ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

カテゴリー

自主練ですのでフォームの確認をしました。

バットの軌道が乱れていますので軌道修正の目的で高目のロングティーを数多く打たせました。
今日は、後ろ手の押し込みと、引き腕の最短距離を意識させました。

ひとりひとり特長がありますが、注意点を説明してから始めます。
構えは、各々に任せてありますが、後ろ肩は落とさせません。
修正も各々違います。最終の形も少しづつ違うようになります。
私は、同じフォームを目指しません。理由は、個性を活かしたいからです。高目の好きな打者、低目の好きな打者、速球に強い打者...。色々な打者が欲しいからです。それに個性は、楽しいです。
同じなのは、基本だけでいいと思います。

左右打てる選手は、合間に逆打ちも遊びで入れました。

ジャイアン!(ソフト歴3年)
大分出来上がってきました。飛距離は並じゃありません!
ストライクであればいきます。チェンジ対策も8割出来つつあります。
ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。
打率.502は、伊達じゃない!

キャプテン!(ソフト歴4年)
105打点、28本塁打で只今2冠王です。打率も.510まで上がり第2位。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

3番、4番ですから遠くへ飛ばして貰いたい!
三振も迫力が欲しい!

サード!(ソフト歴1年)
左打ちに転向して6ヶ月が過ぎました。大分かたちはついてきました。
右打ちも試したところ、転向前より良くなっていました。
どちらも打てる様になるでしょう!
ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。


3年生!(ソフト歴2年)
ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。


センター!(ソフト歴1年)
ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。

今夜は、MAX風の高目ティーです。
1,2回目は、ボール気味から始めて、徐々にストライクの高目に移行します。選手には、伝えずにティー上げの二人にのみ伝えます。

左打者には、左投げで、右打者には、右投げで行います。
横からは、投げずに30度から45度前方から投げます。

3~4メートルの時は、正面から投げるロングティーもやります。
投げて逃げての繰り返しですが、要領もあります。

私は、普段は遠くから、打球を見ています。
打球の角度、強さを見ます。近くで見て、後ろで見て、前で見て、横で見て、離れて見ます。何かが分かるはずです。

70メートル先のネットに向かって打ち込みます。春先は、55メートルでしたがオーバーする選手が出てくると後ろへ下がります。
今夜は、ジャイアンが2発打ち込みましたので来週からは、また5メートル下がりますね...。



 
この記事へのコメント
おはようございます!

先週1週間
高めのティに取り組み、バットを平に振ることを意識させました!
日曜日練習試合をしたところ!
そのチームと前対戦したとき、ファールを含めバットにボールが当たった数は5球しかなかったのが!日曜日は、3倍以上当たりました!ファールも含めですが…


前回も今回も勝ちましたが
前回は、ファボールでの出塁を足で点数を取りに行き、勝ちました!ヒヤヒヤでしたが


個性的なバッティング!
私も…大好きです
攻めは何通りあっても!いいですよね

今は、とにかく、レベルにこだわります!
岩手の打線が変わればいいなぁ
Posted by ちぃ at 2009年10月20日 06:33
まず取っ掛かりは、高目ティーですね。

バットの出を良くし、レベルになれば打撃は上達すると思います。
そして、ヘッドスピードです。思い切り振れる様になることですね。

頑張って下さい!
Posted by MAX 30番 at 2009年10月20日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイター自主練!ロングティーのみ2時間取り組みました。
    コメント(2)