天気予報は、雨のち曇り…。

カテゴリー

夕方から広島の福山地方は、雨が降りだしました。

道具類の手入れをしてバットスイングをして部屋に戻ろうとした時にパラパラと降りだしました。

ミーティングでは、必ず強行するから…と選手には伝えました。
気持ちが切れたら中々元に戻りませんから…。
初戦は、緊張していた選手が多かったが試合が進むにつれて感じが良くなっていますから正直なところ遅らせてでも試合がしたいものです。

実物大てるてる坊主に変身しましょうか?

大応援団のスケジュールもきつくなりますし…。

チームの雰囲気は、良い感じで夕食もたくさん食べていました。

明日も頑張ります!



 

ベスト16! 進出

カテゴリー

組合せ

ホワイトビッキーズ VS 北名古屋ベアーズ

佐世保ひまわり VS 薮塚チェリーズ

田中.黒田原フレンズ VS 美馬少女ソフト

はちかづきプリンセス VS 能代ドルフィンズ

高御堂ジュニア女子 VS 静岡EASTMAX
横須賀女子 VS 東広島プリンセス

岡山リトルエンジェルス VS 泉佐野ジュニアガールズ

度会エンペラーズ VS 岐阜NEXUSジュニア

ここからは、強豪揃いの戦いが始まります。一戦必勝で頑張ります。


 

第七回春季小学生女子ソフトボール大会 福山大会 一日目

カテゴリー

一回戦
ホワイトビッキーズ 5−1 梅田ポニーズ
薮塚チェリーズ4−1涌津スポ少
田中.黒田原フレンズ 3−1 西播磨シュガーラビッツ
能代ドルフィンズ 4−0 三郷町スポ少
高御堂 7−5 柏木スポ少
東広島プリンセス 8−2 松代ビクトリーズ
国分寺コメッツ 6−3 延岡マリーンズ
金沢スポ少 7−3 伊予バンビーズ

二回戦
ホワイトビッキーズ 7−1 四街道中央小レッドキャンディーズ
北名古屋ベアーズ 13−7 六戸スポ少
佐世保ひまわり 26−0 高野スポ少
薮塚チェリーズ 13−0 草津レインボーガールズ
田中.黒田原フレンズ 6−1 指扇ライオンズ女子
美馬少女ソフト 14−0 川田レインボーズ
はちかづきプリンセス 9−0 上石津スターフレンズ
能代ドルフィンズ 10− 1 吉島ジュニアソフト
高御堂ジュニア女子 3−0 香芝SAMスポ少
静岡EASTMAX 23−1 敦賀W−WINSスポ少
横須賀女子 4−3 鵜坂スポ少ソフト
東広島プリンセス 22−0 学文路エンジェルス
岡山リトルエンジェルス 6−0 国分寺コメッツ
泉佐野ジュニアガールズ 2−0 埼玉ソフト
度会エンペラーズ 4−0 北浜子ども会ソフト
岐阜NEXUSジュニア 4−1 金沢スポ少


 

今夜 21:00時頃出発します!

カテゴリー

今夜 21:00時頃に出発します。

明日早朝に広島県の福山市に到着予定です。
無事に行って来ます!

練習で出来た事を試合で出せるように頑張って来ます。
市長さんの言葉通りに1球に集中して1イニングのアウトを三つ取り1試合を作ろうと思います。またジャイパパコーチの言葉の様に最後まで諦めずに自分と仲間を信じて戦って来ます。



 

春は、雨が多い…。

カテゴリー

広島の知り合いの監督さんに電話で確認。

やはり週末の土日に雨の確率が高いようです。50%…。実に微妙である。曇りのち雨の予報での50%の降水確率では、全国大会の場合強行する可能性が高い。
雨の中での開催も十分ある…。ここでバタつくか?落ち着いて取り組めるかで雲泥の差が出る。

第2回の宮崎大会は、ほとんど毎日雨が降っていましたが中止になる程でもなくグランドは、湿っているが水たまりやぬかるみもなく進行出来ましたが観戦するのには傘が必要でした。ボールは、勿論滑り易くて投手によっては投げ難く四球を連発する他チームの投手もいました。

MAXは、雨対策は、普段から取り組んでいますがやはり心配です。叶う事なら雨中での試合は避けたい…。

 いよいよ明日の夜、バスで出発です。金曜日にもう一度、現地の広島で雨対策をしてみようと思います。用心に越したことはありませんから…。


宮崎大会では、毎日シャカシャカを着こんでの試合でしたし投手は、毎試合ロージンをポケットに入れてホッカイロも手放せませんでした  
連日夕方から夜半が雨で昼間が小雨状態で晴れ間を一度も見れませんでした。グランドは、湿り状態…外野の芝生が濡れている状態でした。


 

SINCE 1999!

カテゴリー

先日のこと記者さんから「MAXさんの創立は、いつですか?」の問いにアタフタする場面がありましたからしっかりと調べました。

OGの方々に聞くと現在の大学4年生(22歳)が6年生(12歳)の時に創立5周年をやった事が判明しました。10年前に5周年という事は、今年が15周年になります。創立は、1999年、平成11年ということが分かりました。

創立時のチーム名は、「三島女子ソフトボールクラブ」です。
平成18年に現在の「静岡EAST MAX SC」に変更になりました。

初代がS口監督さんで5年間、二代目がN村監督さんで3年間、三代目が私で7年間です。娘の入団が2004年で同年からコーチになりましたから丁度10年が過ぎました。

MAXの創立は、1999年。
「SINCE 1999」です。

左端がコーチ時代の私…前列左から2番目のちっこいのが1年生の娘です。5周年を終えて創立6年目ですね。

2009年…今思えば10周年の頃。

そして…現在2014年です!



 

全国大会 ボールは、180球です。

カテゴリー

MAXは、月謝が3,000円、遠征費500円で成り立つ団です。
スポンサーや強力な後援者も無いので経済的には、余裕がありません。
ここ1年間は、新球を買ったのは、試合球と全国に備えて別メーカーのものを1箱買った程度です。練習に使うボールは、約300球ですがかなり傷んで来ました。それもY崎さんや三島体育振興課などの差し入れでしたからボールを買う事が少ないチームですね。

苦しくてもそこは頑張り屋のMAX軍団です。全国大会前は、綺麗に洗ってチーム名のハンコを押して出掛けます。今回もガッチャンコも持って行きますし、ロングティ―ヤネットティーの為に3箱を持って行きます。1箱が60球ですから180球を持って行きます。

今日、有志の近所連合の母親と8名の子供達も手伝って磨き終わったようです。

ありがとう!
ご苦労様でした。

その昔、私達も親子三人で洗ったものです。

これも伝統ですかね…。



 

昨晩の自主練習ナイター!  後半。

カテゴリー

8時からは、通常練習に戻り投手陣は、ピッチング、野手陣は、二ヶ所ノックを30分行い〆の40分は、ロングティーでした。春休みですから終了は、いつもよりやや遅めの9:15分でした。












別メニューの親子もいます。
2年生!
「ボールを最後まで見て!」
「……。。。。」



キャプテン!
高校球児のお兄ちゃんに教えて貰った「前足のカベ!」を意識しています。


ボールを拾い集めて数えます。
上級生は、グランド整備です。
大会前なので髪を切る選手が多いですネ。これも伝統なのだろうか?チームでは、強制はしていません。最近は、片側が長くて反対側が短いヘアースタイルが流行っているようです…。難しい…。あんまり短くするとまるで男の子です…。

本日の参加者は、小学生17名+1名(卒園児)、中学生女子4名、男子1名と一般1名の計24名の参加でした。
OGで月曜自主練習ナイターの出身のジャイアンの全国制覇の活躍を報告しました。知っている選手だけにみんなの目がキラキラ輝いていました。「夢を夢で終わらせるか夢を目標に変えられるか?あなた達次第です!先輩は、一足先に目標を達成です。有言実行です。」と伝えました。
 MAX姫は、11名の参加でいつも通りでした。
尚、今日の指導者は、私、Aコーチ、Fコーチ、中学硬式野球コーチの4名でした。

来週の31日は、月曜自主練習ナイターは、MAXが全国大会の為お休みです!次回は、4月7日から再開です。


 

昨夜の自主練習ナイター!  前半のフリー打撃。

カテゴリー

自主練習とはいっても全国前ですからMAX軍団の参加率が高い。
8:00まで参加者に無理言ってガッチャンコの打ち込みをさせて頂きました。その間、一般参加者は、Fコーチに仕切って貰いゴロ捕りをいつもより長めに40分間でした。

MAXのレギュラークラスの9名が5本×4、5本×2の打ち込みです。45分間のフリ―打撃でした。チビちゃんズは、守り専門でした。


3番キャプテン!



1番エース!



4番サード!



2番、9番ファースト兼投手!



8番レフト兼DP



7番ライト!




5番ショート!



2番、9番セカンド!



6番、2番センター!

実は、1,3,4,5番が固定で残りの打順は、流動的です。相手投手、その日の調子によりまだまだ変わります。大体10名のレギュラークラスですから入れ代わりもあります。特にレフトの争奪戦が激化しています。



 

おめでとう! 初優勝 とわの森三愛高校!

カテゴリー

OGのジャイアンが頑張ってくれました。
全国制覇!おめでとう!

チームメイトと一丸となっての全国制覇だろうが良く頑張った。
投手として5番打者として優勝の立役者に間違いない。親元を離れて気候も違う北海道の学校を選んでの全国制覇…あっぱれである。
 本人の努力もあるが、指導して下さった監督さんや応援してくれた地元の父兄さんの後押しも心強かっただろう!それに両親はじめ家族の協力と送り出した勇気にも感服です。

ジャイパパコーチに聞くとどの試合もきつかったようですが選手達の気持ちが切れなかった事が良かったようです。控えめに「バックが守ってくれて打線に助けられました。」との話でした。
 そうは言うもののまだ1年生です。大した選手です。MAXもジャイアン先輩にあやかり頑張ろうと思います。



 

三連休! 三日目。 その二

カテゴリー

三島ソフトボール協会の広報の担当の役員さんが訪問して下さいました。
一緒に話していましたの広報さんにつられていつもより写真を多く撮りました。
練習風景を撮りに来て下さいました。いつも楽しい三ソ協広報誌ありがとうございます!

4年ファースト!

5年エース!

キャプテン!

5年4番サード!

4年センター!

5年セカンド!

バッテリー!









試合形式!




一通りの通常練習にサインプレーやフォームチェックを入れた練習でした。雰囲気を感じるように入場行進や試合前の気分転換体操の練習も選手達が取り組みました。

練習途中にジャイアンが在籍するとわの森の全国ベスト4進出を知りました。
約束通りの大活躍のようです!あと二つ…。ここからは気持ちの戦いだろう。準決勝のカードは、とわの森vs東海学園、都城東vs創志学園だそうです。頑張って下さいね。

MAXは、出発まで残すは、ナイター自主練習の1回となりました。
まだまだやりたい事がいっぱいありますが…春は、成長途中です。
大会当日もまだまだ練習の延長で行く気配がします。
頑張ります!



 

三連休! 三日目。  その一

カテゴリー

三連休の三日目は、向山小での通常練習でした。

キャッチボールからロングティー、ガッチャンコでのフリー打撃、お母さん投手での小技とフォームチェック&練習の様な感じでした。その後は、走者を付けての試合形式練習を2試合分行いました。〆は、内外野とチビちゃんズに分かれてのノックを行い最後に全国大会用の試合前ノック(フィールディング練習)5分間をして入場行進の練習をして終了でした。12時半から17時半まで5時間の練習でした。


練習開始時は、暖かくて半袖の選手もいました。
昨日の錦田小とは違い柔らかいグランドです…。福山のグランドは、固いのか?軟らかいのか?どちらでしょうね…。


四姉妹長女5年!


四姉妹三女2年!


チビちゃんズの修善寺の妹4年!


4年ショート!


5年エース!



4年センター!&カメラ目線のエースの妹!


エースの妹2年!



チビちゃんズ新人4年のナツ!



キャプテン!


四姉妹次女!


落ち穂拾いならぬボール拾いです!



 

三連休の二日目です。通常練習です!

カテゴリー

練習前に少し話をしました。
全国に対しての部屋割や取り決め事項や約束事を取っ掛かりにとして本題は、チームとしての取り組みの気持ちの部分を伝えました。

 難しい話はしませんでした。大まかに言うと15名全員が一つの目標に向かって気持ちを入れないと勝てません!例え控え選手の一人が私は、試合に出ないから…などという気持ちじゃいけません。と伝えました。選手達の瞳は、キラキラ輝いていました。守備に不安が残る5年生の二人には、どうしたら少しでも上手くなれるだろうか?と質問です。即座に出来る限り練習して本番に備える!でした。急に上達するもんじゃないが「これだけやったんだ!」が一番必要だと伝えました。MAX得意の気持ち八割ですね。

周りの選手達の気持ちも伝えました。エラーしても上手くいかなくてもみんなでカバーする。だそうです。弱っちいチームが少しずつ成長しているようです。
通常練習に5年生二人のレフト争奪戦の集中練習も加わりました。
外野フェンスの代わりに置きボールでの試合形式にも時間を割きました。

父母会も今日は、古紙回収。先週は、フリ―マ―ケットと余念がありません。


チビちゃんズの5名は、ネットティーを10本×約1時間の打ち込みでした。


時々叱られて罰のジャンプ10回でした。
レギュラー陣は、フリー打撃でフォームチェックです。




チビちゃんズ+若手コーチ+兄弟がランナー役を務めての試合形式です。

天気も良く軽く15℃を越えて暖かい一日でした。
全コーチ陣が勢揃いでしたし父兄の参加もとんでもなく多かったです。古紙回収もあった事もありますが軽く選手以上の大人がいました。

良い雰囲気になって来ました。


 

今日のMAX! 坂少年さん ありがとうございました。

カテゴリー

今日は、昨日までの雨天とは、うって変って暖かい好天でした。
グランド状態も最高でした。坂少年さんの協力で53mに外野フェンスを張って午前中90分で1試合、午後1試合で間に4年生以下のジュニアを60分で1試合の計3試合をお願いしました。
 3試合終了後にもメイングランドを使わせて頂き約2時間の4時までフェンス対策も出来ました。贅沢過ぎる一日でした。

一試合目
坂少年ソフト    0 0 0 0 3 0   3
静岡EASTMAX 1 1 0 3 1 ☓   6

三試合目
坂少年ソフト   0 0 0 0 0 0 0   0
静岡EASTMAX 0 1 0 5 2 1 ☓  9
先日の滋賀遠征と同様に選手達主導で試合に入りました。強豪の坂少年さんに互角以上に戦い前回対戦の3-2、3-1よりも良い内容でした。打っては、9安打、11安打で6点、9点を奪いました。エースも頑張り2試合で3失点は、合格です。これだけの戦いが出来れば全国に行っても頑張れるはずです。坂少年さんの為にも簡単には、負けられない!

1試合目の終了後に昼食まで特別にジュニア戦も行いました!

MAXは、5年生を除くと9名ピッタリですから全員がレギュラーです。
ジュニア戦は、初めてでした。大きな声で頑張っていました。

二試合目ジュニア戦
坂少年ソフトジュニア   3 0 2    5
静岡EASTMAXジュニア 0 0 4    4









 

頑張ります!

カテゴリー

静岡新聞の朝刊の記事のお陰だろうか今日は、朝から全国大会への激励の電話が三島のソフトボール関係者やOGの父兄から何本も入っています。
気に掛けて下さり頼もしい限りです。本当に有難い事ですね。

明日からは、全国大会前最後の練習になります。21日には、練習試合、22日、23日は、通常練習で24日の月曜日が自主練習ナイターで27日夜に現地の広島県福山市に向けて出発です。

体調管理に気を付けて万全の態勢で大会に臨みたい!


 

明日は、坂少年さんと練習試合です! お世話になります。

カテゴリー

明日は、予定では、静岡チェリーズさん、掛川桔梗さんとの練習試合でしたが先方さんの諸事情により急遽中止になりました。

 練習グランドも無いので困惑していましたがそこは育成会仲間の坂少年さんに無理を言って一日練習試合を入れて頂きました。
本当に助かりました。
「ありがとうございます!」とても良くして頂いています。
 三島育成会は、MAX以外は、全部男子チームです。坂少年さん、徳倉パワーズさん、三島北ゴジラさん、伊豆ブルードラゴンズさん、沢地ジュニアさん、函南ソフトさんの6チームです。ジプシーチームのMAXに全てのチームがいつも寛大に接して下さいます。私が監督になって全てのチームと合同練習やら練習試合などを先方さんのグランドでお世話になっています。色んなチームの助けもあって今のMAXがあります。

天候も今日は、雨です。今夜のナイター練習は、危うい…。明日は、晴れて貰いたいです。



 

今日のスポニチ!

カテゴリー

スポニチさん。急な申し出にも関わらず時間を割いて取材して頂きました。
時間的にも余裕が無かったのに記事に掲載してくれました。「監督!次は、もっと早めに連絡下さい! 少しでも大きな記事にしたいですから…」と約束して下さいました。今回は、小さな記事ですが子供達には、刺激になります。嬉しいものなんです。

今朝は、スポニチさんでした。
静岡新聞さんと伊豆日日さんは、いつだろう?

取材やインタビューの受け答えも良い経験になります。大人の記者さんへの対応も子供の成長です。子供らしく明るく、失礼の無いように応えられただろうか?ソフトの技術も大事だが人として周りに気遣いが出来る子供になって欲しいのである。


 

三嶋大社さんに必勝祈願のお参りと絵馬祈願です!

カテゴリー

表敬訪問を無事済ませてから静岡新聞さん、スポーツニッポンさん、伊豆日日新聞さんの取材を受けました。一体何を喋ったのでしょうか?明日の新聞が楽しみですね…。

〆は、歩いて恒例の三嶋大社へ必勝祈願です


絵馬は、嫁が腕を奮って魂の書き入れです。


 

表敬訪問 握手つづき…

カテゴリー

4年生軍団!


センター!

ショート!

ライトの次女!

ファースト兼左腕ピッチャー!

3年生!


なつ!

カリン!

2年生!

ミサッキー!

三女のミヤ!

市長さん! ありがとうございました。


 

表敬訪問!

カテゴリー

一年振りの三島市長への表敬訪問でした。

二度目の選手は、多少慣れているはずなのに緊張しいが多いMAX姫達…どこかよそ行き顔でソワソワである。初めての選手は、緊張の極みで銅像の様に固まっていました。

1月に市長さんがグランドに顔を出してくれた事があったので徐々に思い出したのか自己紹介は、主将を皮切りに全員が立派に出来ました。

市長さんの話も流石でした。韮山高校の野球部の出身で監督を務めた野球人であるし現役当時は、捕手で5番との経歴も分かり易く話して頂きました。「全国大会では、当り前の事を当り前にとの主旨の話をして下さいました。飛んだ場所を知らせて投げる場所を口に出すように!」と小学生でも理解できるように話して下さいました。
 また、先輩達の話も市長さんから話して下さいまして和んだ暖かな雰囲気での会話が続きました。

終わりに記念撮影と市長さんと全員が握手して頂き退室でした。

2名が欠席でしたので13名での訪問でした。

三ソ協役員さんと父母と1歳の誕生日の四女も参加です!

この中に親子孫三代の家族もいます。四姉妹の勢揃いもいます。


主将のキャッチャー!

副将のサード!

エース!

セカンド!

レフトの長女!

4年生軍団につづく…


 

今日は、三島市長さんへ表敬訪問です!

カテゴリー

本日18日は、三島市役所へ豊岡市長さんへ会いに行きます。
午後4時半からです。

三島市の豊岡市長さんは、元韮山高校の監督さんも務められたスポーツ好きな市長さんです。2009年に県議会議員さん時代には、MAXの全国優勝の報告に静岡県庁に同行して頂いた事もあります。それ以前には、私がコーチ初年度娘が1年生の時に自らのFM番組に招いて下さり監督代行として伺ったのが初対面でした。

今回も「是非全国大会前にいらして下さい!」と優しい言葉を市長さん自ら掛けて下さりましての実現です。また、優しくためになる話が聞けるのが楽しみです。

また、表敬訪問終了後に三島大社への御祈願、スポーツニッポンさんの取材もあります。忙しい一日になりますがこれも全国大会への恒例行事です。徐々に選手達もテンションが上がって来るでしょうね。

この写真は、昨年のものです。一年後の今年は、それぞれ成長して大きくなりました。10㎝以上大きくなった選手達ですから市長さんも驚くでしょうね…。

さあ! 仕事を片付けよう!


 

熱い!静岡勢!  東海大会にて

カテゴリー

東海大会が静岡県のエコパで15日、16日に開催されました。
掛川ソフトボール協会のホームページによると小学生女子の部で優勝が掛川桜木女子ソフトさん、準優勝が赤佐EFビクトリーさんでした。県勢による決勝戦だったようです。また、中学生女子は、5スタートさんが圧倒的な強さで初優勝していました。

球春と共に静岡勢が頑張っています…。
MAXも続かなければ…。

それにしても今年の小学生女子の静岡県は、レベルが高い…。
85キロ以上の速球を投げれる投手がこの時期で既に二人います。静岡チェリーズさんの左腕投手に赤佐EFビクトリーさんの右腕投手です。
 それにその2チームを破った掛川桜木さん、下級生の層が熱い北浜さん、伝統チームの掛川桔梗さん浜松ドルフィンズさんと続きます。この中にMAXは、囲まれています。かなり厳しい県内情勢です。

今週末の21日には、静岡チェリーズさんと掛川桔梗さんと練習試合をします。MAXにとっては、春の全国への最終調整を兼ねての強化試合です。
 春の全国が終われば5月の第二週には、夏の全国予選の全日本小学生女子静岡予選が御前崎市で開催されます。

この一年、静岡の小学生女子は、熱い戦いになりそうです…。



 

今夜の自主練習ナイター!

カテゴリー

自主練習ナイターでしたが全体練習を他の指導者に任せて滋賀遠征の注意点のおさらいをMAXの内野陣のみで行いました。
 ベースへの入り方、タッチの体の入れ方、ピックオフでの捕手の動き方や外す投球の種類などである。それに投手のクセの修正などでした。30分程して全体練習に合流です。





全体の通常練習は、ゴロ捕り6セットに2ヶ所ノックを8:15分まで行い9:10までロングティーでした。
ひとりひとりのフォームをチェックしました。









調子が悪い者もいれば登り調子の者もいます。しかしそこは水もののバッテイングです。当日に笑えるように今が頑張りどきです!




 

収穫あり!

カテゴリー

二日間で7試合を行いました。

一日目に大阪の八尾さん、奈良の白橿さん、岐阜のNEXUSさんと対戦して2勝1敗でした。8-0、5-1で多少ドキドキ感が緩んで強気で挑んだNEXUS戦でした。最終戦でしたので90分7回戦の許しを頂いたガチ対決…。0-2で敗戦でした。ギャラリーが多くて選手達は、正に全国の雰囲気を感じられながら試合が出来ました。敗戦でしたがエースと4年生選手達は、良い働きでした。主将には、厳しい試合になりましたが収穫アリでした。

二日目…NEXUS戦の敗戦を引きずりながら二日目に入りました。午前中の西前田さん、はちかづきさんと対戦。5-1、0-2で1勝1敗ここでキャプテンにまたまた大きな雷が落ちました…。
 今回は、チームにも波及させました。守備の時には、指導部からの指示を停止。選手間で考えて指示の声を出して進めるようにして配球からサインプレーまで選手達が考えて行いました。攻撃時に私から最低限の指示が出るのみです。対戦相手のポニーズさんにも協力して貰い掻き回して貰いました。どうせなら悪い部分を全部出してみようと取り組みました。これも交流会だから出来る業ですね。

選手達が開き直ったのか気が引き締まったのか?いつもの弱さが消えて別人になった様な試合になりました。最終戦の岸和田さんとの試合は、もう別のチームでした。5-0、12-2と久々に打線も繋がりました。

この雰囲気を感じ取れた事が最大の収穫です。
二日間で5勝2敗でした。この2敗が大きかったです。0-2,0-2の完封負けですが二試合共にミスで1点を献上。エースは、どちらも自責点は、「1」。奪三振がそれぞれ9個を奪えましたので十分戦える投手に成長が見えました。



 

「春だよ!長小シスターズ交流会」 楽しかった~。

カテゴリー

本当に楽しい二日間でした。

全国から24チームが参加していました。春の全国の出場チームが11チーム含まれていますからプレ全国みたいな感じでした。それぞれのチームが特長バリバリの練習方法や雰囲気を醸し出している素晴らしい交流会でした。

各会場担当は、長小さんと草津さんの6年生がしっかり取りまとめていました。グランド整備から先攻後攻のトス、試合進行まで普通なら父兄のする事を全てOGの6年生達が2~3名で完璧にこなしていました。なかなか真似できる事ではありません。
 彼女達から強さよりも大切な取り組みを改めて感じられました。MAXに足りない部分です。長小シスターズさんの凄さを感じました。参加して本当に良かったです。

交流会一日目 3月15日(土)



一日目気温が低かったが晴天でした。
全ての会場が全国大会のようにネットが張られていました。全国対策に有難かったですね。

交流会二日目 3月16日(日)



暖かくて春を感じられました。MAX姫達の頭上にだけ大きな雷が落ちましたが最後は、天気と同じ快晴でした。

長小シスターズさん! 
    ありがとうございました。



 

頑張るOG達!

カテゴリー

平日だがOG対決を観ました。

MAXのOG対決もあり錦田中の同窓対決もありました。また、トップのOG達との対決もありました。
軍配は…結果「ジャイアンの勝ち!」でした。仕事中でしたので30分程度しか観れませんでしたが1試合目の終盤を見ていましたので分かります。小学生時代と同じ堂々としたピッチングでした。

スポニチにも掲載されていたようですネ。

親元を離れて北の大地で頑張っています。
1年生での活躍は、素晴らしいと思います。話す機会がありましたので全国での健闘を約束してくれました。「MAXも負けずに全国頑張るぞ!」と伝えておきました。

OGの頑張る姿に嬉しさと頼もしさを感じた一時でした。
因みに娘は、6ゴロに9ゴロに打ち取られたようです…。


 

春だよ!長小交流会  組合せ

カテゴリー

今週末は、滋賀県の長小さんの交流会にお世話になります。
昨年、一昨年と都合五度試合をさせて頂きました。岐阜と愛知で各一度、静岡県内で三度です。MAXの本拠地である三島や清水町までお越し頂きました。今回やっと初めて長小さんのホームグランドの滋賀県に伺います。

各県からの強豪チームあり、懐かしいチームとの再会ありと本当に楽しみです。

組合せは、以下の通り。







各チームの皆さん!宜しくお願い致します!


 

学校開放利用責任者更新講習

カテゴリー

MAXは、小中学校のグランドを借用して練習をします。
土日の昼間は、三島市の錦田小と向山小を利用しています。ナイター練習は、清水町の清水中と清水南中と総合グランドを利用します。毎年の学校開放利用責任者更新講習や学校開放委員会に出席します。

本日も更新講習会に出席しました。真面目にしっかりと講習を受講しました。

真ん中の白いのが本日頂いた学校開放利用責任者認定証です。

今年もまた一年宜しくお願いしま~す!


 

あと16日…。

カテゴリー

今日の静岡は、朝から雨…ナイターも危うい。

28日が全国の開会式、29日が一回戦である。数えてみれば残り16日です。あれもやりたい!これもやりたい!そんな毎日です。
今後のスケジュールは、下記の通りです。

3月
15日(土) 長小交流会   滋賀県
16日(日) 長小交流会   滋賀県
17日(月) 自主練ナイター 総合グランド
18日(火) 表敬訪問    三島市役所
20日(木) ナイター練習  清水中グランド

21日(金) 練習試合    静岡安倍川河川敷
22日(土) 練習AM     錦田小グランド
23日(日) 練習PM     向山小グランド
24日(月) 自主練ナイター 総合グランド

27日(木) 出発
28日(金) AM練習予定、PM監督会議、開会式
29日(土) 一回戦 vs敦賀W-WINSさん(福井県)

数えると練習試合が3日間、通常練習が2回、ナイター練習が1回、自主練習ナイターが2回である。多くて8日間少ない者で6日間。練習試合を除けば練習出来るのは、5回ないし3回になる。ここからの天気の良し悪しは本当に大きい。
今週末、来週末は、是非良い天気であって欲しい…。





 

小学生の女子選手の指導です!

カテゴリー

私達が教えるのは、小学生のしかも女子選手です。キャッチボールすら出来ない子供達がほとんどです。グラブもバットも触るのが初めての子供が多い…。

私達が最初に教えなければならない事は、楽しさです!
ソフトボールの楽しさは、まず、打つ事。次に投げる事。そして捕る事です。その中で同じレベルの友達が出来れば最高です。

兎に角、ソフトボールに興味を持たせられなければ次のステップには、進めません。低学年であれば1年を掛けて打つ楽しさを与えながら怖がる捕球を楽しさを入れながら指導する事に心掛けます。


現在のMAXのチビちゃんズは、5名です。
左からソフト歴1年6ヶ月の2年生、二番目が何故かソフト歴2年以上の2年生、真ん中が6ヶ月の4年生、右の二人が7ヶ月の3年生です。
打つ事は、大、大、大好きですが捕球となるとビビりまくりです。フライが怖い者、バウンドが怖い者、速い打球が怖い者、打球音が怖い者とそれぞれ苦手があります。それでも最近は、10往復のベース間の喧嘩ボールが出来るようになりました。物凄い成長です。試合にも代打で出場するまでになりました。「試合に出たい人?」と聞けば、全員が「ハイ!」と手を挙げるようになりました。

これも全て練習を看てくれるお父さんコーチ達の賜です。一番の貢献者は、全父母会長のH田さんでしょうね。チビちゃんズの間では、「H田教室!」とか「はる〇さん教室!」などと呼ばれているチビちゃんズだけの特別練習カリキュラムが存在します。

秋には、間違いなくレギュラーで試合に出場します。もうそろそろ叱られ始めます…。背番は、左から14、13、15、11,12番です。なかなかのキャラクター揃いです。