昨日の自主練習ナイター!

カテゴリー

昨日は、1年生のモモちゃんが始めて自主練習ナイターに参加です。
真新しいジャージをナイターに行くからと買って貰ったようです。
ニコニコ顔で5年生に纏わりつく1年生…何かいい雰囲気です。カッコから入る女子それもありですね。

春休みですから家族旅行もいいし、甲子園を観るのもいいですね。但し、後40日に迫った本番の為に練習は、欠かさないで欲しいです。考えれば、出来る練習は、何でもありますから…。気持ちを切らない事それが大事です。






よっ! モモちゃん 紫のナイキが似合います!
でも投げる方向見てないじゃん! ダメじゃん…。




ゴロ捕り、ショーバン捕り、逆シングルショーバンと続き仕上げは、おさらいとして3ヶ所ノック(小学生2ヶ所、中学生1ヶ所)を受けました。




三世代ノックです…。ボール突きのばあばは、加藤学園時代三大会の全国出場を果たしています。ただ者じゃありません。ノッカーも加藤学園OGです。因みにMAXでは、コーチでは無くスコアラーです。

ピッチャー練習



三女の3年生セカンドも投手練習を始めました。なかなかのスピードです。

お姉ちゃんの次女も投手陣に格上げです!スピードが上がりました。
捕手役のお母さんも真剣に捕らないと危ない位になりました。


特守に特打とお父さんとマンツーマンの4年生サード、今が伸び盛りです!
大分バッテングに力強さが出て来ました。

打撃急上昇の左腕エースです。 後ろに小さく写り込んでいるのが1年生のモモちゃんです。

もう一人の打撃上昇の捕手!長打力がつきました。

3年生の新人です。開きが早くて上下がまだまだバラバラですが、まずは、ソフトのバットの重さに慣れることです。今は、まず振り癖をつけることが重要です。真面目な性格ですから直ぐにレギュラーを脅かす逸材です。


投手練習組が増えて来ました。そろそろ協会のH選手強化委員長を呼びだそうと思います。

春休みですから時間ギリギリの9:20まで練習して10分で撤収です。
小1から中3まで28名の参加でした。小学生18名、中学生10名です。
2号は、300球で十分ですが、3号球が80球じゃ足りなくなりました。
この倍は、欲しいですね。


 

第8回 春季全日本は、岸和田Jrが初優勝!

カテゴリー

決勝戦

岸和田Jrクラブ   0 2 0 0 1 2 0    5
度会エンペラーズ 0 0 0 0 0 2 0    2

序盤の岸和田さん!終盤の度会さんでした。
どちらも持ち味を出した決勝戦でした。

春に好守に渡りこれだけの試合を見せられると指導者として沸々と力が湧いて来ます。外野手の機敏な送球やオーバーランを刺す内野陣の次をよんだプレー…流石です。投手の冷静沈着な外の出し入れといざという時の内角攻め…流石です。

岸和田Jrクラブさん!初優勝おめでとうございます。
ソツの無い本当に強い凄いチームです。ピンチの時でも顔色一つ変えないエース、本当に投手らしい投手ですね。レギュラーの殆どが走塁も上手く俊足が多い。理想的なチームに思えました。

度会エンペラーさん! 準優勝おめでとうございます。地元開催のプレッシャーの中お疲れ様でした。選手も監督さんも相当疲れたでしょうね。気持ちが入った分、序盤戦に外のボール球に手を出していたのが悔やまれます。終盤に自慢の打線に火がついただけに悔しさも大きいでしょう。

MAXも5月の全日本予選までにこの二チームのようにソツの無い守備と思い切りのいい打撃を目指そうと思います。

静岡を勝ち抜く事も並大抵ではありませんが、可能性があります。
良い刺激を受けた決勝戦でした。

LIVEでの動画配信! 

素晴らしいものです。 

感激でした!

優勝  岸和田Jrクラブ (大阪府)
準優勝 度会エンペラーズ (三重県)
第三位 強戸キャッツ (群馬県)
第三位 経田B-WINGS (富山県



 

度会エンペラーズ タイブレーカーを制し決勝戦へ!

カテゴリー

手に汗握る投手戦でした。
7回を終わり0-0でタイブレーカーに入りました。

まずは、度会さんにチャンス到来、8回裏送りバントが内安打になり無死1,2塁です。次打者3バント失敗、1番が5フライで二死、2番がセンター前ヒットでサヨナラかと思いましたが8からの好返球で本塁憤死で9回に。

9回表経田さん、バッテリーミスで3進、三振で一死後にバッテリーミスで1点。
9回裏度会さん送りバントがセフティー気味になりアウトのタイミングだが走者と交錯し落球の間に二塁走者が一挙に返り同点。7Eで無死1,2塁、強攻策でしたが6ゴロ三封と6フライで二死1,2塁でチャンスを潰すかに見えましたが、次打者が初球をセンター返し火の出るような低いライナーでした。センターが好ダッシュで捕球したかに見えましたがグラブをかすめて外野フェンスまで転々としてサヨナラゲームになりました。

見応えのある好ゲームでした。経田の皆さん!良く頑張りました。
胸を張っての全国三位だと思います。

両チームのみなさん! お疲れ様でした。

もう一つの準決勝は、優勝候補の豪打の岸和田さんが試合巧者の強戸キャッツさんを破ったそうです。
スコアーは、9-0です。力でねじ伏せられたようで勢いの前にあの強戸さんが怯んでしまったとコーチ陣からの情報です。

強戸キャッツさん!お疲れ様でした。

準決勝結果

度会エンペラーズ 2-1 経田B-WINGS
(三重県)      (9回) (富山県)

岸和田Jrクラブ 9-0 強戸キャッツ
(大阪府)         (群馬県)

岸和田Jrさんは、長小交流会でMAXが0-6と歯が立たなかったチームです。穴がありませんし体格もいい。度会さんが先攻しないと苦しい相手でしょうね。但し、度会さんも準決勝で苦しんで勝った勢いもありますし何が起きるか分からない全国の決勝戦です。

さあ! どちらが勝つか? 
第2回大会からの東海地区の春の連続優勝が実現するか?
大阪が悲願の春初優勝なるか?

楽しみな決勝戦です。



 

第8回全日本小学生女子ソフトボール大会 準決勝開始!

カテゴリー

準決勝 度会エンペラーズ vs 経田B-WINGS戦動画配信中です。

3回表を終わって0-0です。投手戦の様相です。経田の快速投手対度会打線という感じです。

どちらが先に先取点を奪うかでゲームが大きく動きそうな気配です。度会さんの大型捕手のバットが火を噴くか?経田さんのun10が打つか?大きなポイントになりそうです。僅差ならば十分に経田さんにも勝機がある。両トップバッターの戦い&両エースの頑張りだと思います。

両チーム共にガンバレ!


http://utv.today/
  ↑
動画配信は、こちらからHomeをクリックすると画面が現れます。


 

MAX…1日練習が、雨の日練習まで行いました。 その一

カテゴリー

MAXには、珍しい1日練習が二日間続きました。

ウインドミルのアピールタイムも二日間ありました。新人のテストや走塁の確認もしました。全国大会の動画から洩れる雰囲気を横目に頑張りました。

5年生達が一皮も二皮も剥けて来ました。全力の魂のこもった発声。
思い切りの良いスイング、1球1球への守備の準備や声掛け…。秋に出来ていれば…と悔いが残るが今からでも無駄にはならない。

後は、4年生、3年生、1年生が如何に5年生に続くか?がポイントですね。



中々の選手を発掘出来ました。4年生、3年生から3名を選出。投手陣に格上げします。これで投手5名体制になります。






ヘッドスピードと体重移動を感じさせる為にオーバーな足上げに挑戦です。巻き込もうがドアーになろうがタイミングが狂おうが関係ありません。思い切りとインパクト、バットコントロールを追求します。








5年生1番!

5年生4番!

将来の3番バッターの1年生も4月からは、2年生になります。

3年生の長距離バッター!

4年生3番!

打撃に覚醒した左腕エース!飛距離も伸びました。

打率急上昇中の3年生ライト!

バットを新調した4年生5番!


 

MAXの一日練習からの雨日練習まで…。  その二

カテゴリー



一日練習の醍醐味は、お弁当タイム!
一日練習の昼食は、何でもOKです。
楽しそうでした。
1年生が目ざとくカメラを見つけます!





投手陣!





小技&1,3塁手のバント処理練習です。
MAXもバント練習をします!



ノック! 曇りで1時間、雨の中で1時間の合計2時間のノックでした。
私も打ったので腰が…痛いです。



どうにか3時過ぎに終了!

意義のあった二日間の一日練習でした。



 

第8回春季全日本小学生女子ソフトボール大会 ベスト4

カテゴリー

4回戦…一番痺れる戦いである。

勝てばメダル確定。負ければただのベスト8「天と地!」、「雲泥の差!」である。

良い試合が多かったと聞く…。

長小交流会で今年は、偶然にも度会さん、経田さん、岸和田さんと対戦させて頂きました。どのチームも特長があり強豪です。また、群馬県の強戸さんとは、大分大会の対戦から毎年強化試合をしています。知り合いのチームばかり…この場にMAXが居ないのが本当に悔しい。夏は、同じ土俵に上がり真正面から戦いたいものである。

4回戦の結果

度会エンペラーズ 5-3 田中・黒田原フレンズ
(三重県)        (栃木)

経田B-WINGS  2-1 勝北SS
(富山)        (岡山)

岸和田ジュニア 11-3 桜林スポ少ガールズ
(大阪)         (愛知)

強戸キャッツ    3-0 馬頭ウィング
(群馬)          (栃木)


準決勝組合せ

度会エンペラーズ vs 経田B-WINGS
(三重県)         (富山県)

岸和田Jrクラブ vs 強戸キャッツ
(大阪府)         (群馬県)



 

第8回春季全日本小学生女子ソフトボール大会 ベスト8!

カテゴリー

ベスト8が決まりました。

夕方4:30頃には、ベスト4が決まるでしょう!

3回戦

度会エンペラーズ 22-6 馬絹ビューティーファイターズ
(三重)              (神奈川)

田中・黒田原フレンズ 9-2 黄海スパーキッズ
(栃木)               (岩手)

勝北SS   3-1 交野レッドサンダーズ
(岡山)         (大阪)

経田B-WINGS 6-1 山梨ソフトボール
(石川)            (山梨)


岸和田ジュニア 8-1 川岡女子ソフトボール部
(大阪)            (長野)

桜林スポ少 5-4 加古川ドリ-ムズ
(愛知)         (兵庫)

強戸キャッツ  14-6 上石津スターフレンズ
(群馬)            (岐阜)

馬頭ウィング 6-5 ダイヤモンドキッズ
(栃木)          富山)










 

今日のMAX! 久々の一日練習です。

カテゴリー

春季の全国を横目に新体制のMAXのスタートです。

6年生もおらずに新人の二名も加わり15人体制で頑張ります。

5年生が引っ張りチームらしくなって来ました。













午前中は、基本練習と打ち込みです。
アップ、ランニング~下投げの全員ピッチング~キャッチボール~フリーバッテイング5本×3、3本×2、ピッチング100球。

午後は、基本のゴロ捕り~ゴロ捕り~試合形式フリー&走塁~1時間ノック~ベーラン競争~ダウン。

練習は、8:30~15:30まで行いグランド整備をして16:00解散しました。お昼もみんなで楽しそうでした。

明日も一日練習です。



 

第8回春季全日本小学生女子ソフトボール大会 第1日目

カテゴリー

第一日目の全試合の結果です。

詳しくは、三重県ソフトボール協会の結果と照らし合わせて下さい。

2回戦

度会エンペラーズ 9-3 石神井スマイル
(三重)            (東京)

馬絹ビューティーファイターズ 13-9 桜井A・スターズ
(神奈川)                   (奈良)

田中・黒田原フレンズ 11-1 平賀SBC
(栃木)                (青森)

黄海スパーキッズ 7-6 岐阜ドリームズ
(岩手)            (岐阜)

勝北SS 12-0 柏プリティーズ
(岡山)       (千葉)

交野レッドサンダーズ 3-0 掛川桔梗女子ソフト
(大阪)               (静岡)

経田B-WINGS 9-5 草津レインボーガールズ
(富山)            (滋賀)

山梨ソフトボールクラブ 18-0 能代ウィンズ
(山梨)                 (秋田)

川岡女子ソフトボール部 4-3 横須賀女子
(香川)                 (神奈川)

岸和田ジュニアクラブ 14-1 川田レインボーズ
(大阪)                (長野)

桜林スポ少ガールズ 16-3 長小シスターズ
(愛知)                (滋賀)

加古川ドリームズ 18-0 八郎潟スポ少
(兵庫)              (秋田)

強戸キャッツ 9-0 下田スポ少
(群馬)          (奈良)

上石津スターフレンズ 9-7 深谷ジュニアソフト
(岐阜)               (埼玉)

ダイヤモンドキッズ 11-1 八幡浜ドリームズ
(富山)               (愛媛)

馬頭ウィンズ 5-0 浅瀬石スポ少
(栃木)           (青森)



1回戦

石神井スマイル 11-8 学文蕗エンジェルス
(東京)            (和歌山)

桜井A・スターズ 3-1 美馬少女ソフトボール部
(奈良)            (徳島)

田中・黒田原フレンズ 12-0 敦賀W-WINSスポ少
(栃木)                (福井)

岐阜ドリームズ 6-4 西播磨シュガーラビッツ
(岐阜)           (兵庫)

柏プリティーズ 24-0 神明シスターズ
(千葉)            (京都)

掛川桔梗女子ソフト 11-0 アルプスい~なちゃんソフト
(静岡)               (長野)

経田B-WINGS 6-5 西前田SBC
(富山)            (愛知)

山梨ソフトボールクラブ 3-0 佐世保ひまわり
(山梨)                (長崎)

川岡女子ソフトボール部 12-4 明和・雅女子ソフト
(香川)                  (三重)

岸和田ジュニアクラブ 20-0 涌津スポ少
(大阪)                 (岩手)

長小シスターズ 9-8 岡山リトルエンゼルス
(滋賀)           (岡山)

加古川ドリームズ 27-3 PEGASUS☆J
(兵庫)              (三重)

強戸キャッツ 14-4 東広島プリンセス
(群馬)           (広島)

上石津スターフレンズ 7-4 伏見台リトルマウス
(岐阜)               (石川)

ダイヤモンドキッズ 6-1 宇治田原ビューティーズ
(富山)             (京都)

馬頭ウィング 2-1 北浜女子ソフト
(栃木)          (静岡)



 

第8回春季全日本小学生女子ソフトボール大会 第1日目

カテゴリー

ベスト16が決まったようです。

知り合いの上石津さんや強戸さん山梨さんからの情報です。







明日の三回戦の組合せ

度会エンペラーズ vs 馬絹ビューティーファイターズ
(三重県)         (神奈川県)

田中・黒田原フレンズ vs 黄海スパーキッズ
(栃木県)            (岩手県)

勝北SS  vs 交野レッドサンダース
(岡山県)    (大阪府)

経田B-WINGS vs 山梨ソフトボールクラブ
(富山県)         (山梨県)


川岡女子ソフト部 vs 岸和田ジュニア
(香川県)         (大阪府)

桜林スポ少ガールズ vs 加古川ドリームス
(愛知県)           (兵庫県)

強戸キャッツ vs 上石津スターフレンズ
(群馬県)      (岐阜県)

ダイヤモンドキッズ vs 馬頭ウィンズ
(富山県)          (栃木県)

静岡県代表が破れてしまいましたが、北浜さんは、馬頭さんにタイブレーカーの1-2で敗れたそうです。桔梗さんは、1回戦を大勝しましたが2回戦で大阪府の交野レッドさんに0-3のスコアーだそうです。

明日の3回戦、4回戦が正念場です。
どのチームも優勝の可能性があります。精一杯の戦いを期待しています。

ライブ配信もあり、凄いですね。羨ましい限りです。

知り合いのチームに勝って欲しいのですが、そろそろ直接に当りますのでコメントを控えます…。

みんなガンバレ!   


 

第8回春季全国小学生女子ソフトボール三重大会開幕!

カテゴリー

本日、27日(金) 15:00より三重県で第8回春季全国小学生女子ソフトボール大会の開会式が開催されます。
監督会議がその前にありますから時間的に殆どのチームが三重県に向かって走っている頃だろう。遠距離からの参加チームは、既に昨日か今日の早朝に到着済みだろう。

競技は、明日の28日(土)より1回戦が始まります。小学生の春季の場合は、1日目に1回戦と2回戦、二日目に3回戦と4回戦、三日目に準決勝、決勝と三日間で行います。開会式から4日間ですから小学生でもどうにかなります。遠征や強化試合をしているチームであれば乗り切れる大会です。但し、全国大会ですから緊張する選手も出ます。その際に上手に「喝!」を入れれるかもポイントですね。

今年は、動画の配信があります。
良い機会ですから小学生達の頑張りを見てあげて下さい。
素晴らしい表情で頑張ります。

全国大会の動画配信は、こちらから↓
http://utv.today/program/japansoftball.html
是非、クリックして観て下さい!

夏には、絶対にこの場に帰って来たいです!

今のMAXのままならどうにか戦えそうですが…。静岡県には、ライバルがたくさんにいて全国までの道は、なかなか険しいものです。
第一代表の掛川桔梗女子ソフトさん、第二代表の北浜女子さん、MAX、東海大会の決勝を戦った掛川桜木女子ソフトさんの4チームを軸に赤佐EFさん、築地さんと藤枝中央さんが合併した静岡ビスケッツさん、新人戦4位の浜松ドルフィンズさんがいます。例年ならこの7チームですが、浜松地区の強豪男子チームが合同となり男子チームが成り立っただけでなく女子チームも出来る情報が入って来ました。

静岡県の夏の全日本予選は、久々の8チームでの戦いになる可能性が大です。








 

MAX軍団! 「ギアー セカンド!」です。

カテゴリー

昨日のナイター練習、選手の動きと声出しが変わっていました。
明らかに声が大きくなっているし動きも速い。

アニメのワンピースで言えば、主人公のルフィーのギアーセカンドである。

長小交流会で叱られ、東海大会でも私から再三精神的に追い込まれながらの優勝で何か掴んだのだろうか?
兎に角、5年生の目の色が変わった。今なら勝てる!今なら…絶対に負けない。

今週の土日には、MAXには、珍しい一日練習をします。たまたま分けて使う団体が試合の為にグランドを使用しないので譲り受けての一日練習だが大事に取り組もうと思います。

球春を迎え春休みに入り、テレビでは、一日中甲子園でのセンバツ大会が流れる。否が応でも全力プレーが目に飛び込んでくる。最高の環境である。

きっかけは、何であれチーム力が上がるには、気持ちが第一であろう。「ギアーセカンド!」から「ギアーサード!」に上げれれば、自ずと夏の全国が見えて来る。5月10日には、5年生達の最後の戦いが始まる。今頑張らなければ頑張る時は無い!彼女達もそう感じたのだろう。頑張り時である。






左右のノックが板についてきたFコーチ!

いい声が出だしたKコーチ!

今、MAXは、成長の時です。
ソフトボールを好きにさせる大チャンスです。

先日のミーティングでMAXの子供達は、実に素直に「親に褒められたくて、仲間に認められたくて、仲間と喜びあいたくて頑張っている!」と素直に応えました。子供らしい正直な反応です。

指導者側が前面から引っ張り、父母が後方から押し上げる。良い環境になって来ました。あと、本番まで45日!悔いのない一日、一日にしたい。

「ギアーサード!」は、目の前にある。


 

MAXの3月、4月予定!

カテゴリー

MAXの3月、4月の予定です。
チーム活動のみ(自主練習を省く)

体験希望者の皆さん! 参考にして下さい!
入団に際しては、1年生~4年生時が最高のゴールデンエイジです。

MAXの部員構成(3月25日現在)
5年生 5名
4年生 5名
3年生 3名
2年生 0名(入団交渉中2名)
1年生 2名
※ 3年生以下が不足です。各学年5~6名を目指しています。

スケジュール

3月
26日(木) ナイター練習 清水南中 19:00~

28日(土) 練習 錦田小 8:30~15:30
29日(日) 練習 錦田小 8:30~15:30


4月
 2日(木) ナイター練習 未定
 4日(土) 練習 未定
 5日(日) 練習 錦田小 12:30~17:00頃

 9日(木) ナイター練習 未定
11日(土) 練習 錦田小  8:30~12:30
12日(日) ナガセケンコー旗大会

16日(木) ナイター練習 未定
18日(土) 練習試合予定 横須賀女子 錦田小G
19日(日) ナガセケンコー旗大会二日目(敗退の時 練習錦田小12:30~17:00頃)

23日(木) ナイター練習 未定
25日(土) 第1回桜林カップ 愛知県安城市
26日(日) 練習 錦田小 8:30~12:30

29日(祭) 未定
30日(木) ナイター練習 未定




 

第8回春季全日本小学生女子ソフトボール大会!組合せ

カテゴリー

いよいよ今週の28日(土曜日)からMAXの目指して幻と散った春季全国大会が始まります!

本当に出場したかった春の全国…悔やんでも後の祭りだが、この悔しさを5月にぶつけようと真剣に思っています。

今年は、どこが強いのだろうか?
勝ったところが強いチームです。どこのチームにも可能性があります。

練習の成果を十分に発揮できるように頑張って下さい!







静岡県からは、掛川桔梗女子ソフトさんと北浜女子ソフトさんの2チームが出場します。

頑張れ! 静岡県勢!




 

高校女子ソフトボール選抜大会  優勝は、厚木商業!

カテゴリー

第33回 高等学校女子ソフトボール選抜大会 結果


決勝戦

厚木商業 2-1 創志学園



 

第33回 高等学校女子ソフトボール選抜大会 速報!

カテゴリー

準決勝結果

厚木商業 4-1 帝京安積
創志学園 8-2 木更津総合





決勝戦

厚木商業 vs 創志学園


 

第24回東海地域小中学生ソフトボール新人大会 初優勝

カテゴリー

準決勝は、MIKUMOさんです。速球派の好投手です。5年生がバッテリーとセカンドと控えですからMAXと構成が似たチームです。

積極的に行かないと三振のヤマになるのでファーストストライクを狙うオーソドックスな戦法で、なお且つ、ガッチャンコ用の早目のタイミングで挑みました。


初回に拙攻で本塁憤死が続いた後、8番が2ストライクと追い込まれた所で代打…三人の走者を返す左中間へライナーを放ち火がつきました。そこから怒涛の7連打やエラーも出て13安打に7失策も絡み19点を先取しました。MIKUMOの好投手相手によくぞ打ちました。38安打ですが…ディフェンスが上達すれば10本以内に減るはずです。この投手とは、中学、高校で必ず対戦があると思います。

準決勝
静岡EASTMAX  19 0 4 5 17   45
MIKUMO・津    0 0 0 0  0    0

決勝戦
静岡EASTMAX 2 1 0 1 0 0 1  5
桜木女子ソフト  0 0 0 0 0 0 0  0

桜木さんのバッテリーがまたまた上達していました。体つきも大きく球速も速くなっていました。準決勝で速球派を打ち砕いているだけに先行できました。8安打で5点、4安打で0点…試合ほど差がありません。全日本予選では、決勝戦まで当りたくない1チームになりました。この成長度合いは、早い!





桜木さんの速球派からも8本(内2本が三塁打)を放ち5点を奪いました。3年生の安打を活かし下位打線で1点を獲れたのが収穫でした。


MAX女性軍団…男もいますが写真に入れて貰えません!
女が強いのか?男が弱いのか?

40名近い人数が集まりました。


バスものナンバーも「1」でした。

実に縁起が良いバスした!



 

第24回東海地域小中学生ソフトボール新人大会!

カテゴリー

岐阜県の各務原市で4年振りに開催されました。

あの懐かしいグランドでした。


愛知、岐阜、三重、静岡の東海四県です。
小学生男子、小学生女子、中学生女子の各カテゴリーから2チームの6チーム×4県の24チームの参加です。

「一番高く!」がMAXのお約束ですからキャプテンも大変です。



13名の女子選手です。これに4年生も入りますから総勢15名(女子選手14名)になりました。3月中に交渉の選手が数名います…。一人でも多く増やしたい!
ユニフォームの上着を新調したので雰囲気が変わりました。

1回戦、左腕の豪速球投手を擁するNARUMIさんですからいきなりのヤマ場です。
ところが発熱らしく登板したのは、右腕の投手でした。投打の柱がいないのでいつもの元気が無い様に思えました。

一回戦
静岡EASTMAX 2 1 2 1 3   9
NARUMI     0 0 0 0 0   0


もう一面では、岐阜NEXUSさんとMIKUMOさんが白熱した好ゲームでサヨナラでMIKUMOさんが勝ち抜きました。どちらの投手も良い投手です。
準決勝は、MIKUMOさんとの対戦が決まりました。宿舎に戻り道具の手入れをして楽しみな夕食でした。

ボリュームの凄さに圧倒されました。






二日目に続く!


 

第33回 全国高等学校女子ソフトボール選抜大会

カテゴリー











試合結果

21日
一回戦

帝京安積  3-1 高崎商業
高知丸の内 6-0 笠田高校
花咲徳栄  7-1 清水ヶ丘
福岡若葉  2-1 園田

厚木商業  1-0 東海学園
京産大附属 2-0 秋田北
一関第一  8-0 高田北城
神村学園  2-1 山梨学院大附属

奈良女子 8-0 明秀学園日立
高松南  4-1 小林西
飛龍高 11-4 長野商業
木更津総合 7-0 八戸聖ウルセラ

日出高  1-0 読谷高
創志学園 3-0 滑川高
宇都宮文星女子 7-0 高川高
長崎商業 4-2 上山明新館

22日
二回戦
帝京安積   7-1 三国高
高知丸の内 13-2 大分東
伊勢学園   5-0 花咲徳栄
福岡若葉   3-0 中村女子

厚木商業 2-0 鳥取城北
文徳高   7-6 京産大附属
一関第一 7-3 辻高
とわの森三愛 1-0 神村学園

奈良女子 7-2 三刀屋高
高松南  6-2 金沢高
飛龍高 11-0 大津商業
木更津総合 5-2 佐賀女子

日出高  6-2 聖和学園
創志学園 5-0 岐阜女子
西条高  4-2 宇都宮文星
桜宮高  7-0 長崎商業

23日
三回戦

帝京安積 9-6 高知丸の内
伊勢学園 7-0 福岡若葉
厚木商業 7-3 文徳高
とわの森三愛 5-2 一関第一

高松南   2-1 奈良女子
木更津総合 3-1 飛龍高
創志学園  3-1 日出高
西条高   5-0 桜宮高

四回戦

帝京安積 5-0 伊勢学園
厚木商業 1-0 とわの森三愛

木更津総合 2-0 高松南
創志学園  7-0 西条高

24日
準決勝 組合せ

帝京安積 vs 厚木商業

木更津総合 vs 創志学園



 

只今 帰宅…現実社会に戻ります!

カテゴリー

東海大会の初優勝からの山口県への高校選抜大会三日目に移り、飛龍高校vs木更津総合高校の三回戦を観戦しました。

二日間の戦いは、二試合共に先発全員安打の11得点でしたから勢いに乗っての木更津総合戦でしたが木更津総合の先発の左腕エースは、MAXOGでした。最高のピッチングの前に4安打に抑え込まれました。最終回に意地の粘りで1点を奪うのがやっとでした。

飛龍高校は、エースがケガからの投げ込み不足が響いてまさかの乱調で二番手の1年生のトップOGの活躍で1回戦、2回戦を勝ち抜き三回戦も頑張りましたが4回までは、0-0の膠着状態でしたが5回表に二死満塁からレフトオーバーの三塁打を打たれで3失点…。この回以外は、0行進だっただけに悔やまれる。

ベスト4は、

帝京安積 vs 厚木商業

木更津総合 vs 創志学園

木更津さんと厚木商業さんには、静岡県出身者が活躍しています。
どこが覇権を獲るのでしょうね?
面白い戦いになりそうですね。

勝ち残った学校が強いのです!





敵ながらあっぱれの投手です! コントロールは、相変わらず最高でした。


娘の前にMAXサードとサウスポー…感慨深いものがあります。


サウスポー相手に1打席目初球を6フライ、二打席目3ボールから7フライ、三打席目は、1対3の二死2塁で2-2から4ゴロで最終バッターになりました。私としては、カウント2ボール1ストライクからのこの日唯一の内角のストレートに手だ出せなかったのが悔やまれます。
好投手相手に積極的に向かって行きましたが、まだまだ自分自身に自信が無いのか打席内で堂々とした姿では無かったように見えました。スイッチを持っているはずなのに気持ち8割で行ける選手になって貰いたいですね。

1回戦2安打4打点、2回戦1安打1打点(1犠牲フライ)で調子は、悪くなかっただけに悔しいでしょうね。

親父が見ていない方が最近では、打つようです…。

最後のインターハイに向けて精進するしかないですね。


木更津さんのun33の決勝三塁打の選手は、オーラが凄かった。凡退している打席でさえも怖さを感じました。

MAXの選手達に見せたい打者の一人でした。




 

山口県に戻ります!

カテゴリー

東海大会の初優勝の後に飛龍高校の二回戦突破の朗報が入りましたので急遽山口県に入りました。

明日は、飛龍VS木更津総合との対決を観ます。
MAXのOGが飛龍高に4名、木更津総合に2名在籍していますから楽しみです。

明日は、娘の飛龍高を応援しながら木更津総合さんのMAXOGを見守ります。

楽しみです!

小学校時代の指導者として本当に嬉しいものです。


 

MAX 東海大会 初優勝です!

カテゴリー

MAXは、東海大会に三回目の出場です。

初出場の時は、東北大震災の年で富士宮でも大きな地震がありギリギリの人数で乗り込み0−26で優勝した東員エンゼルスさんに敗れました。バッテリーは、1年生と2年生でした。今の5年生エースと6年生捕手でした。

二度目は、3位でした。

今回は、春の全国を狙っておりそこで敗れての東海大会ですから正直に狙っていました。
交流会や強化試合をこなしており5月を目指していますから徐々にチーム力も上がって来ています。

全て春の全国に第二代表を送っていますから小学生女子は、各県共に3位と4位の出場ですからレベルも低めです。

それでも公式戦で上部大会ですから真剣に取り組みました。

結果は、
一回戦
NARUMI(愛知) 9−0 5回コールド

準決勝
MIKUMO(三重)
45−0 5回コールド

決勝戦
掛川桜木女子(静岡)
5−0

MAXのエースは、全て完封でした。
一回戦は、無安打、準決勝は、1安打、決勝戦こそ4安打でしたが堂々と投げていました。

チームもあの道具の手入れ事件と今回の時間厳守と本気のミーティングで何か一回り成長したようです。

この勢いで4月、5月を迎えようと思います。

大会の様子は、後日アップします。




 

大陸大移動!

カテゴリー

先週は、滋賀県へ長小交流会へ、今日は、高校の選抜大会に山口県の宇部市にいます。

今は、新幹線の中です。東海大会の岐阜に向かっています。

体もお金も大変ですが、娘もMAXも天秤に掛けられません!

頑張ります!

嬉しい事に先ほど、四年生の新入団の連絡が入りました。
これで秋の新人戦も戦えます…。

一安心ですね。



 

東海大会! 一戦必勝でいきます!

カテゴリー

週末は、東海大会が岐阜県で開催されます。

MAXは、一回戦で愛知県のNARUMIさんと対戦です。

先日の長小交流会で見せて頂きましたが左腕の高速投手とダイナマイト打線は、健在でした。これで何で全国じゃないの?と思う位でした。

小粒なMAXは、捨て身でいかないと勝負になりません。

5月が目標のチームですがここで勢いを付けたいのが正直な所です。

出来る事を一生懸命にやるのみです!

全国大会を逃したMAX…。このまま終わるか?再浮上するか?
ポイントになる東海大会です。



 

バッテリーの成長!

カテゴリー

長小交流会では、バッテリーの成長が見られました。

兎に角、配球が面白い!

内を突くかと思えば、外をかすめる。ここはの場面では、外を丹念に突く。まだまだ、行き当たりばったりの事も多いが強打者に怯まない配球は、戦うバッテリーとして成長出来た事に間違いない。

都合7試合で配球での私からの助けは、4、5度のみ、捕手に対して投手が首を振ったのも10回程度ですから1試合に1~2回位、大分考え方が合ってきたようだ。

捕手は、失敗して覚えるポジションですから時間が掛かる。成長過程では、こちら側がサインを出して教える事も必要です。但し、実際に短時間で悩んでサインを出しての経験の方がはるかに自信がつくのが早いようです。今回の交流戦で横の幅は、大きく使えるようになりました。後は、行程でしょうね。高目のつり球にインハイ、同じく低目のローボールにインローこれが加われば投球の幅も広がりますね。

もう一息です。

東海大会での成長を楽しみにしています。




 

ユニフォーム マイナーチェンジです!

カテゴリー

私が監督になったのが2007年6月、今から8年前です。

チーム名が「三島女子ソフト」から「静岡EAST MAX SC」に変わった2006年にユニフォームが変わりました。現在のユニフォームが二代目で2010年から5年間もたせました。かなり痛みが酷くて両肩が破れて手直しして柔道着の様になっています。いよいよ仕方なく新調しました。
旧型



新型



私としては、ユニフォームは、チームの伝統ですから基本的にデザイン、色彩は、変えたくないのですが刺繍から昇華プリントになったため少しチーム名のロゴが変わってしまいました。背番も少し丸みを帯びました…。
大会会場でOG達が一目でMAXと分かればいいのです。ユニフォームが変わると寂しくなるものです。

21日、22日の東海大会でお披露目です。

このユニフォームでたくさんの思い出を作ろうと思います。


 

飛龍高校女子ソフトボール部 出発!

カテゴリー

第33回 全国高等学校女子ソフトボール選抜大会の開催される山口県宇部市に向けて昨夜(17日)に出発しました。18日、19日に練習試合をして20日に開会式、21日から大会(1回戦)が始まります。

MAXやトップのOGが多く、県選抜の経験者もおり遠征や全国大会慣れしており、また、同行するベテランの先生と元ジュニア日本代表の先生もおり鬼に金棒、準備に不安は無い。

 飛龍高校女子ソフトボール部は、練習試合や遠征は、学校所有のマイクロバスを使うが公式戦の上部大会は、大型のデラックスバスで向かいます。生徒達は、迷わずに二席を一人で使い左右交互に席についていました。


いつもお世話になるバス会社の名前は、「みやび観光」奇しくも娘と同名です。これなら流石の天然娘でもサービスエリアでバスを間違う事も無い…。

高校に入って初めての全国大会、足跡を残してきて欲しいものである。

同日、スポニチに全国選抜ソフトボール大会出場の飛龍の男子、女子ソフトボール部の記事が掲載されていました。


この下にもMAXOGの記事が出ていました。

スポニチが手元にある方は、一読してみて下さいね。

ガンバレ! 飛龍!


 

やるじゃん!日本ソフトボール協会 春季全国生放送!

カテゴリー

私の好きな「ソフトボールを愛する仲間達」の掲示板に紹介されていました。

第8回 春季小学生女子ソフトボール大会をスマホやパソコンで動画で見られるそうです。

既にチーム紹介やトーナメント表なども配信しています。

MAXが出られないので少し悔しいですがソフトボール競技としては、素晴らしい事です。

協会もやっと底辺の大事さを理解してくれたようですね。
  ↓
http://utv.today/program/japansoftball.html

クリックして拝見して下さいね。

夏には、絶対に戻るぞ!


 

勉強になりました。

カテゴリー

今回の長小交流会では、各チームの練習が見れて本当に勉強になりました。

チビッ子相手の前NEXUS監督のソフトボール教室も盛況でした。
流石、春夏全国制覇の指導者である。

西前田さんの練習も良かった。ゴロ捕りからの逆方向へのスローイングは、直ぐに取り入れようと思います。もっと見ていたかったチームでした。
 また、1年生、2年生への指導も各チーム上手い…。ダイヤモンドキッズさんや西前田さん、岐阜NEXUSさんとんでもないチビッ子がたくさんいました。中には、名刺をくれた可愛い選手もいました。ハゲ頭を触らせてあげたお返しの様な…。

大型捕手も多く肩の強いのも魅力的でした。度会さん、東郷さん、交野さんの捕手は、大型で且つ、小学生離れした打撃力もありました。
捕手のレベルは、最近では、高いと思います。

投手も速い投手が多かったがバットにかすらない程のスピード感までは無かったように思う。昨年の静岡チェリーズの左腕を最近まで見ていたせいかもしれないが、80Kちょっとの感じでした。反対に遅い投手も少ない。対戦相手の全てが70K~82、83Kの範囲内でなかったか?と思う。

部員数が少ない為に下位打線が弱いMAXの同型のチームが多かったのも特長だろう。反対に全員が5年生チームも多かった。選抜や補強もあるから仕方が無いが許される範囲内ですからこれも考え方だろう。

MAXは、出来る限り単独チームに拘ります。
学年の順番じゃ面白くない。上手ければ2年生でも3年生でもレギュラー、6年生でも上手くなければベンチ…それが現実。

全てが競争、そんなチームで行きます。

纏まりが無くなってしまいましたが、たくさんのチームを見れてまたまた勉強のMAX坊主でした。