昨日の自主練習ナイター!

カテゴリー

昨日の自主練習ナイターの開始時は、本当に寒かった!

インフルエンザや受験も近いので、珍しく集まりがまばらでした。

寒いので近い距離で新しいキャッチボールメニューを入れました。

グラブの背で捕り膝を柔らかく使い素早いキャッチボールを初めに、次は、捕球の際に左足を前に出すバージョン、反対に右足を前に出すバージョンと続きます。

近い距離ですから暴投とエラーは、厳禁です。

三往復、五往復と少ない数でエンドレスで行います。30分を過ぎた頃には、グラコンを脱ぎ始めます。

その後、コーチ陣が揃っていましたので、中学生+六年生と五年生以下に分かれて内野ノックです。

テーマは、足の運びです。
キャッチボールでやった事ですから、直ぐにおさらいです。

子供たちは、テーマや目的をはっきりすると見違えるほど頑張るし上達します。それに新しいメニューが大好きです。

終わる頃には、寒さも和らぎ思い切りロングティー、ピッチングに取り組めました。


めでたしめでたし!

寒さに負けない逞しい奴らです。






グラブの背キャッチボールです。
リズムと膝がポイントです。

続いて内野ノックです!
五年生以下は、2号球にもどりましたので、送球に力強さが見られました。







中学生+六年生組も頑張ります!






ピッチング練習!
珍しい選手もいましたね。





〆は、ロングティーです!

















 

やったね! 初ホームラン!

カテゴリー

六年生のun15番が待望の初ホームランです!

彼女は、珍しく六年生から MAXに入団した変わり種です。
サッカーからの転向組で身体能力も高くて体も大きくて前途有望な選手です。

恵まれた身体能力を持つからか?努力が足りません。普通の子より大体の事が、簡単に出来てしまうのです。

ソフトの神様は、意地悪で彼女になかなかホームランを打たせてくれませんでした。

私に本気で叱られた事も度々です。
お母さんやお父さんにもかなりやられたようです。

そんな彼女に火が付いたのが秋頃からでしょうか?
真面目にバットを振るようになってきました。
練習では、驚くような当たりをするように成長の跡が見えるようになって来ました。

それでもホームランは、出ませんでした。

昨日の六年生最後の試合の第1試合で彼女にその時が訪れました。

レフトのセンターよりのライナーがワンバンするなりイレギュラーで左中間よりにコースが変わります。

必死の形相でダイヤモンドを走り抜ける彼女、同じく必死で転がるボールを追っかけるレフト…。
サードのコーチャーボックスの私は、なんの躊躇も無く右手を回します。

サードベースを蹴った時には、追いかけたレフトからカットのショートに渡る寸前でした。ショートの大遠投がやや高めに逸れてホームイン…。

彼女の生涯初のランニングホームランの完成です。

あのイレギュラーは、なんだったのだろう…。

真面目に練習した彼女へのご褒美か?
取り巻く家族の想い?
ホームランを打たせたいチームメイトの後押し?

色んな思いが合わさっての打球だったように思います。

その後、彼女は、続く三試合でも2ベースやヒットなどを打ちました。終わってみれば、10打数4安打3打点、1本塁打、1二塁打の打率4割でした。

全ての試合が終わり、私の話が済み解散後にニコニコ顔の彼女が私の所に来ます。

「…ホームラン打てました!」

実に嬉しそうな瞳での報告でした。

実力と努力の賜物です。

いい日になりました。

これで11年連続の六年生全員ホームラン継続中です!



入団当初!

夏の逆手打ち!


秋!



六年生からの思いも詰まっていましたね!








 

六年生! 有終の美を飾りました!

カテゴリー

2月4日の卒団式を前に最後の試合でした。

12月の終盤から取り組んだ3号球対策も一月半が過ぎました。正直言って小学生が680gのバットを振り回すのは、至難の技です。フォームが開いたり崩したりしますし、体にも負担が掛かります。

MAXは、時に触れマスコットバットを振りますし、体重移動の練習に足上げや引き足も取り入れてます。また、ヘッドを背負う打法やバスターなども良く練習しますからどうにか振れます。

それに毎年この時期は、六年生中心に恒例化していますので、下級生も文句を言得る雰囲気は無く仕方なくちいさな手でボールを握ります。

昨日は、六年生と最後の試合ですからチームは、キレッキレ状態、それにチェリーズさんからの六年生助っ人の二人を加えていますから鬼に金棒状態でした。

打線が大爆発し、中学生チームを粉砕します。
4試合で、8対1、8対0、10対2、9対1と4連勝。

ミスを最小限に抑えて二枚の投手の頑張りで勝てました。実は、どの試合も初回の入りは、悪くて1点を先行されたり、無得点での入りでした。

その雰囲気を変えたのは、長打でした。1番2発、2番1発、3番1発、4番2発、6番2発、8番1発の9本塁打が効きました。それにチーム打率も4割2分越えは素晴らしく出来過ぎの一日でした。

小学生の無謀な取り組みに賛同し付き合って下さった中学生チームの方々に感謝です。

相手は、体の小さい小学生…勝って当たり前、ケガをさせられないお姉さん的な優しさも出てなかなか本気になれない中学生達。
それでいて経験値は、小学生の方が上です。かなりやら憎かったでしょう。

そんな中でも中学生らしい試合や取り組みなど素晴らしいお手本も見せて頂きました。

これぞ中学部活の信条も垣間見ましたし、OG達の頑張る姿も頼もしく見れました。

この4チームには、ソフトボールや野球経験者が少ないチームですが、頼もしい指導者に良く鍛えられていて県大会の常連チームです。

この新人チームに代わったタイミングだけが唯一小学生チームが勝てるチャンスのある時期ですし卒団生の進学先に顔を覚えて貰う機会にもなりますので、図々しくも交流試合を申し込みます。










富士宮三中さん、函南中さん、三島北上中さん、岳洋中さん対戦ありがとうございました。裾野東中さん二週に渡ってのお付き合いありがとうございました。

MAXの卒団生は、6名。
裾野東中、三島北上中、三島錦田中2名、長泉北中2名が進みます。

宜しくお願いします!


 

講演会に行って来ました!

カテゴリー














北京の金メダルとアテネの銅メダルです。


東京女子体育大の3年生になりました。

左が MAX〜錦田中〜日大三島〜東女体大

右が伊東南中〜飛龍〜東女体大



MAXのOGです。
中学3年生と大学3年生のOGです。


 

インフルエンザ!

カテゴリー

スタートは、12月23日のXmas交流会の初日、流行に敏感な元気者のモエ坊でした。

年末年始にかけて左腕姉妹、六年生キャプテンと続きました。

1月に入り五年生センターに四年生ファーストと続いています。

16名中数えてみたら6名、途中に疑いや体調不良者が3名出ましたので、チームの3分の2に影響が出ました。

全国大会中でなくて本当に良かったです。

感染しないのが一番ですが、感染るんならば今の内ですね。

大会に絡まないのが MAXらしい。


私は、人生の中でインフルエンザにかかった事がありません。
娘は、二度感染りましたが、嫁もかかりません。

何かあるんでしょうか?


 

1月,2月のMAXのスケジュール!

カテゴリー

寒い日が続きますが、球春到来でもあります!

MAXの1月、2月のスケジュールです。




1月
26日(金) 講演会 東女体大監督佐藤理恵さん
27日(土) PM練習 錦田小G
28日(日) 中学交流試合 函南中G
29日(月) 自主練ナイター 総合G


2月
 1日(木) ナイター練習 清水中G
 3日(土) 一日練習 向山小G
 4日(日) 卒団試合 AM錦田小夕方より卒団式
 5日(月) 自主練ナイター 総合G

 8日(木) ナイター練習 清水南中G
10日(土) 山梨寒中交流会
11日(日) 山梨寒中交流会
12日(祭) 理事長杯 三島北小G

15日(木) ナイター練習 清水中G
17日(土) PM練習 錦田小G
18日(日) 練習&練習試合予定
19日(月) 自主練ナイター 総合G

22日(木) ナイター練習 清水中G
24日(土) AM練習 錦田小G
25日(日) 細野剛志杯 三島二日町G
26日(月) 自主練ナイター 総合G(予定)





 

北京五輪 金メダリスト 佐藤理恵 東女体大 監督講演会

カテゴリー

2008年 北京五輪 金メダリストの佐藤理恵選手

現在の東京女子体育大学 ソフトボール部 監督さんの講演会が開かれます。


長泉中学校 子育て学習講座

時 平成30年 1月26日 (金) 18時45分〜20時30分


場所 長泉中学校 体育館 1F

主催 長泉町立長泉中学校 長中ネットワーク


テーマ 夢に向かって!




 

寒いけどナイター練習始まります!

カテゴリー

流石に静岡県でもこの季節は、寒いです!

2月からナイター練習が始まります。

3月の春季全国大会に向けて本格的にスタートです!



 

今日の自主練ナイターは、雨天の為 中止です!

カテゴリー

今日の自主練ナイターは、雨の為中止です!




 

嬉しい報告でした!

カテゴリー

昨日の三島育成会の冬の大運動会の際に嬉しい報告がありました。

一つは、徳倉パワーズさんに春季全国大会の第二代表の要請が来た事、また、もう一つは、そのお陰で沢地・函南合同に東海大会の出場の要請があった事です。

これで、男子2チームと女子の MAXを加えて三島育成会の5チームの内3チームが上部大会に出場することが決まりました。

三島育成会としては、本当に嬉しい限りです。

これで、三島育成会の全チームが上部大会を経験する事になります。

皆んなで下級生大会を作って来た事、冬の大運動会などで、お試しの子供たちの勧誘や小学生の育成会での審判員と記録員の養成と独自での大会などの運営など頑張って来た甲斐がありますね。

お互いのチームの為に合同練習や練習試合なども頻繁に行います。良い環境と良い関係にあるのも強みです。

これからも仲良く頑張って行きます。






 

冬の大運動会!

カテゴリー

昨日は、三島育成会の冬の大運動会でした!

MAXは、子供、大人精一杯の取り組みでした。

MAX伝統の綱引きと大人、低学年のメディシングボール(順送球)の三種目は、圧倒的な勝利でした…。

反対に伝統的に遅い高学年のキャッチャーリレーは、真面目な性格が邪魔してか周回遅れのビリ!チビちゃんズが何とか三位。
トスラリーに至っては、普段トスバッテイングをやらないMAXは、悪戦苦闘でした。

それでもリレー種目は、快足の坂少年、徳倉パワーズに喰らい付き二位、三位に食い込む健闘でした。

また、個人種目の6年生33名によるホームラン競争で右腕とキャッチャーが男子相手に二位、三位に滑り込みました。記録は、確か49メートルくらいでした。大本命のキャプテンは、力んでライナー性になり撃沈…。

遠投では、女子の部でキャッチャーが優勝、キャプテンが二位でした。男子込みでも二位、三位の検討でした。記録は、こちらも48、49メートル前後でした。

模擬店も華やかに賑わっていました。
豚汁、チョコバナナ、カレー、おでんなどお祭りの屋台以上でした。

画像を取り忘れてしまいました…。

本当に美味しかったです!

皆さんお疲れ様でした!


選手宣誓は、当番制で今年は、MAXでした。























終わりに6年生と6年生家族と記念撮影です!

6年生とは、残すところあと少しですね。
28日に中学生と交流練習試合、2月4日には、卒団式になります。

寂しくなりますね…。








 

中学生と練習試合&合同練習です!

カテゴリー

MAXの6年生が進学する函南中と裾野東中と練習試合と合同練習を行いました。

新人チームになった中学生と百戦錬磨の小学生では、小学生が試合巧者になりますので戦えます。

3号球と3号バット、中学生サイズに多少違和感はありますが、4、5年生も平気で文句を言わずにチャレンジしてますから、6年生も負けてられません。

午前中に70分ゲームで二試合行いました。

入りに成功したのは、 MAXでした。
二試合共に初回に4点を奪いまして、何と中学生相手に2連勝です。

28日には、4試合組んでいます。

6年生とのラストゲームになります。












楽しい一日になりました。

ありがとうございました!


 

やっと来ました! 第11回春季全国大会要綱到着

カテゴリー

ヤキモキしていましたが、やっと昨日 MAXの父母会長のもとに第11回春季全国大会の要綱が届きました。

これでやっと全国大会モードになります。

ただ今回は、開会式が土曜日、一回戦と二回戦が日曜日、三回戦と四回戦(準々決勝)が月曜日、準決勝、決勝戦が火曜日になってます。

三月の年度末ですから休みが取りにくい時期ですから例年通りの金曜日の開会式、一回戦、二回戦を土曜日、三回戦、四回戦を日曜日、準決勝、決勝戦を月曜日の方が大人には、優しいはずですね。

まあ、事情があっての事でしょうから仕方ないですが…。

ただ、最近の通例となりつつある開会式が室内の体育館でなく野球場というのがいいですね。

楽しみですね!





 

さあ、帰ろう!

カテゴリー

相変わらず、セッカチ君の出張です。

用事が済んだら速攻で帰ります!




今日は、三島ソフトボール協会の定例会があります。

今年に入って初めてですから休めません。



 

まずは、食から!

カテゴリー

腹が減っては戦はできぬ!

先人は、いい事言いよる。

…という訳で朝飯です。

しっかり食べます!

ホテルの近辺を軽く散歩して…。

いただきま〜す!


ご馳走様でした!


 

久々の国内出張です。 初めての下関でした!

カテゴリー

久々の国内出張です。
初めての下関でした。

私以外60代後半の社長さんばかりの3名との商談と会食でした。

何故か?
一番若い私が接待される側です。
その中でも取り持つのは、私…。
日本人ふたり、台湾の社長さん、中国の社長さんという異色の会食でした。

左からイケメン日本人、中国の社長さん、台湾の社長さん。

付き合いが20年以上の方、初めての方、3年目の方とバラバラです。

何かと疲れます…。

いいのは、お開きが早い事でした。

一泊の下関出張…。

それなりに疲れるもんです。

料理は、大変美味しかったです!

写真を撮れる余裕は、ありませんでした。

因みにこれが前菜です。

美味しかったです!


 

昨日の自主練ナイターです!

カテゴリー

昨日は、比較的に暖かったらナイターでした。

インフルエンザの影響もあり参加が心配でしたが、下は、小学3年生から上は、中学3年生までのやる気満々の子供達が集まって来ました。

新規の参加者あり、久々のカムバック組ありで楽しい自主的ナイターでした。

相変わらずの基本的な練習中心でしたが、昨日は、グラブの背を使ったクイックスローの取り組みを入れてみました。



みんなで注意点を確認しながらゴロ捕りです。






ゴロ捕りの後は、今日のテーマのグラブからスローイングへの動作の速さに挑戦です。




ロングティーもテーマがありました。
体重移動からの回転でした。







ナイターの照明が消えるギリギリまで練習しました!







 

さあ、基本基本!

カテゴリー

小学生の指導者ですから、まずは、基本です!

投げる事、打つ事、捕る事、走る事。

全て基本が大事です。

MAXの練習は、ランニングもアップもソフトボールの何かに繋がるものをチョイスしています。

但し、時々話さないと彼女たちは、直ぐに忘れてしまう。忘れん坊の全国大会があれば、間違いなく全国制覇である。

今日は、アップからキャッチボールからロングティーまで、全てに口を出しながら体を使って指導にあたりました。
普段は、あまり煩く言わない為かスポンジの様に吸収してくれる。

最近、体の調子がいいから助かる。

話しは、変わるが2018年度から投手のプレート板が利き足のみの踏み込みでいいようです。
また、ジャンピングや速い球が増えますね。

ただ、小学生には、あまり無理をさせたくない。
投法がジャンピングならいいが、片足だからジャンピングにするのは、小学生には、負荷がかかり過ぎる危険性がある。

筋肉や腱の強さが成長途中の小学生は、まだまだ普通でいい。
体が出来て来ればそこそこの速さにはなる。

故障したら子供達の将来が無くなる。

MAXの子供たちは、小学生でソフトボールを辞める子は、ほとんどいないから先を考えて焦らない。

ボールを思い切り投げれて、バットを思い切り振れる子に育てたいのである。


























 

体力作り的な練習でした!

カテゴリー

暖かな午前練習でした。

通常練習を全て中学生バージョンで行いました。
1月中は、これで行きます!





通常練習は、アップ、キャッチボール(塁間)、ロングティー20本×6回、マシン打撃5本×4回、ピッチング(60球)、ノック30分×2セット、塁間ダッシュ&盗塁練習でした。

冬休みの宿題発表もしました。
宿題の内容は、素振りに加えて以下のメニューを毎日行うものです。

腕立て 20回×2セット
腹筋 20回×2セット
背筋 20回×2セット
V字バランス 30秒×2セット





回数は、エンドレスでの挑戦でした。
腕立ては、96回がチャンピオンで二位が75回でした。

腹筋は、91回
背筋は、100回で止めました。
V字も100秒で止めました。

例年よりも平均的にやや弱いようです。

なかには、宿題を怠け気味の輩も居たようです。

3号に慣れる為、日々の努力への挑戦がテーマだけに遅れてしまう者が出たのは、頭に来ました。

いきなり2018年度一発めのカミナリが落ちました…。



 

MAXの指導体制!

カテゴリー

MAXを率いて11年が過ぎました。

監督を引き受けた際には、女性投手コーチ、選手の父親の守備コーチ、同じく父親のバッテリーコーチと監督と3名のコーチでスタートしました。

3年間は、同じメンバーで取り組めました。

守備コーチは、それから3年間の計6年間継続してくれました。

2010年から父母コーチを採用しながら2013年からは、実業団の経験のある女性コーチを採用しています。

ボス役が監督、父母コーチがヘッドコーチ役、女性コーチがパイプ役で最近の4年間を過ごしました。

今年からをどうしようか?

思案中です。

女性コーチをヘッドコーチに起用するのが一番近道で簡単だが、未婚の彼女…婚期が遅れそうで心配だし看護師さんで勤務状況からも余り無理を強いられない…。

父親に野球やソフトボール経験者もいないし…。

難しい!



監督スタートの2007年からの3年間は、この3名プラスピッチングコーチの女性でした。


日本一を獲りましたが、合計体重でも日本一と言われてました。


お母さんコーチを採用した年もありました。

父母コーチを採用した初年度です。

最近の2年間の体制です!



 

昨日は、雨に祟られましたね。

カテゴリー

昨日の練習は、3号球を使っての通常練習の予定でした。

私が私用で欠席でしたので、Fコーチに任せました。

小雨の中での練習でしたから、Fコーチの機転でノック、ピッチングを優先して取り組んでくれました。
その後、雨足が強くなって来て練習終了でしたから彼女の取り組みで正解でした。

流石ですね!




 

成人式! 育てたような?育てられたような?20年でした。

カテゴリー

成人式…子供の為に感じられるが、実は、親の成人式でもあるように思う…。

子供を育てた20年。
何が違う…

子供に育てられた20年。
これも少し違う…

子供に楽しませて貰った20年!
これが、一番しっくりくる。

私達夫婦は、結婚して8年間子宝に恵まれなかったから尚更なのかもしれない。

もう暫く楽しませて貰います!












 

成人式!

カテゴリー

やっと愚娘が成人式を迎えました。

…長い様であり短い様でもある不思議な感じです。

嫁に行くまで…あと何年だろう?








それにしても風も無く暖かい最高の成人式日和です。


 

MAX 初打ちです! 2018年の指導開始です。

カテゴリー

MAXの2018年が始まりました。

















お餅を磯辺焼きにして頂きました。
MAXの父母会の伝統の豚汁も美味しく頂きました。

お腹いっぱいになったところで、恒例のじゃんけん大会です。


 

栄光杯 優勝は、花巻東さん、準優勝は、神戸野田さんでした。

カテゴリー

栄光杯は、優勝が花巻東さん、準優勝が神戸野田さん、三位が健大高崎さん、四位が光明相模原さんでした。





 

栄光杯 二日目の結果! 私は、三島大社へ初詣です。

カテゴリー





ベスト4は、
神戸野田
健大高崎
花巻東
光明相模原
です。

私達家族は、遅ればせながら初詣に三島大社様に伺いました。

家族三名が三島大社のおみくじで大吉、介護施設へデーサービスに行ったお袋も施設内のおみくじで大吉です。

外岡家の2018年のスタートは、絶好調です!





 

栄光杯! 高校ソフトボール界のお正月です!

カテゴリー

栄光杯!

高校ソフトボール界のお正月です!











懐かしい顔にも沢山会えました!

MAXのOGや娘の先輩、同級生、後輩、高校生、中学生、小学生。

審判員さん、大学関係者、高校関係者、中学関係者、小学関係者の皆さん、その父母や家族…。
沢山の顔、顔、顔と会えました。

今年も宜しくお願いします!


 

明けましておめでとうございます❗️ ㊗️

カテゴリー

明けまして おめでとうございます

本年も宜しくお願い致します!

平成30年 元旦






良い年になるように精一杯頑張ります❗️