(滋賀)
大分カボス(大分) 2-1 京都樫原中(京都)
なでしこクラブ(千葉) 2-1 SNH SBC(三重)
堅下北中(大阪) 4-0 城北中(愛媛)
明和中(和歌山) 4-2 松岡中(福井)

大泉中(東京) 2-1 前沢中(岩手)
佐世保99ERS(長崎) 8-1 石川専光寺ソフト(石川)
岐阜NEXUS(岐阜) 6-1 紀州ウィンズ(和歌山)
おおたスポーツアカデミー(群馬) 4-2 園田学園中(兵庫)
久米田中(大阪) 9-0 塩谷中(栃木)
龍雲中(香川) 4-1 斑鳩クラブ(奈良)
名古屋西レディ―ス(愛知) 15-0 因幡飛球会(鳥取)
北大路クラブ(滋賀) 5-0 石和中(山梨)





 

皆さんのおかげです!

カテゴリー

娘の最後の大会を観ています。

MAXのコーチや父兄から「最後なんだから…行ってあげたら」ということで大阪です。

とにかく暑い!
お陰様でトップファイヤーズも一回戦の滋賀県の新堂ソフトさんに苦しみながらどうにか1−0のサヨナラ勝ち。

二回戦は、強豪の鹿児島県の帖佐中さんとの対戦でしたが打線が繋がり運も味方につけて7−2で勝ちました。

もう一泊出来ます!

これも皆さんのお陰様ですね。