ニンジン作戦成功!勿論、お約束のお好み焼きパーティーです!

カテゴリー

ニンジン作戦に選手は強い!

本当に勝ってしまった。投手のトモカンは、7四球を出すが9三振を奪う力投。
捕手のマユボーも暴投やショーバンを体を張って良く止めました。
バッテリーが今迄で一番頑張れた試合でしたね。4年生投手のマミボーが体調不良で欠席だったのが奮起させたのかもしれません。被安打1は凄い!6年生バッテリー良く頑張りました。

打線では、ウーちんが2安打、リカンがホームラン、マユボーの2点タイムリー、トモカンの1安打でした。

初守備位置のセカンドの4年のリノボー、ライトのノアちん、初試合のフタちん!良く頑張りました。
初の4番のサキボー結果は出ませんでしたが良い振りです。
ピカの思い切りの良いスイングと走塁は素晴らしかった。

キャプテンをはじめ全員が頑張りました。良い声がでていました。

MAXの新しい歴史の1ページを刻めました!



写真を撮っていて気が付きました。各テーブルに6年生が散っています。1,2年生も散っています。チビちゃんの近くに必ず6年生。
私が教えたわけではありません。何の指示も出ていません。
普段の練習の事がいきているのでしょうね!
キャプテンと3名の副キャプテンの6年の指示でしょう。
このお母さんテーブルとその横のお父さんテーブルも煩かった!

今日わかりました!
なぜ今年のMAXが元気がいいのか?
やっぱり血筋でした。血は争えない...。


 

夢だった初勝利! 簡単なものではなかったね。 おめでとう!

カテゴリー

2月6日に出会った2010年度のMAX姫達!

ソフトボールを正式にやるのは殆ど初めてでした。少年野球の経験もありません。ただ救いは、姉やら父母が経験者が多い事でした。環境は普通じゃない選手達が集まりました。
それに明るく元気な子が多くしかも負けず嫌いが集まりました。

口では「勝て!勝つんだ!」を連呼する私やコーチ陣ですが反面、どうやって勝てばいい?どうやったら勝てる?と毎日思い悩んでいたのも事実です。
10戦目にして気持で掴んだ初勝利!凄いことです。
2ヶ月間、怖い監督の元良く頑張りました!
「勝つ!」という楽しさを知りました。

これからが楽しみです。
試合再開に向けて再度アップのやり直しです。
まだ、この頃もテンションは維持されていました。

試合経過

藤枝中央ソフトボール 1 0 2 1   4
静岡EAST MAX   0 1 2 2×  5

1回表藤枝、先頭四球で出塁盗塁とWPで3進。2番三振、3番の6ゴロの間に1点先取。   得点1

1回裏MAX、先頭1ゴロ、2番ウーちん6内安打盗塁とWPで三進。一死3塁を作るが3番マユボー三振。4番の時に本盗失敗。  得点0

2回藤枝、7番からを1四球のみの3三振!歴史的なイニング「0」を記録。  得点0

2回裏MAX、4番サキボー三振、5番のリカンがレフトオーバーのホームラン!で1-1の同点。  得点1

3回表藤枝、2四球のランナーをエラーとWP2つで2得点。  得点2

3回裏MAX、一死後9番2年生ノアちんが死球で出塁、盗塁。1番キャプテン三振で二死、2番ウーちんライト前安打で二死、2,3塁。3番マユボーセンター右にタイムリーヒットで2者を返して3-3の同点。マユボー盗塁でチャンスを迎えるが4番サキボー本日2回目の空振り三振。
得点2

4回表藤枝、2四球で一死2,3塁のチャンス6ゴロの間に1点勝ち越すも投手トモカン後続を連続三振。  得点1

4回裏MAX、イニングに入る前に主審から「最終回です!」の声。
6番先程ホームランのリカン6ゴロで一死。7番トモカンセンター前ヒットで出塁、2つの盗塁で一死3塁、8番ピカが三振するも振り逃げで3塁ランナー帰り同点。ピカがWPで一死2塁、代打2年のナナちんの1球目待てのサインでワンバンを強振捕手驚き後逸。一死3塁のサヨナラのチャンスに2球目ナナちん強烈なショートゴロ、3塁ランナーピカ猛然とホームに滑り込み間一髪「セーフ!」のコール。まさかのサヨナラ勝ちです。
喜ぶ応援団と指導者!唖然とし何があったの?みたいな選手...。
私の「勝ったぞー!整列だぞ!」の声で「やった~!勝った~!」の選手達。まるで全国制覇のようだ。ガッツポーズで雄叫びだ。相手の藤枝中央さんには失礼な振る舞いであったかもしれないが初勝利に免じて許してください。
選手の目は輝いていました。良い顔つきをしていました。

応援の父母も大喜びです。目が真っ赤なお母さん達。ありがたいですね。応援も一生懸命です。

選手達!「感謝!感謝!」の気持ですよ。

でも本音を伝えるぞ!
「初勝利!おめでとう!」


 

SSCカップ!優勝は静クラさん、準優勝はドルフィンさん!前編

カテゴリー

昨日の第4回SSCカップ!

試合開始の9時に強風を伴ったにわか雨がグランドを水浸しにしてしまいました。静クラさんの英断と執念で12時開始に!

MAX姫たちは、強雨の雨の最中もテント内で「監督!試合したい!雨でもいいじゃん!やろう!やろう!静クラの監督さんに言って来て~!」という具合でした。
局地の天気予報は9時~10時の1時間の集中豪雨との事。1時間待って10時には、雨は上がりました。関係者や父兄さん達の協力で水取りをし無事12時より試合が始まる事が出来ました。

敗者戦は無くなりましたが、決勝戦まで全て執り行えました。

この状態からの再開!
凄い英断!執念ですね。

一方のMAX選手団!

やたらと元気です!やる気満々とはこいつらの為の言葉でしょうか?

1年生のフタちん!初めての試合用のユニフォーム姿です。隣は、2年生になったノアちん!
カメラを向ければ、ハイ!ポーズです。先輩ゆずりだろうね...。
一方の6年生はと言えば...近付き過ぎ!顔デカイ!

投手とキャプテンと捕手です!近付きすぎでしょ!顔入らね~。
こんな感じの一時です。

後ろのグランドと正反対の選手達!「この気持が後の奇跡の初勝利への序章だったのか?」

後編につづく


 

人参(ニンジン)作戦!です!!

カテゴリー

MAX娘と約束を交わしています。
今年は、初勝利を上げたらお好み焼きをご馳走する事です。

考え方としては、不純なものですから決して褒められるものではありません。

しかし、今年の子供達は勝つという事を知りません!
何かのきっかけを与えたいのです。

例えそれがニンジン作戦でも構いません!チーム一丸となって初勝利を目指します!

頑張って最後まで諦めずに戦います!


 

東京出張! 築地です。

カテゴリー

少しは、仕事もします!

例年よりも魚の水揚げが遅いし、少ない。
ヤバイ匂いがする。
しかし、それも想定内である。異常気象だし予想出来た事態です。
ソフトと同じで奇襲戦法も必要なのです。

開き原料を扱う仕事です。予想と思惑が必要です!
真鯵も大衆魚ですが近年水揚げが読みにくく難しい状況です。
昨年も全く読めない年でしたが、私は、どうにか当てました。
今年も少ないと既に読んでいましたので国産に拘らずに、韓国産、台湾産に目を付けていました。

国内の近海系が獲れません。今は、台湾産を代用しています。勿論、産地証明は、メードイン台湾ですが味は、国産と同等です。
何故か?海は、繋がっていますから...。本当は、分ける意味はありませんが...。

今日の出張は、今年の水揚げ予想と動きを教えて欲しいとの事。
水産のプロの築地市場関係者と商社からの依頼です。最近は、プロが減りましたから...。
私と同じような仕事をしている人間が昔はたくさん居ました。
今は、殆どいません。

難しいし経験がものを言う仕事です。天気図や海流の変化や気温、そして状況の把握と実際の情報の収集でしょうね...。
あとは、魚を見る目があればいいだけです。見て触って開いて翳せば分かります。包丁の通りや粘り、照り、脂分、臭い、形に厚み、鮮度に色...。

何だかソフトに似ています。
状況把握と情報収集に戦略に思い切り。つながりはあるものですね。

そう言いながらそろそろ出発です。
新幹線で行きます。1時間で行けますから簡単です。
その1時間は、明日の打順や守備位置や投手起用を考えます。至福の一時に変わります。
こっちの戦略の方が数倍楽しい!
初勝利の為に一生懸命に頭を使います!

じゃあ!出掛けます。


 

元気の良いMAX姫たち! 声出しなら負けません!

カテゴリー

相変わらずの元気の良いMAX姫達です!
朝の挨拶もデカイ声で「おはよ~ございます~!」、「お願いします~!」とグランドに入ってくる。最近では、その声の大きさで誰だか分かる位です。100m離れていても大きく聞こえます。

特に新入りの元気の良さは、尋常ではない!技術は半人前だが声出しは、プロ級です!
その中で特にキャプテンの頑張りには目を引くものがある。練習中も試合中も関係なく顔を真っ赤にしながら頑張ります。
腹の底から声を出してくれます。

彼女は、お世辞にも技術的に優れている訳ではありません。
1月のMAX祭りで初めて会いましたが、その日にキャプテンにしようと思いました。
性格は真面目で頑張り屋さんです。泣き虫で負けず嫌いで時々おっちょこちょいの面を出す憎めない人物です。
昨晩のナイターでの最後の挨拶での事、私の話も終わり父兄や指導者にお礼の挨拶をしました。しかし、指導者と数名のお父さん達が話しに没頭していてお尻を向けていて気付きません!

その時です!キャプテンのレナボーがとんでもない大声で再度、
「ありがとうっ!ございました~あ!」
とやらかしました。
どうしても気付いて貰いたかったようです。

流石です!私も言われたコーチも大笑いです。
お礼ですから本当は、意味が違いますが兎に角気付かせたい一心だったのでしょう!彼女らしい出来事でした。

この他にも超元気印の5年のピカや3年のユイボー、6年のマユボー、トモカンもいます。
大声大会なるものがあれば間違いなく優勝を勝ち獲れるでしょう!

元気が大事です!
その内分かります。プレーヤーは、元気が一番大切です。

あ~!どこかの中学生に聞かせたい!(私の一番身近な中学生に!)

声が出ない選手諸君!
いつか困る時が来ます。その日が来て分かります。でもその日に立ち直れない程の悲劇に繋がらないことを祈ります!決して脅しではありません。それ程「声出し!」は、大事なものです。


 

ナイター自主練習! 久し振りの面々も...

カテゴリー

昨日は、自主練習のナイターでした。

久々にOGもチラホラと流石に中学生の打球と守備でした。
手前が小学生、奥が中学生です。
奥で打っているのがジャイアン!赤いシャツが元un2、上白Tシャツ+青ジャージが中3のAヤ、上下紺ジャージが元キャプテンでした。
三島北ゴジラのエースも打ち込んでいます。

昨日のメニューは、初め1時間は、守備練習でした。
内野手がノック(弱い前方ノック中心)、捕手が捕手練習(フットワーク、捕球練習、捕球体勢作り、ワンバン捕球)、投手がピッチングでした。その後、ロングティーを1時間15分行いました。

中学生もいよいよ部活に本入部だそうです。
やっと本気になった選手もいれば既に試合に出ている選手もいます。この数ヶ月の差はありそうです。
中学は、自分からやる選手が伸びていくでしょうね。やらされている選手は、苦しいでしょうね...。

月曜日は、飛龍高校へ練習に行っているOGもいます。
OGも練習量に拘って欲しいものです。
MAXの月曜ナイターは、自主練習です。やる気のある選手は、どんどん参加して下さい。他チームでも大丈夫ですよ!


 

ここでも草食性男子! 肉食系女子?

カテゴリー

今年も三島市育成会で6年生選抜の顔合わせと初練習が行われました。
本大会は、富士宮のソフトボール場で8月に行われる。
昨年は、40人位の6年生がいたが、今年は22名です。技術の高い選手はいるのだが覇気が無い!
大人しいのです。

主将を決めました!坂少年の主将が立候補してくれました。
副将は、MAXの主将とMAXの捕手の2名が立候補しましたのでお情けで副将になりました。
凄い!ソフト歴2ヶ月で副将です。流石です!


背の順で並ぶとこうなります!大きい方から5名の内、なんとMAXが4名全員が入っています。
体もデカイが声も態度もデカイ!監督ゆずり!と外野から声が...。
下の写真の右から4番目は、男子です!髪の毛の長さも変わらないからわかりませんね。

練習では、流石男子!というプレーが随所に見られます。
MAXの4名は、初心者ですからこのチームで色んな事を覚えて欲しいですね。
ヘッドコーチが私ですから練習方法は、変わりません。
但し、監督さんが長岡のW監督さんですからかなり厳しくなります!
手抜きには煩い監督さんです。ある意味私より厳しいかも...。

連覇を狙っていますが、今年は沼津に静浦東がいますので簡単には勝てません!
頑張って先輩方に負けないように頑張りましょう!


 

チームアンケート!

カテゴリー

新チームの選手の事を知りたくてアンケートをとりました。

項目は、
①週の習い事の課目(種目)と時間。
②希望のポジションの第一希望、第二希望。
③ソフトボールをいつまで続けたいか?
④小学生時代にどれ位強くなりたいか?
⑤チーム指導者への希望(子供から)、(父兄から)。

という内容です。

①は、私が思っていたよりも多種多様でした。英語、習字、ソロバン、ピアノ、スイミング、テニス、体操、塾、合唱、ヒップホップ、しゃぎり...接骨院通院(それって習い事?)まで。

②は、第一希望は、投手4名、捕手1名、一塁手2名、二塁手、三塁手、ショート、センター、ライトが各1名すつでした。。
第二希望は、セカンドが5名、投手が4名、捕手も4名という結果でした。

③は、どこまでソフトを続けるか?は、大学.社会人が4名、高校までが4名、中学までが2名、小学生までが1名、よくわからないが2名でした。

④は、全国大会で上位に入りたいが9名、県大会優勝し全国出場が3名、県大会の上位が1名でした。

⑤の希望の子供からのものは楽しい事が書いてありました。

.低学年ばかりに優しくしないで、上手く出来た時には褒めて欲しい!
.練習でのピッチングの量を増やして欲しい!
.何がなんでも試合に出たいです!勝ちたい!
.活きているボールが当るようになりたい!
.バッティングが最近分からなくなってきました。どうしたらいいでしょうか?
.全国で優勝させて下さい!
.今まで通りでいいです。
.内野もやってみたいです!
.早くうまくなって試合に出たい!
.もう少しフライの練習がしたいです! ナイターに行きたいです!
.監督よりお母さんの方が怖いです。
.なし(2名)
       ( 原文のまま )
⑤の父兄からの希望は、優しい言葉と応援の言葉が多くありました。改善点は、練習の終わり時間の徹底でしたね。
他には、我が子の特長の報告が多かったですね。

5つの事に関してアンケートを取ったのは、ソフトボールに対して選手と家族が相談して欲しかったこととソフトに対しての温度を測りかったのです。
また、我が子に対して何を期待しているのか?も参考になります。
学習関係の習い事とスポーツ系の習い事に分かれるものですね。

参考にしてチーム作りに役立てようと思います。
チーム作りの第一歩は、選手を知る事でしょうね!
このアンケートを参考にします。

いいチームを作るぞ!


 

29日は、第4回SSCカップです!

カテゴリー

29日は、静岡クラブジュニアさん主催の「SSCカップ!」です。
今年で4回目です。MAXは、4回連続で参加させて頂いています。
第1回と3回に優勝しています。第1回は、現錦田中のO投手の活躍で優勝しました。第3回は、左右の2枚と打撃力で優勝でした。?第2回は、この年は、他の県大会を総なめにしているのに?破れています。
予選リーグで左右を投げさせずに破れました!前キャプテン(セカンド)が登板し、四球で点を与え桜木さんに2-3で破れ得失点で決勝リーグに進めずに敗退でした。当時は、3枚看板状態で今だから言えますが主戦をキャプテンにしようと考えていた時代です。ジャイアンと同じ位の球速を持っていましたから...。



1回戦は、藤枝中央さんです!

全力で初勝利を目標に戦います!
胸をかります!
大きな声で元気に向かって行こうと考えています!
この大会から13名で参加します!1年生のフタちんのユニフォーム姿も見れるでしょうね!きっと可愛いでしょう!


今年からは、チェリーズさんも参戦ですね!
桜木さんが雨天順延のスケジュールで不参加(岐阜、愛知との試合の為)なのは残念ですね!来年は、きっと掛川勢も参加するでしょうね!
回を重ねるごとに参加チームが増えていますね。
今年は、静岡県内から9チームですね!(SSSさんは、裾野さんとSSガールズさんの合同の為実質は10チーム!)素晴らしい事ですね。

6月には、MAX杯も行われます!
SSCカップに追い付け!追い越せ!で頑張ります。

静岡クラブジュニアさん!ご招待ありがとうございます!
弱小のMAXへのお誘い本当に有難いことです。槍が降っても伺います!


 

今日は、午前練習! 午後は、6年選抜練習の初日です。

カテゴリー

今日は、午前練習です!

昨日が雨天練習場でしたので不完全燃焼でした。
今日は、グランドで大いに頑張って練習しましょう!

昨日やった事を思い出しながら!
忘れる前にトライしてみましょう!

午後は、今年の三島育成会の6年生選抜の第1回目の合同練習日です。
三島地区は、夏の6年生選抜を遊びの大会にはしません!
富士宮のソフトボール競技場で出来る数少ない大会です。全力で勝ちに拘ります!
厳しい練習が始まります。今年もIBドラゴンズのW監督の下、気合を入れて挑みます。私もヘッドコーチとして参加します!楽しみですね。


 

道具の手入れも大事ですよ!

カテゴリー

早く練習が終わったら道具の手入れをしよう!

いつもお世話になっているグラブやミット、スパイクやアップシューズにバットだ。

グラブやミットは、汚れを良く取り(乾拭きか汚れの強いときは固く絞ったタオルなどで行う)、グラブオイルや専用のカラーオイル(固形)やレザーローションをつけ磨く。
型崩れをしないようにボールを挟み縛るかゴムバンドなどで止める。

スパイクやアップシューズは、MAXの場合殆どがエナメルなので水拭きタオルで拭く程度でOKです。
ただ子供のスパイクやアップの中が凄いことになっていますので、中敷を洗う事も忘れない事。
革製品でない合成品の場合は洗えるものが多いので定期的に確認し、酷い時には洗う事も考えましょう!

バットもグリップの確認も忘れない事と表面がゴムの擦れで汚れた時は、しっかりと拭き取ります。

道具に対しては丁寧に手入れしましょう!
特に試合の前には丁寧にしましょう!

癖をつけるのも大事な事ですね。

上手になりたければ道具への感謝の気持を伝えてください!
道具を大切にしない選手に好プレーヤーはいません!


 

土曜日の練習!

カテゴリー

今日は、天気予報が局地的に違うようでした。

朝一で富士宮に娘を送っていったところ雨は上がり明るい感じでした。三島に近くなるほど雨は本降りに...。

あの水捌けの良い錦田小グランドも水溜りがたくさんありました。
一応、函南グランドを押さえてはありましたので雨天にて練習しました。


道具の並び方も良くなりつつあります。
足も揃ってきていますし、声も大きくなっています。


本日は、基本中の基本練習でした。
ランニング、アップ、下半身トレーニング、守備関係フットワーク種目、反射神経種目、キャッチボール、バランス体験、ウインドミル(全員)、ゴロ捕り、ペッパー(近距離)、ペッパー(遠距離)、
フリーバッテイング、ネットティー、ピッチング(50×1、10×5)、捕手スローイング、ランニング、ダウン、グランド整備。

以上でした。1年生のフタちんがスタートから終わりまで頑張りました。
4年生投手のマミボーが体調不良で欠席でしたが、残りの12名は、元気ハツラツでした。
投手は、今日から3名になりました。捕手は2名です。

内野も複数で競い合っています!

外は、肌寒い雨でしたが、元気に取り組めました。


 

明日の浜松交流大会は、グランド不良の為中止です!

カテゴリー

残念です!

選手と共に楽しみにしていましたが、グランド不良と天気予報の回復の遅れの為中止になりました!との連絡が入りました。

明日は、MAXは練習になりました。
29日のSSCカップに切り替えていきましょう!

明日は、頑張って練習します!


 

明日の組合せ! 明日は、5:15出発です。

カテゴリー

明日は、5:00集合 5:15分出発です。

愛知の強豪チームの日進ブルースカイさんと対戦です。


明日の目標は、守備でイニング「0」を作る事!

自分のスイングをする事。

大きな声で試合をする事。

準備から練習まで自分から進んで取り組む事。

「勝つ!」という強い気持ちを出す事。

試合中、1つのボールに集中する事。

頑張って取り組みましょう!


 

体罰?躾? どちらになるか? 伝わったかだろうか...

カテゴリー

私には、中1になる娘がいます。

ごく普通の中学生です。特別悪くも無く良くも無く毎日しっかり休まずに学校に通います。
中学生活に慣れてきたのか?少したるみ気味になってきました。予兆はありました。内容は言えませんが、キツイ一発が昨晩放たれました!平手打ちです。俗に言う「ビンタ!」です。体罰かもしれません。

私が娘に手を挙げたのは、3回目です。
前2回は、小学生の高学年で母親に対しての口の聞き方が悪くて私に殴られました。

昨日は、私に生活態度で叱られました。
私もそんなに優等生ではありませんでしたので娘のしたことが直ぐに気付きました。
叱られたこと自体は、今の中学生では許される範囲かもしれません。
しかし、それが第一歩なのです!見逃す事はできませんでした。
やっぱり親子です!私もその昔、同じような事で亡き親父にキツイ一発?いや五発位貰いました。

娘自身も「しまった!やっちゃった!」と言う顔をしていましたが、今本気で気付かせねばと思い一発いきました。その後に親子で話しました。
今何をしなくてはならない時期か?どういう考えでいるのか?この事自体は、中学生としてどうなのか?を聞きました。
そして、親として子供である娘をどう思っているか!を伝えました。

勿論、殴られた直後は納得はしているが体罰を受けたわけですから歯向かう目をしていました。しかし、娘に期待している事と認めている事を伝えたとたんに大粒の涙が流れました。
伝わっただろうか...。

殴られた頬は痛いだろう!
殴った手の平も痛いのだ!殴ると言う動作に出ることが一番痛いものです。親は、殴った後、嫌な感覚が残り中々眠れず後悔するものなのです。

間違いは、人間には必ずあります!
間違って学ぶものです。間違ったら謝る!謝って直す!そういうものです。
親としてもしっかりしなくては!と改めて感じました。
娘の気の緩みは、親そのものかもしれません。
親も気の緩みがあったのかもしれません。

私も反省をします。

体罰か?躾か?

娘が感じる事でしょう...。




 

初めてのバスでの遠征!

カテゴリー

明日24日は、初のバスでの遠征です。

大会名は、「第2回中日杯争奪小学生女子 浜松交流大会!」です。
天竜川緑地の南グランドで行われる。

参加チームは、静岡県より7チーム、愛知県からの3チームを加え10チームで開催されます。強豪の掛川勢がいないのが寂しいが愛知の3チームに静岡側が戦いを挑む構図となるだろう!

1.今池エンジェルズ(安城市)
2.桜林スポーツ少年団ガールズ(安城市)
3.日進ブルースカイ(日進市)

4.静岡チェリーズソフトボールクラブ(静岡市)
5.静岡ソフトボールクラブジュニア(静岡市)
6.静岡EAST MAX SC(三島市)
7.築地ビスケッツソフトボールクラブ(藤枝市)
8.藤枝中央ソフトボールスポーツ少年団(藤枝市)
9.北浜女子ソフトボールクラブ(浜松市)
10.浜松ドルフィンズソフトボール少年団(浜松市)

MAXは、掛川や静岡や御殿場に遠征の経験はしたが全て自家用車でした。バスでのチーム遠征は初めてです。
チームメイトの違う一面に接するいいチャンスです。
試合に向かうバスの中、今年のMAX娘はどうだろう?昨年までは宴会状態でした。嗜めることもしばしばありました。

現在の力からして練習の大切さは良く理解しているが試合に対してアガらずに平常心に近い状態で取り組みむ事も経験の中から覚えて欲しい。
先日のナガセでは、開会式でアガってしまい頭が真っ白になった選手もいました。普通の小学生生活では経験した事のないことだから仕方がないのです。数をこなす内になれてくるでしょう。

24日が浜松、29日が静岡(SSCカップ、静岡クラブジュニア主催の大会)、5月2,3,4が掛川強化合宿と試合が目白押しです。「0」イニングを作り試合を作り、勝利へつなげる!をチームの合言葉に頑張って行こうと思います。


 

好きこそ物の上手なれ!

カテゴリー

私自身、小学生時代からソフトや野球に興味がありました。
それ以外のスポーツにも興味がありました。

サッカーでもそうでした。どうすればコーナーキックを直接ゴールに入れられるか?小学校3、4年生の頃に特訓し出来るようになった。野球でも本を見ながらカーブ、シュートなど6年生には、色んな球を投げれました。
そこからは、球技という球技が好きになりました。バレーボールでも変化球サーブを覚えました。
特別に誰から教えて貰ったわけではありません。

好きで興味があっただけです!それに放課後に時間がありました。
暗くなったら家に帰るという具合でした。

好きで興味があれば試せばいい!
教えられて覚える数十倍楽しいものです。間違っても良いのです!
間違えれば戻ればいい...。

ルールも同じです!
聞いて覚えるもいいですが、本屋さんに行けばソフト関係の本も売っています。私も小学生時代にお年玉や小遣いで野球の本を買いました。確か図書館にもありました。

教えすぎると覚えません!自分で探して覚えると忘れません!

勉強と同じじゃないですか?我が家にも丁度良い実験台がいます。
英語の宿題で単語をやっています。簡単に聞いてきます。
私でも分かりますが教えません。「教科書の一番後ろに載ってないか?」と応えます。それでもダメなら「辞書を引け!」と応えます。

そして単語帳を作れ!と言います。やり方は教えます。

まず、興味を持つ事!が大事です。

何事にも通じますね!


 

MAX富士宮支部+チェリーズun1?ナイター練習開始です!

カテゴリー

今晩、娘のナイターに付いて行ったのは、実はMAXの富士宮地区の選手がトップファイヤーズのナイター練習の片隅をお借り出来ると聞いていた為でした。
6時~9時まででした。


富士宮地区のソフトボール選手です!MAX5名とチェリーズ1名の6名です。
その内、富士宮を背負って立つ選手達ですね...。

練習も一緒にやりました。

今日のメニューは、初めに3人キャッチボール、ロングティー、ゴロ捕りを全員で行いました。
そこからは、守備別練習です。
捕手の二人は、捕手練習。投手の3名は、ピッチング。
野手は、ペッパーと内野ノックです。

8時半頃には、水を被った様になっていました。
ラスト30分は、ノックを楽しくエラーが出るまで続けたりしました。
給水や休憩時間は、中学生の試合形式を見学したり応援したりしていました。
打席に入る中学生のレギュラーの3年生も声援を受けてプレッシャーの中での打撃練習になりました。

間違いなく声の大きさは、中学生に勝っています!
それ位煩い6名でした。

これから富士宮の選手は、毎週水曜日には、ナイター練習になりそうです!
勿論、トップさんの協力のお陰です。

娘のプレーも気になりますが、今は、MAX娘の方でしょう!

それでも私にとっては、一石二鳥ですね!



 

MAXのTコーチの弟さんです! 兄弟で投手なんですね。

カテゴリー

娘のナイターに付き合いましたところ驚くべき事が...。

何とMAXのTコーチの弟さんが1ヶ所バッテイングでマウンドに上がって投げて下さいました。

兄貴よりスリムで今風でした。

蒼氓さん!間違いありませんか?
途中から娘とバッテリーを組みました。中々息が合っていました。
風貌が随分違いますね...。
ただ、投法がやや似ているような気がします。


 

キャッチボールの1球が、全てです!  その2

カテゴリー

キャッチボールを甘く見てはいけません。

相手との信頼関係も作れます!反対に信頼関係を潰すことも出来ます。それに、相手を成長させる事も出来る反面成長を遅らせる事も出来ます。

良い球が続くようになれば、次の動作へ俊敏に移れます!フットワークも使いやすいものです。自ずと声も出やすいし気持もいいものです。
反対に暴投が多ければ、1球1球動かされて呼吸は荒れるし次の動作へ移りにくくなりフットワークも使いにくくなります。呼吸が荒れますから声も出にくくなり相手への不信感が出て楽しくないものになります。


もう一つ、勘違いしてほしく無い点があります。弱い球で慎重になり過ぎるのもダメです!ソフトは、スピードを争うスポーツです。試合中にゆっくり投げる事は、まれです。試合と同じスピード感が大切ですし、相手のためを思うなら速い球で胸元に投げ込む事が一番でしょう!
速い球は、相手の成長をより早くします。遅い球は、相手の成長を遅らせます。

気持と動作が合わさって初めて良いキャッチボールが出来上がります。キャッチボールのプレーの一つ一つには、ソフトボール全ての基本が入っています。「その1球を大事に、そして思いを込めて大胆に行って欲しい!」。
実技的にもチェックする事がたくさんありますね!
投げる側としては、
踏み込む足先は、相手に向いているか?
ボールの握りはどうか?
グラブの腕をしっかり使っているか?
投げる腕の持っていきかたはどうか?
相手をしっかり見ているか?

捕る側としては、
心の準備と体の準備をしているか?
相手の投げる動作をしっかり見ているか?
構えはどうか?
ボールを呼んでいるか?

たくさんのチェックする事があります。また、キャッチボールはチーム練習のスタートです。各選手が一日の練習に対してやる気や取り組む姿勢を出せるスタートです。
声を掛け合いましょう!「行くよ~!」、「来い!」だけでなく周りのみんなに向かって恥ずかしがらずに大きな声で
「頑張って行こう~!」、「ハイ!」や「元気出して行こう~!」、「ハイ!」などのみんなを促す声も必要です。

いい声が出るチームは、試合中もいい声になります。
元気の無いチームは、試合中も元気が出ません。

簡単に見えるキャッチボールの中にも大切なものがたくさん含まれています。キャッチボールの1球も投手が試合で投げる1球も捕手が投げる送球も野手が1塁へ投げる送球も外野手が投げる送球も全て同じ価値があるのです!
もう1球はありません!「この1球!」に思いを込めて取り組んで下さい!

この1球に思いを込めれれば、「あの1球の失敗!」は、無くなります!
キャッチボールの1球が、最終回2死満塁のピンチの1球なのです。

心して取り組みましょう!


 

キャッチボールの1球が、全てです!  その1

カテゴリー

ソフトボールも野球もスポーツであるように全ての球技の「その1球は、無二の1球である!」。

難しく聞こえるかもしれないが、簡単に言えば「チャンスは、1回のみ!もう1回のやり直しはない!」ということです。
MAXの練習中に常に言う事です。

その一番の基本がキャッチボールです!キャッチボールを簡単な準備運動と思ってもらいたくありません。常に1-0で勝っている最終回の2死満塁と思って行って欲しい。暴投を投げれば負け!エラーしても勿論、負けるのです。
ノックでは、必ず一人の舞台発表みたいなものですから集中して気合を入れて出来るようになりつつあります。キャッチボールは、二人一組で大勢で行いますね。
一人くらい怠けていても大丈夫...。なんて気持で取り組んでいる選手!居ませんか?

私から説明を受けて多少のお小言を貰った後は、しっかり出来ます!
これが何も言われなくても出来れば、上達に加速がつきます。

全てのプレーの基本は、キャッチボールです。ソフトの実技の基本も、ソフトの精神的なものの基本もこの練習の中に入っています。心して取り組んでもらいたい!

キャッチボールがそつなく出来るようになった時、MAXの今シーズンの初勝利を掴めると思います!


 

昨日のナイター練習(自主練習)

カテゴリー

昨日のナイター練習は、基本の守備練習とロングティーを行いました。
サッカーの方々の好意で片面を使用させて頂いています。いつもありがとうございます。
父兄の協力で成り立つ練習です。

基本の練習は、アップ終了後にキャッチボール、3人キャッチボールを取り入れました。カットプレーや挟殺プレーに必要です。
両サイドの選手も正確に早く送球が必要です。真ん中の選手は、フットワークと機敏な動きが要求されます。
殆ど素人のMAX姫達は、5往復やるのに四苦八苦でした。

その後、内野守備についてのゴロ捕球です。通常よりも後ろにしてゴロのバウンドにいかに合わせるかの意思を持たせます。
数多く受けさせました。
後位置からですから送球の距離も変わります。色んな場面を想定して試させなくてはなりません。

その後は、ロングティーですが一度に打つ数を増やし始めました。
30~40球にしました。いよいよロングティーの本番ですね。数が多くなれば普段の素振りの様子が分かります。
しっかり振っている選手は、スイングがブレません。
そうでない選手は、初めの20本は良い当たりが続きますが終わりの20本は、フラフラになります。
スイングのチェックも私と二人のコーチで行いました。


 

褒める事の大切さ!

カテゴリー

昨日、NARUMI(愛知県)の前監督のAさんと話す機会があり色々と近況報告や打撃論などを話しました。3年前にGWの強化試合で知り合った非常に研究熱心で子供の側に立って指導する素晴らしい指導者です。
その中で、気になる話がありました。それは、選手を褒めるという事です。Aさんは、一日の練習の中で一人一人の選手と接し且つ、一度は必ず褒めるということでした。
性格も環境も違うので人前で褒めていい子、1対1の時に褒める子など使い分けながらしているらしい。
元来、子供は褒められたいものである。
褒められれば嬉しいし、それによって頑張るものである。
一度褒められる事によって指導者の期待を感じることも出来ます。
叱られる事にも耐えられます。

厳しい指導をする私は、認めることは直ぐに出来ますが褒め方が上手い方ではない。
いい勉強になりました。
練習で必ず、選手の良い所を探そうと思いました。

認められること、褒められることは、人として一番嬉しい事だろう!
期待されれば頑張るものである。

是非、取り入れていこうと思います。


 

金の卵入団です! ほんわかMAXもいいですね。

カテゴリー

MAXに待望の新人が入団です!

新1年生のピカピカの1年生です。
可愛い!フタボーです。サウスポーです。

将来のMAXを背負って立つ1、2,3年生です!
1年生 「ここがバットの芯なんだって?」

2年生 「将来の3番は、私よ!フンだ!」

3年生 「4番は、私で決定だよ!邪魔しないで!」

1年生 「じゃあ私は、1番でするわ!」

1,2,3年生 「でも、バッテイングのコツは、ボールを監督だと思えば簡単に打てるって先輩が言ってたよ...」

監督  「....。」

低学年には、絶大なる信頼があるジャイパパとマンツーマンで練習です。
ロングティーに飛び入り参加です!バットに当っています!
相変わらずめいっぱい長く振り回す!ですね。MAXの拘りはここにも生きています。

1年生 「チームのマスコットは、私が継ぎますよ!」

2年生 「マスコットも楽じゃないわよ!」

1年生 「.....。」

2年生 「ねえ!監督っ!」
1年生 「そうなの?」

監督  「...そうなのか?」

こんな会話がされていたら怖いですね!
でも1,2ヶ月もすればこれに近い会話が聞かれます。

最近の女の子は、口が達者ですからねえ...。

フタボーが来てからチームの雰囲気が少し優しくなりました。
2年生の最下級生がお姉ちゃんらしくなったように見えます。

6年生は、まるでお母さんのようです!

キャプテンをはじめ12名の先輩達 年下への気遣いありがとう!
優しい先輩達ですね!

あなた達のすばらしいところだね。


 

今日の練習! またまた1日練習でした。

カテゴリー

基本的に1日練習をしないMAX!

土曜日午前中、日曜日午後が日課のMAX!

但し今年は出遅れて2月スタートであり、しかも素人軍団ですから、基本練習が多くなる事から時間が足りないのが現状です。

今日も午前中は、アップ、キャッチボール、遠投、塁間送球、ペッパー、内野ノック、ネットティーでした。

午後は、軽いアップ、キャッチボール、ロングティー、マシーン打撃(8メートル)、ピッチング、捕手練習、バント、バント守備練習、ノック、グランド整備でした。

勿論、基本中心ですが少しずつバージョンを上げていきます。
打撃も少しずつフォームを手直しを加えます。
守備面も送球先を増やし始めました。


現在のMAXは、6年4名、5年3名、4年2名、3年1名、2年2名、1年1名の13名です。

でも、焦りは禁物ですね!


 

ナガセケンコー杯は、掛川決戦! 桜木に軍配!

カテゴリー

ナガセケンコー杯は、掛川決戦でした。

掛川桔梗女子ソフトvs掛川桜木女子ソフト部の戦いでした。

桔梗といえば静岡県では伝統の強豪です。全国で三位2回を含む16勝は、県内チームで最高です。一方の掛川桜木女子も4回の全国出場を誇り、今春の熊本大会でも惜しくも準優勝の全松原に2-4で破れましたが堅実な実力チームです。

詳しい内容までは分かりませんが、3-1のスコアで掛川桜木女子ソフト部さんが優勝したそうです。
桜木さん!おめでとうございました。
桔梗さん!お疲れ様でした。

6月13日の伊豆の国MAX杯では、この2チームも含め県内の小学生女子12チームが勢揃いします。組合せも慎重にしないといけませんね!

そしてその前の5月には、全日本予選があります!

我がMAXも弱小ながらエントリーします。
出来る限りの努力をしナガセの大会よりも成長したMAXで戦いたいものです!




 

今日がスタートです! 基本です。

カテゴリー

今日がスタートです!

生憎のグランド状態でしたので午前中は、屋内でした。
上級生(6,5年)と下級生(4,3,2,1年)に分かれて守備練習です。
ランニング、アップを終了して開始です。

キャッチボールは、正面向き、フニャフニャ、球2個、普通、ステッツプ意識、喧嘩ボールと手本を見せながら6種類を行いました。

ペッパー(近距離)4球づつ10回で40球を受けます!反射神経とグラブの出し方の練習です。

その後は、ペッパーの長距離を3球毎に行います。
時には、飛び込みもします。
低学年は、飛込みが大好きです!

ユイボーは、形から入ります!
「写真撮るぞー!」と言ったらいきなりこのポーズでした...。

この後は、色んなゴロ捕りを4グループで1時間行いました。
午前中でヘロへロ寸前です。

12時になり大好きな昼食タイム!
いつものおにぎりですが、お母さん方から「豚メン」の差し入れがありました。

新人のフタちんも含め大きなブルーシートに円になり食べました!
中央にジャイパパコーチ、その横に監督と何故かフタちんが並んで座りお食事タイムです。それにしても良く喋る!
今日も標的は、ジャイパパでした!低学年からの「ねえ?コーチって何キロ?」、「お腹の中身って本当にパンダ?」波状攻撃にジャイパパコーチもタジタジでした。

午後からは、バッテイングです!フォームチェックとティーで2時間。
フラフラになる手前まで打ちました。

休憩を挟み、午前のおさらいの内野ノックです。
全員内野ノックです。私が30分!コーチが40分のノックです。

終了時間の4時を過ぎてからグランド整備です。
練習着が真っ黒です!
お母さん達の腕の見せ所を作りました...。
汚れていた選手!何故か誇らしげに見えました。

明日も午前中が自主練習、12時半からチーム合同練習です!

頑張って行きましょう!


 

残念なコメント! 寂しくなりました...。

カテゴリー

私のブログの表題の下に私の携帯番号が記しているのをご存知だろうか?言いたい方は、いつでも聞きます。

小学生が見るブログにです!私の判断で削除します。
きっと私を知らない方なのでしょう...。

ブログですので見るのは結構です。
意見があるのならオーナーメッセージもありますし、携帯でもいいですから直接欲しいものです。

その前に、普段からのチームを見て欲しい!
どんな練習をしているのか?どういう計画で取り組んでいるのか知って欲しい!一度来られたら如何ですか?

この1週間の私やコーチのブログの真意を全く判っていませんね。どうすれば伝わるか?どうやれば悔しさを出す事ができるか?
色々考えながらの取り組みです。

私は、この12名を責任持って指導します。優しい言葉を掛ける事もあります。時として過激な言葉を放つこともあります。今年のチームは、可能性があります。0-37もこの選手達なら乗り越えられます。心配しなくても基本練習もしています。ただ、2ヶ月の経験で試合をしている事を考慮して下さい。
勿論、一人一人の性格も考えながら相対します。

優れて気持の強い子、やれば出来る子には、きつく指導する事もあります。根性論は唱えませんが、ある程度は必要かもしれません。

私の自論にスポーツに携わる人間に悪い人はいない!があります。

寂しい気持にさせないで下さい!





 

第2回 伊豆の国MAX杯 6月13日に行います!

カテゴリー





第2回の 伊豆の国MAX杯を6月13日に韮山運動公園にて開催します。

男子チームの伊豆ブルードラゴンズさんと協力して執り行います。

男子チームは、伊豆の国ブロックとし3面で行います。
女子チームをMAXブロックとし2面で行います。

4月15日現在の出場チーム状況(FAX、郵送届出)は、以下の通りです。

1 北浜女子ソフトボールクラブ
2 浜松ドルフィンズソフトボール少年団
3 掛川桔梗女子ソフト
4 掛川桜木女子ソフト部
5 御前崎ソフトボール少年団
6 静岡チェリーズソフトボールクラブ
7 静岡ソフトボールクラブジュニア
8 スリーエス(SSS)ガールズソフトボールクラブ(SSガールズ+裾野ビクトリーズ女子の合同チーム)
9 藤枝中央ソフトボールスポーツ少年団
10築地ビスケッツ(確認中)
11静岡EAST MAX SC

尚、組合せは、女子は主催者が行います。(新人戦、ナガセケンコー杯の戦績を参考に組合せを作ります。)



ジュニア(普段試合に出てない選手)の試合も考えています。

みなさん!楽しい大会にしましょう!