素晴らしい活力をありがとう! センバツ高校野球…

カテゴリー

昨日の甲子園…

自然に見入ってしまいました…。
東北高校の球児達とそれを応援する観客の姿に涙が出て来ました。

被災地の東北高校の戦いは、素晴らしい戦いでした。
試合こそ0-7の敗戦でしたが、彼らの一生懸命な取り組みと最後まで諦めない姿勢は、観ている国民に大きな活力を与えたに違いない…。

こういう時だからこそスポーツの力が活きます。
活力を与えるのは、子供達の笑顔と元気な姿でしょう。
色んな大会や催しなどが次々と中止や延期される中開催した「春のセンバツ高校野球大会」開会式や応援での鳴り物自粛など、いつものそれとは多少異なるがやっぱりスポーツは、いい…。

大きな声で応援したり、手を叩いたりしながら郷土の応援をする事は、自然に笑顔を出させ、そして涙を出させる…。
「震災以後初めて大声を出しストレスの発散になった…」という被災地のご婦人の話に納得させられました。

明日の日本を支えるのは間違いなく若い世代の人達です。
高校生や中学生や小学生を含む子供達だろう!

今日を一生懸命生きていくのが大人の役目!

明日を夢見るのが子供達の役目です!

復興や援助が必要なことは国民全員が理解しています。
被災地の方々もスタートの一歩を歩き出そうと必死です。

昨日の東北高校の戦いは、宮城県民のみならず国民に強い気持ちと負けないぞ!という日本の強い心を見せたと思います。

東北高校の球児達に負けないよう、日々一生懸命に生きていこうと思います。

今、何が出来るかを考えて自分がすべき事をしようと改めて感じた一時でした。

東北高校の選手の皆さん! 
一生懸命な素晴らしい試合をありがとう!


そして大会を開催することに漕ぎ着けた関係者の皆さま本当にお疲れ様です。

そしてありがとうございます!

後に続け! スポーツ界! 今こそ立ちあがれ!


 

MAXに凄いコーチが来た~!

カテゴリー

27日通常練習に6年生が大勢集まりました!

6年生が大きいのか? 

現役選手が小さいのか?

26日の土曜日は、万歩計コーチとTコーチと新コーチのKコーチに任せました。
打撃もかなり打ったようです。守備は勿論ですし…。

元気も良くなって来ています。
何処かの中学生チームより間違いなく元気が良い!

特別コーチが来ました!
トレードマークの赤い帽子が目立ちます…。

模範のピッチングもしましたし、ロングティーもガッチャンコも実技で見せてくれました。


選手の羨望の眼差しを受けていました…。

さすが!ジャイアンです。


 

鰻…うなぎ…ウナギ!

カテゴリー

夫婦での久々のドライブになった滋賀遠征…。

1泊2日の5食の食事が何故か鰻にとり付かれるハメに…。

行きにSAの天神屋(静岡の惣菜チェーン店)でうなぎ弁当とひつまぶしに静岡おでんで1食目…。

夕方は、滋賀のホテルの近辺で普通に食事、2日目の朝は、ホテルでバイキング…ここまでは良かった…。

昼? お弁当の用意に地元のスーパーへ…うなぎ弁当のみが割引!何故か800円が488円に…。笑いながら2個購入…。

夕食は、麺類か定食でもと思いきや何処のSAのレストランも長蛇の列…。
最後のチャンスが何故か浜名湖SA?嫌な空気が…。
うなぎ弁当のいいにおい…。
お弁当屋さんの笑顔にも惹かれ選手のバスの予定外の速さにせかされ仕方なくうな重弁当の松と竹を購入…。車中で早食いし迎えの愛鷹SAに向かいました…。



全ては、ここから始まりました…。


 

一泊二日の滋賀遠征!

カテゴリー

娘ネタですが、今後のMAX卒団生も挑戦するであろう中学生女子の県選抜…。

17名の狭き門です…。
「SHIZUOKA」の看板を背負って他のチームの選手との選抜チーム…。緊張の連続であり指導法も異なります。
選手にとっては、切磋琢磨する絶好の機会です。
2年生にとっては、ラストチャンスでした…。

東北地方の大震災…。
仕方のないことなのは重々理解していました…。

形だけでも試合して解散を迎えさせたかった…。
指導者も父兄も選手も同じでした。他県チームの協力も有り強化試合に漕ぎ着けました。

場所は、滋賀県の全天候型ドームの「ビックハット」。
100m×70mに無理無理に3面を取って70分ゲームを3試合させて頂きました。練習試合と同じですから審判は、全て父兄や関係者で行いました…。
手作りの壮行試合とでも言いましょうか…。



ジャイアンがエースとして投げます!

娘は、DPで出場です!

17名の選手と5名(本当は7名ですが、当日は都合で5名でした。)の指導の先生方です。

大変な中、思い出をありがとうございました!

自チームに帰ってライバル同志に戻りますが、県選抜で学んだことをチームに持ち帰り今後に活かしましょう!


 

流石です! 宮城県女川町の 高政(たかまさ)さん!

カテゴリー

私の仲人のような大事な知人の高政の社長!

大地震の3月11日から音信不通でした。
荒れた街並みと万石浦のすぐ近くということもあり心配でした…。
昨夜のニュースで高政の見慣れた工場内ですり身から揚げかまぼこを作る様子が流れ、無精ひげの社長の姿が…。

大声で「高政の専務だ~!」(当時は、役職が専務でした。)
家の中が明るくなりました。

流石です!ニュースの内容では、在庫のすり身と貯水が100トンあり1ヶ月は、原料が続くので避難所に届ける!ときっぱり言い放っていました。
その昔から町内の為に!とか地元の為に!という言葉を口にする方でした。

会長のお父さんを亡くし家が壊れてもこの強い気持ちです。
頭が下がります! 

伊達に中村雅俊の同級生ではない…。
女川町に高政あり!です。

生きていて良かった…。

また会える…。


 

新背番号…。 頭が痛い!

カテゴリー

ポジション争いが熾烈なMAX…。

投手争いは、既に始まっています。

内野手争いもショートの主将を除いては熾烈です…。

昨年の様に6年生から1,2,3…と渡すのも一例でしょうね。

私は、背番号に拘るタイプですが、小学校の頃から1,2,1,2という具合にでしたからあまりドキドキ感を味わったことがありません…。
高校生の時も最終は、2でした。

大学は、29、4、6、27でした。守備は、投手、三塁手、一塁手、レフト(1試合のみ)で殆どは、三塁手か一塁手でした。先輩から背番号の希望を取りますので仕方ありませんでした。

MAXの子供達はどうでしょうね?
下級生は、何番でも良いような気もするし…。
拘りはないような気がする…。

ここ2,3日で決めようと思う。


 

高校野球と計画停電そしてプロ野球…。

カテゴリー

静岡県の東部地区は、東京電力管内ですから計画停電が行われます。

産業界には、物凄い痛手です…。
水産業界も大変!

営業冷蔵庫も死活問題ですし、開き加工も冷凍設備が使えなくては製品の生産も計画通りに行きません…。気候も今位ならどうにかなりますが暖かくなればもっと深刻です…。

その中で、高校野球の春のセンバツ大会が開幕されました。
個人的には、良い事だと思います。一生に1回の事かもしれませんし、郷土に元気を送れます!
アマチュアスポーツですがプロ野球以上に影響のあるスポーツです。
選手の直向きさ…一生懸命さは、この災害時でも何かを与えてくれることでしょう…。
アマチュアスポーツは、自己責任の元なら構わないのではないかと思います…。電力を使う競技は、考えもんだが…。

それに比べプロ野球…セリーグ!何を考えているのでしょう!
パリーグと同様に気遣いをし、ナイターを回避すれば賛同も出来ます。それに延期で何が悪いのでしょう…。
シーズンをずらす事がそれ程難しいものなのか?

トーナメントで春休みしか使えない状況下と営業目的のプロ野球…。天秤に掛けたくありません。

富士川を越えて中部電力管内か関西電力管内で行う事は出来ないのでしょうか?デーゲームで静岡草薙球場や他県の球場でデーゲーム行脚でもしてチャリティーゲームとすれば国民も納得するはず…。

自分の事ばかり考えているような方が頭を張っているのも問題ですね。
選手が、この環境下でナイターで気持ちよく試合が出来るはずがありません…。

選手の気持ちを考えて頂きたい!
オーナー会議で変わる事を期待したい…。


 

トップファイヤーズ 5月3,4日「ふじざくらカップ」開催!

カテゴリー

中学生女子の大会「ふじざくらカップ」を5月の3日、4日に開催するそうです。

トップファイヤーズの団長さんより参加チームの募集を強化して欲しいとの事で掲載します!

場所 富士川河川敷東側グランド
静岡県内、及び参加希望チーム16チームから24チームを募集しています。

連絡先 FSトップファイヤーズ 伊藤 090-1629-6749
                   外岡 090-3158-4435

現在参加予定チーム

FSトップファイヤーズ
いび川・大野SBC(岐阜県)
伊勢ゴールデンスターズ(三重県)
静岡南中
観山中
長田南中
清水二中
清水飯田中
掛川桜が丘中
掛川東中
曳馬中
岳洋中
沼津原中
沼津五中
裾野西中
富士宮三中
富士宮四中
富士根南中
北山中

富士宮地区、沼津地区、三島地区、近隣中学校、その他県内東中西部中学校依頼中、及び交渉中

その他も広く募集します!
希望チームがあれば連絡をお願いします!


 

伊豆の国MAX杯は、7月10日に延期致します!

カテゴリー

4月3日予定の「伊豆の国MAX杯」でしたがグランド管理の自治体と行政の指導のもと7月10日に延期になりました。
毎年、多大な協力をして頂いていますので必要以上に無理も余り言えません。

個人的には、開催した方が良いと考えますし、三島育成会からも年度初めの「伊豆の国MAX杯」の影響力は、大きくその後の大会などの為にも開催をと相談を受けていました。

伊豆ブルードラゴンズ、静岡EAST MAX SCの両チームで相談し意思統一をし苦渋の判断を下したのは、本意ではありませんが中止を回避し、7月10日に延期に漕ぎ着けることが精一杯だったことをお知らせします。

改めて近日中に文書にて送付しますが、まずは、ブログで連絡致します。

参加予定の女子8チーム、男子12チームの方々には、多大なご迷惑をお掛けすることをお詫び申し上げます。

7月10日に改めてお会いするのを楽しみにしております。


 

東海大会!

カテゴリー

開催が難しい状況の東海大会…。

開催地の岐阜の各務原の皆さんの御苦労は如何程だったろう…。

日本に元気を出させるためには、やはり子供達の力が一番だろう…。

大人が思う以上に子供達も頑張っています!勿論、被災地の子供達の事も考えたり、話したりしています。

頑張れる子供達…。素晴らしい事だと思います。




中学女子は、元MAX軍団の三島錦田・中郷西中が健闘し優勝の栄冠を勝ち執りました。

優勝  三島錦田・中郷西中
準優勝 はとり中

観山中学は、はとり中に6-7で惜敗でした。

小学生女子は、東員エンジェルスさんが優勝!

優勝  東員エンジェルス
準優勝 原クラブ

静岡チェリーズさんは、準決勝で原クラブに敗れました。(三位)


 

ちびMAXの東海大会…。

カテゴリー

14名のMAX軍団…。

今回の東海大会は、クジ運に恵まれた結果掴んだ出場権…。それでも9名ギリギリで頑張った結果でした。

その後のMAX祭りでメンバーが増えました!

1、2年生が6名のちびっ子軍団ですが、素晴らしい気持ちの強い子供達です。今回は、大地震の後で、しかも富士宮でも震度6…家屋に亀裂が入ったり瓦が落ちたり、食器棚が倒れて食器が割れたり散乱したり避難した家族もいる中での参加でした。

卒業式に2名の5年生が参加しなくてはなりませんでした。4番、5番の選手です。
インフルエンザで3番の捕手が欠け、嘔吐下痢症で投手で2番の一枚が欠けました…。打順の2番から5番で守備の投手、捕手、1塁、センターが抜けるのですから一大事でした。

それでも試合に出たがりの下級生軍団です。心強い限りです…。

「私がキャッチャーやる!」

「私は、投げたい!」

「…監督、試合に出たい!」

こんなチビちゃんズです…。





主将(ショート 5年)右 チビゆい(レフト、ライト 1年)

左 ななチン(セカンド 2年)右 ノアぼー(捕手 2年)

左 ゆうカン(1塁、センター 4年)右 リノぼー(投手、1塁 4年)

左 ふたチン(1塁、投手 1年) 右 秘密兵器(控え  4年)

右 ともヨン(3塁 3年)

右 ミオ―ン(センター、レフト 2年)

試合結果

1回戦
静岡EAST MAX 0  0  0  0  0    0
東員エンジェルス  1  5  7 15  ×    28

東員エンジェルスの2投手の前に完全に抑えられました。
三振こそ5個ですが、外野へはライトゴロの1本のみでした。内野ゴロ7本、内野フライ2本でした。

但し、初めてのポジションにつきドキドキしながらの試合にしては、中々でした。1回、2回は、正直驚きの連続でした…。
まさか、1,2年生のバッテリーを組ませることになろうとは…。そしてアウトを積み上げていくとは…。

新入りの3年生がサードゴロを3つ捌き、2つのアウトを取りました。2年生セカンドも序盤にゴロを確実に捌きました。
4年生も5年生も精一杯やりました。2年生の新入りも初めて打席に入りましたがセカンドゴロを打てました。
2年生捕手は、初めて捕手道具を着けました。頑張りました。1年生の二人も精一杯を越えたプレーの連続でした。
堂々としたものです…。

結果は、0-28でしたが悔しそうな顔と充実した楽しそうな顔の両方が見えました。

選手に試合後に

「楽しかった?」と聞いたところ

「楽しかった!またやりたい…」

「もう試合終わり?もう出来ないの?」

と矢継ぎ早に聞いてきました。
1、2年生ですから仕方がありません。

参加した10名は、何かを掴んだようです。

今後が楽しみです…。
これからは、ポジション争いが熾烈になりそうです。



 

春のセンバツ開催決まる!

カテゴリー

賛否両論あるのは仕方が無い…。

私は、元高校球児として選手のみの立場から言えば…。
甲子園の土を踏めて本当に良かったと思う!
東北高校も間にあった…。

前向きに進め!

日本全国に勇気と元気を撒き散らせ!



何も考えずに…無心に白球を追いかけろ!

選手は、ただひたすら…一生懸命でいい!

後は、周りが判断すること…。

高校生の仕事ではない!

開催されれば、出場する!
中止なら出れない…。

それだけでいい…。

大会は、始まる…。

いよいよ本格的な春到来である。


 

卒業おめでとう!

カテゴリー

三島地区1名、清水町1名が本日卒業式でした。

明日は、富士宮地区4名、富士川地区1名が卒業します。

4月からは、いよいよ中学生です。


4番サキ! 卒業おめでとう!

エースのトモカ! 卒業おめでとう!

キャッチャーマユコ! 卒業おめでとう!

センターアオイ! 卒業おめでとう!

キャプテン! レナ 卒業おめでとう!

アニキ! 卒業おめでとう!


 

MAX参上!

カテゴリー

上部大会に久々に出場するチビMAX…。

総勢14名の登録メンバーから成り立つ。

5年生3名
4年生3名
3年生2名
2年生4名
1年生2名

全員揃ってMAXです!

現在、静岡県東部地区では、インフルエンザと嘔吐下痢症が流行っている。
気をつけてはいるのだが患者が出てしまいました…。

一番可哀想なのは、当の本人です。
あんなに練習したのに…。
毎日頑張っていたのに…。

残ったメンバーで頑張るしかない!

おまけに明日は、富士宮地区の小中学校の卒業式…。
下級生は、出席しなくていいのだが5年生は、在校生代表で出席が義務付けられる。
1人は、ピアノの伴奏を…もう一人も役付きです。

10名での参加になります…。
しかも5年生は、キャプテン一人…。

どんな試合になるだろう…。

しかし、MAXには、スーパー1年生のふたりや元気者の2年生や我武者羅の4年生がいる…。

がんばれベア―ズ実写版作戦で行こう!

何をしでかすか?期待してしまいます…。

さあ!作戦会議!作戦会議…。



 

負けるな日本! 国をあげて復興だ!

カテゴリー

外国人からは、略奪や強奪が起きないのが不思議らしい…。
それに列をなし整然と並ぶ姿に驚いているようだ。

日本国民なら当たり前のこと…。
困った時に協力出来るのが、日本人の美徳である。

動かないでいるのが嫌いな日本人…。

そろそろムズムズしてくるのか?避難所で動きまわる若者や初老のオバちゃんパワーが全開である。
東北人の強さをまざまざと見せつける。

凄い民族である。

それでも強がっているはずである。
周りからのサポートが必要です。

お節介になろう!
出来ることから協力しよう!

相変わらず娘は、募金活動に力が入る…。
学校に行くたびに「今日も募金しよう!」と言いながら、私に「お父さん!今日はいくら?」とねだってくる。
自分の財布よりこちらが出す方が多いような…。

「今日は、クラスでいくらになったよ!凄いでしょ…」

また、明日の朝も言いだすだろう…。

小さな事からコツコツとである。


国をあげて復興だ!


 

節電と計画停電!

カテゴリー

大震災以来、東京電力の計画停電が行われている。

実施すると言われ続けて4日が過ぎた…。
実施は、僅か1日で2時間でした。

私のお客さんの開き屋さんは、冷凍庫を使う為に夜中に作業したりして対策をとっている。

ただ夜中にやるのは…?

予定通りに行えば計画が立てられる。
しかし、実施したりしなかったりで中々計画通りにいかないのが現実です。

市や町単位で行ってくれれば分かり易い!
この市の一部、部分では、分かり難い。

蓄えるなら一度思い切ったら如何だろうか…。


1本のロウソクのみで過ごした2時間…。
一家3名で一つのテーブルで過ごしました。

最近、話す機会が減り、各々の部屋で過ごす事が増えた我が家だったが…。

話をして、その後オセロを引っ張り出して勝ち抜き戦…。

暗闇でのオセロ…老眼で乱視の私を黒にして戦いを挑む娘、
まだまだ父親の威厳を見せつけなくてはならないのだが…。

調整して5枚以内の勝ちを計算して終盤に突入したが、終わってみれば全くの同点…。

「やった~!」と喜ぶ娘を尻目に

「手を抜き過ぎたかな…」と強がるのが精一杯の親父。

いつの間に…。

負けて泣いて駄々をこね、もう一回!もう一回!の娘は、何処に…。

これからは、アメをくれる場合ではない。
次の計画停電では、真剣勝負だ!

相変わらず愚妻は、オセロが苦手のようだ…何気に関係のない所をひっくり返し娘に責められ、

「暗いから見にくいんだもの~!」や「お母さん、白だっけ黒だっけ?」と天然ぶりを発揮…。

初戦で敢えなく娘に大敗…。

短く感じた2時間でした…。


 

これでいいのか? 明るい事は、全てタブーなの…。

カテゴリー

お昼のニュースで「静岡まつり」の開催中止が流れていました。

スポーツ界では、Jリーグも延期、プロ野球は、セパで違いはあるものの自粛気味…。
ソフトボールの全国大会は、全て中止ですし、バレーボールも打ち切り、バスケットも陸上もフィギュアスケートもである。

確かに災害時だから仕方がないのも重々承知の上だが…。
ナイター練習は、電力確保の為に中止、土日も原発の関係で練習も肩身が狭い…。
ある自治体では、3月中のグランドの貸し出しを止めた…。

被災地には、申し訳ないが健康な子供達は、毎日どうすればいいのだろう…。募金活動もしています。節電もしています。お見舞いのツルを折ったり手紙を書いたりもしています。

スポーツは、悪なのだろうか?

自問自答の日は、続く…。

明日18日は、高校野球の春のセンバツ大会の為の緊急理事会が開かれます。世論は、自粛かもしれないが、私個人としては東北地区の高校球児達に甲子園の土を踏ましてあげたい!

元気な姿を見てみたい!

高野連の裁量に期待します。




 

覚悟するしかない…。

カテゴリー

このセンバツ高校野球大会に出場する監督さんのインタビューで開催するにせよ、中止になるにせよ覚悟を決めるしかない!との趣旨の話が多かった。

本音は、開催して頂きたい!が本音だろうが、大災害の後である、言えるはずもない…。

大会関係者に従うしかないのがアマチュアスポーツである。

今回の第7回都道府県対抗中学生ソフトボール大会の中止も従うしかないのである。2年生は、最後のチャンス…。あまりに惨い…。もう一回は、無いのである!

娘も珍しく声をあげて泣いた…。自分の為に…そして2年生の先輩選手達の為に…。
めったに泣かない娘が泣いた…。

肉離れを隠し、セレクションを受けた。テーピングをしながらのプレーが続いた…。

日々の練習量も増え続けた。

8月から3月までどれ位の努力をしたか?
所属チームのチームメイトの協力も並大抵では無かった…。

県を代表して選出されたり、代表権を執っての上部大会の出場には、嬉しい半面厳しい面もある。
他のスポーツの場合は、存じ上げないがソフトボールの場合は、上部大会出場の際、棄権は、チームだけに留まらずその県にぺナルティーが科せられるのである。

県の代表だから仕方がないのは分かるが…。

他のチームも出場したかったのである…。

責任を全うしなくてはいけない。

それこそ覚悟を決めねばならない!

中止なら従うしかない!

開催するのであれば、出場するしかないのである。




 

全国大会…二転三転! 

カテゴリー

昨日(3月15日)、日ソのブログを見ると…


「東日本大規模災害復興支援大会」として実施しますとの解説付きの文章が…。

本日、午前中は、昨日の富士宮での地震の影響で高校男子大会のみの中止のお知らせが…。



そして、夕方5:00頃に全ての大会の中止の連絡が…。


15日に「東日本大規模復興支援大会」と銘打って6大会の開催を決定し、16日に全てを取り消すお粗末さ…。

確かに東北地方の大地震のあとだから慎重にして頂きたかった。最初からの中止なら納得だったろう…。高野連の様に日時を決め最終決定を出せばすんなり受け入れられたろう。

「やれるの?」が…

「大丈夫…?」になり…
 
「日本を盛り上げるぞ!」と盛り上がり…

「…なんで…こんなに努力したのに…昨日出来るって言ったじゃん…。」に娘や全国大会出場の選手の気持ちを揺れ動かしてくれた…。

確かに100年に一度の大災害なのだから自粛も仕方ない空気はありましたし、中学の娘も覚悟したはずですが、一度持ち上げられて天国を味わった娘の落胆は…大きかった。

神戸の大震災の際「がんばろう!KOBE」のスローガンの下、日本は頑張りました…。
日本海の地震の時もエールを送りました。

高校野球も日本に元気をくれました…。

未曾有の災害、100年に一度かもしれない…自粛が正解なのも頷けるが、選手も最後のチャンスの選手もいるし全国大会に二度と出れない選手もいるのです。

もう少し慎重に考えて対処して欲しかった…。
焦らずに、高野連の18日の決定の後で良かったはずである。
失礼だが、影響力は、高校野球の方が遥かに高い!その後に右へならえなら誰ひとりとして文句は言わなかっただろう…。

焦らずに周りを見る勇気が必要だったろう…。


残念である…。

被災地の東北地方には、好チームがたくさんいるのに…。
明るい元気をみんなに分けられただろうに…。

本当に残念です…。




 

ガンバレ! 東北!

カテゴリー

23歳で東北の地を踏んだ!

宮城県の塩釜でした。
東海澱粉の塩釜営業所でした。
港の向かいの新浜町でした。

同じ職場には、七ヶ浜町の事務員さんと配達の長谷川さん(汐見台ライオンズの監督さん)や多賀城の事務員さん、浜田の事務員さんがいました。残りの社員は、全てが静岡県人でしたが優しい東北の方々が多かった。

独身の社員は、よく事務員さんのお宅で夕食をよばれたものでした。

仕事のエリアは、女川町、石巻市、松島町が私の担当でした。配達で気仙沼や志津川町にも良く行きました。仙台の営業所にもいきました。

そんな知り合いの多い宮城県…。
心配です。

銀鮭の養殖の関連の仕事も担当しました。協力して頂いたのが女川町のすり身会社だった高政さん!私の仲人でもあります。
養殖業者の方にも可愛がられ町内のソフトボール大会では、優勝しました。
稚魚の養殖は、富士宮の富士養鱒で行いましたので、女川と富士宮のピストンをよくしました。勉強や視察に志津川町に出掛けました。

岩手の養殖業者にも時々伺いました。

2年半でしたが東北の方々にたくさんの優しさを頂きました。

静岡に戻り20年が過ぎようとしていますが、まだ付き合いがあります。それ以上に岩手の新沼さんや松島のヴィクトリーズさんなどの小学生ソフトボールチームとも知り合い、知人が増えています。

その東北が今、窮地に陥っています。
大変だろう…。

私が出来る事は、大したことは出来ないが応援できる事から始めようと思う…。

節電! お見舞い! そして応援です。

ガンバレ! 東北人! その強さは並みじゃない!
持ち前の粘り強さと万人への優しさを持って乗り切って欲しい…。日本全国が味方に付きます。世界の皆さんも応援してくれています。
日本人の助け合い精神を見せてあげましょう!

みんなで応援します!

ガンバレ! 東北!


 

3月12日、13日の練習つづき…。

カテゴリー


新人さんも加わったので走塁の練習も行いました!

低学年が多いのでしっかり行います。

一番難しい離塁とタッチアップ…。

ソフトボールノートでは分かっているはずのタッチアップ…。

「分かる人?」の問いに「…。」の選手が多数!
万歩計コーチのタッチアップ講座と実践です。



その後は、勿論、ノックです!
外野の間の打球への練習です。
声の連携とカバーリングの練習です。

徐々に本格な練習に入ります!

泣いた選手も…本日は、3名です。
殆どが悔し涙です。

打てなくて…

捕れなくて…

上手く動けなくて…

終わりに話して聞かせました。

「日本一になった選手達もたくさん泣きました。多い日には、全員が涙を流した練習もありました。悔しくて泣くのはどれだけ泣いてもいい…。泣いた分だけ上手くなれ!悔しかったら練習して来い!」…と。

負けず嫌いの子供達が多いのがちびMAXの特長です!

成長を期待しています。


 

3月12日、13日の練習!

カテゴリー

東海大会まで残すところ1週間です。

東北で大きな地震があり東部地区の富士、富士宮、御殿場では大規模な停電がありましたし、高速道路などの交通規制がありましたので全員が揃わない練習でしたが、出来る範囲で行いました。

ソフトボールを出来る幸せを身にしみて感じました。


1年生のちびユイ! 鼻血ブーになりましたがぼっちをして再開です! 逞しくなりました。かなり振って来ていますね。

1年生のふたチン! 錦田中の先輩が練習試合が中止となりお手伝いに来てくれました。

中3の先輩も手伝ってくれました。

振り回せ! マミぼー! 完全復活も近い?

2年生のノア! 最近力強くなってきました!
少々振りが大きくなり過ぎの感じですが…。

1年生のふたチンも少しずつ距離が出て来ました。

ちびっ子チームですので、何事にも動作が遅いのが欠点です!
着替えや準備なども競争で行います!

ガンバレ! 誰が早いかな? 誰がビリ?

スパイクの紐は、結んだままではダメですね!
グランドコートも丁寧にたたまないのはNGです!




 

ナイター自主練習、ナイター練習は、中止します!

カテゴリー

節電の為にナイター練習は、暫くの間中止します。


残念ですが、この地震のため協力出来る事は、協力しようと思います。

選手は、各自で家庭で自主練習で頑張りましょう!


 

岩手 新沼スポーツ少年団連絡とれました!

カテゴリー

新沼健児は、全員無事でした!

良かったです…。心配しました。

気仙沼から10数キロ…陸前高田のすぐ近く…。
不安が過ぎりましたが、先程連絡が入りました。

沿岸でなく内陸でしたから大丈夫だと言い聞かせていましたが…。

その通りらしく家の損害も出ずに新沼の地域は、停電、断水、ガスの不通はあるものの井戸水などもあり最低限の生活は出来るそうです。

地震により被害や無くなった方々も大変多く驚くばかりですが一人でも多くの無事を祈っております。




PS.auは繋がらず、docomoのみが今日から繋がる様になったそうです。



 

地震!

カテゴリー

娘が三者面談週間の為に2時過ぎに帰ってきました。
嫁の書道教室の生徒さんが都合が合わない為に金曜日の2:30に来られました。

珍しく請求書なんぞを作成しようとしてパソコンに向かっていたらグラグラ…。

話に花が咲いていた二人は、この地震に気がつかない…。
「地震だよ!」

「…ウソ~!」

「キャ~! 揺れてる! どうしよう! わあ~!」

「落ち着け! ここは3階 大丈夫だ!」

娘も加わり大騒ぎに!

「煩い! 落ち着け! 物の無い所に居ろ!」

「テレビをつけろ! NHKだ!」

「大丈夫! 大丈夫!」

「…どうしよ~!…怖いよ~!」

こんな時間が続きました。

マグニチュード8,8最大級の地震だ!
宮城にも知り合いが沢山います。
女川にも住んだし働きました。塩釜や仙台にもよく行ったし、気仙沼や志津川にも通いました。人ごとではない…。

岩手にもソフト仲間がいます。松島にもいます。七ヶ浜にも多賀城にも居ます。心配です。
地震発生後、携帯が繋がらない…夜になっても東北地方には、全く繋がらない…。

テレビに嚙り付き情報を見るたびに心配が大きくなります。

新沼スポーツ少年団は、大丈夫か?ちい監督はどうだろう…菅原さんとナツキちゃんは大丈夫だろうか?

松島レインボーは、大丈夫だろうか?
ハゲ親父さんは…。

汐見台ライオンズの長谷川さんは、どうだろう?
多賀城の伊藤さん! 大丈夫?
浜田の加藤さん! 大丈夫?

塩釜の石堂の鈴木さん! 大丈夫?

後輩のアトランテックサーモンの佐藤君は、大丈夫だろうか?
塩釜の港の前の大入寿司は、大丈夫だろうか?

女川の高政さんは…。
女川のまごころさんは…。

女川の養殖業者は…。

みんな大丈夫ですか?

ブログ見ている方がいたら連絡下さい!

心配しています!

何でもいい…無事を祈ります。

本当に無事をお祈りします。


 

昨日のナイター練習!

カテゴリー

昨日のナイター練習!

先日のSSCカップの反省を活かしてキャッチボールの大切さを説き丁寧かつ迅速に練習した。
守備も確実性を考えてしっかりフットワークや捕球体勢、送球へのリズムなど事細かに確認しながらノックを打ちました。

確実な捕球、リズムのいいフットワーク、思い切りの良い送球と確実なコントロール…。
簡単なようで今のちびMAXには、難しいのです。

外野手も同じです。数を取りながらも連携や確実な捕球が急務です。

好きな打撃を減らしてでも取り組まなくてはいけません…。

カメラを構える暇さえありません。

今が伸び時ですし、意識を変える良いチャンスです。

基本に忠実に確率を上げる守備!それでいて思い切りのいい送球…。下級生だから全力投球しなければ間に合いません。

大変ですが、ちびMAXの挑戦は続きます。




今後の予定は下記の通りです。

3月12日(土) 練習 錦田小グランド 8:30~12:30

3月13日(日) 練習 錦田小グランド 12:30~日暮れ

3月14日(月) ナイター自主練習 清水町総合グランド 19:00~21:00

3月17日(木) ナイター練習 清水町総合グランド 19:00~21:00

3月19日(土) 5:00出発 開会式、1回戦、2回戦

3月20日(日) 勝ち進んだ場合準決勝、決勝 敗退の時、岐阜県の岐阜桜花ソフト他と練習試合の予定

3月26日(土) 練習 錦田小グランド 8:30~12:30

3月27日(日) 練習 向山小グランド 12:30~日暮れ

4月2日(土) 練習 MAX杯準備

4月3日(日) 第5回 伊豆の国MAX杯 韮山運動公園


 

ソフトボールノート! 上級生編

カテゴリー

4年生 りのボー

4年生 まみボー

4年生 ゆうカン

5年生 うーチン

5年生 ピカ

5年生 あん

6年生 K一郎

6年生 アオ


特長や個性があっていいと思います。

宿題でも無いし、正解も無い! 間違いは時々あるがそれも指導のヒントになります。

子供らしいノートが好きです。


 

ソフトボールノート! 下級生編

カテゴリー

先日記事にしたソフトボールノート…。

数名の方からどんなにしているの?
どういう風に作っているの?と連絡やメールが来ましたので掲載します。

MAXは、ソフトボールノートは、雑記帳や日記代わりにしていますのでこれといった決まり(ルール)はありません。

各人が好きなように絵入りでかいたり、文章でかいたり、箇条書きにしたり色々です。


1年生 ふたチン

1年生 チビゆい

2年生 のあ

2年生 ナナ

2年生 みお

2年生 ななコン

3年生 ゆいボー

3年生 ともよ



 

ガンバレ! 中学生静岡県選抜チーム!

カテゴリー

本日の静岡新聞のスポーツ欄の12面に県選抜の紹介が掲載されていました。

大会名は、「JOC ジュニアオリンピックカップ争奪第7回都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会」滋賀県で開催される(男子は、岡山県)

新聞に掲載されているものをそのまま載せます。

(まずいようでしたら連絡をお願いします。)





MAXからは、1年生が
廣瀬夏季(MAXー錦田中)
外岡 雅(MAXートップファイヤーズ)
2年生が
谷 未鈴(MAXー中郷西中)
櫻井汐夏(MAXー錦田中)が出場します。

県内小学生ソフトボールチーム出身者は以下の通り

主将の鈴木さん(静岡クラブジュニアー観山中)
副将の白井さん(清庵女子ートップファイヤーズ)
副将の官さん(浜松ドルフィンー浜松北部中)
伊藤さん(清庵女子ートップファイヤーズ)
宍戸さん(浜松ドルフィンー浜北北部中)
南さん(築地ビスケッツー大井川中)
車田さん(掛川桜木女子ー掛川桜が丘中)
河本さん(静岡ドリームスー長田南中)

後輩の憧れるような選手になって下さいね!

プレーも勿論ですが、人として好かれる選手になってくれたら最高ですね!

さあ! 静岡県の看板背負って頑張って下さい!



PS.来年は、もっとたくさんのMAX軍団のセレクション参加を期待しています。(今年度は、4名挑戦し4名選出!)

私の希望だが、錦田中からあと6人、三島南中から1人は、挑戦して貰いたい!

狭き門だが(例年大体200名位の選手が挑戦するようです。今年は、184名がセレクションを受け篩にかけられ1次40数名、2次30名、最終17名。8月29日~11月23日まで)

全国制覇組は、挑戦しないといけない!
使命の様なものだと思って貰いたい。

挑戦しないのは、余りに勿体無い気がするのだが…。


 

東海大会組合せ決まる!

カテゴリー

東海大会の組合せが決まりました!

1回戦は、三重県の東員エンジェルスさんです。
強豪と聞いています。5年生が揃ったチームらしいです。

まあ、MAXのちびチャンズを見て驚かないといいけどね…。
(こんな低学年チーム…ジュニアじゃないの~)って聞えてきそうですね。

玉砕戦法で向かいますか!
それしかないですからね…。



MAXの先輩の三島市立錦田・中郷西中も出場します!
静岡クラブジュニア出身の静岡県選抜の主将のいる静岡観山中も出場です。

両チーム共に頑張って下さい!




小学生男子は、全国常連の浜松SBCと静岡の安部口スポ―ツ少年団の2チームが出場します。
健闘を祈ります!