徳倉杯! 三島北ゴジラさんに快勝も雨で順延…。

カテゴリー

日曜日は、第25回徳倉杯でした。
三島と近隣の8チームでの開催でした。



MAXは、三島北ゴジラさん、坂少年さん、長泉北ファイターズさんと同じゾーンです。
第一試合のMAXは、準備万端で三島北ゴジラさんと対戦です。三島北ゴジラさんには、6年生選抜の完全エースの豪速球右腕がいます。苦戦必至の相手ですが、速球対策をして来たMAX姫達は、珍しく打席で好投手に向かって行きました。
試合開始から小雨が舞う状態でしたので、急遽60分から50分ゲームに短縮されて試合開始です。

静岡EASTMAX 3 3 1    7
三島北ゴジラ   2 0 0    2

土曜日の打ち込みが良かったのか?豪速球に喰らい付きます。
4番の校舎直撃のホームランも飛び出して、まさかの7点を奪っての快勝です。

しかし、試合終了時に雨粒が大きくなり、辺りも真っ暗になり大雨注意報が出る始末で順延になりました。第一試合で本当に良かったです。試合も出来たし雨の日の経験も増えました。

来週の靜甲スバルカップに向けて良い試合でした。




 

土曜日のMAXは、坂小グランドで練習でした! 後編

カテゴリー

打撃練習も二ヶ所でやると効率が良い…。以前は、二ヶ所が当り前でしたが、ガッチャンコの1台が壊れてから最近は、1ヶ所が多い。
時間も半分で済むからいつもの二倍打てました。



時間に制約が無いので小技の練習もたくさんできます。






バッテリーの二組も真剣に取り組みます!



後半は、内野、外野に分かれての二ヶ所ノックを行い、〆は、走者を置いての試合形式でした。レギュラーが守り5年生以下が走者、新チームが守り、6年生が走者の2パターンでした。

8時半から13時過ぎまで行いました。
十分過ぎる練習が出来ました。

坂少年さん、坂小学校さん本当に助かりました。
ありがとうございました!


 

土曜日は、坂小グランドにて練習でした!   前編

カテゴリー

土曜日は、MAXは、グランドがありませんでしたので、急遽、三島育成会仲間の坂少年ソフトさんのホームグランドの坂小学校さんのグランドをお借りして練習しました。

ホームグランドの主の坂少年ソフトさんは、浜松へ遠征でした。
ガッチャンコまで使用させて頂き十分な練習が出来ました。








アップ、キャッチボール、遠投をこなしてロングティー、打撃練習(2ヶ所)と進みます。










 

元気なMAX姫達!

カテゴリー

先週は、韓国出張、今週は、火曜日から金曜日まで台湾出張でした。

久々のMAXの子供たちとの練習でした。
グランドが無かったので三島育成会仲間の坂少年ソフトさんに無理を言ってグランドを借りました。

明日は、徳倉杯です。
天気が気になりますが精一杯がんばります!


 

嬉しい報告!

カテゴリー

昨日の自主練習ナイターが始まる前に一人の6年生の男の子が私の前に来ました。少年野球で頑張っているMAXのお兄ちゃんです。

モジモジしながら「昨日の最後の大会で初めてオーバーフェンスのホームランを打てました。自主練習ナイターで打ち込んだお陰です。」と報告してくれました。

何も特別な事を教えていないので「あなたの努力です!これからもたくさん打ってよ!」と返しました。

確かに最初の頃は、打球が飛ばずに女子選手に負けていた彼…最近では、一番飛ばすキャプテンや4番と競うようにヘッドスピードも上がっています。真面目な彼ですから家での練習も頑張った証だろうと思う。

嬉しい報告でした。


 

昨日の自主練習ナイター!

カテゴリー

昨日は、30名ほどの参加でした。下は、小学2年生から上は、中学2年生まででした。
過ごしやすい中でのナイター練習でした。



昨日も基本練習中心でした。
短いキャッチボールでフットワークと確実性を上げて取り組みます。
その後は、新人さんもいますからゴロ捕りやショーバン捕球、逆シングル捕球を経てノックに移ります。私も打ちましたから画像がありません。



2年生のライバルの二人も頑張ります!


ピッチャー陣も黙々と投げ込みます!




夏休みですから時間ギリギリまで行いました。


 

理事長杯!(5年生以下大会) MAX準優勝!

カテゴリー

22日の土曜日の6年生大会に続いて23日の日曜日は、三島北小で第29回理事長杯です。5年生以下大会ですから珍プレーの連続ですが、色んな意味で有意義な大会です。


この整列…大好きだな~!
三島北ゴジラさんの11,12,13…んっ51,52,53,54 1年生4人組みです。


試合にも出ます!が…そこは、一年生練習に飽きれば…



MAXの2年生は、レギュラーでフル出場です!
先輩ですから負けてられません。






MAXの新人さんも初出場です!

坂少年ソフトさんに12-0、三島北ゴジラさんに24-0で勝ちました。無四球、ノーエラーと良いところばかり出て怖いくらいでした…。

決勝戦に進出です!
相手は、先日3-12で敗れている徳倉パワーズさんです。



初回に上手く入り、二死…センター正面にセンターライナーが飛びます。本日最初の外野へのライナー…捕球の瞬間怖かったのでしょうね…グラブを引いてホームラン。
その裏、ヒットとバントが野選を誘い無死2,3塁です。最高の場面が初回にやって来ました。…が3番5ゴロ、4番1ライナー、5番三振で無得点。

二回に四球とエラー絡みで2失点…三回に四球とエラーとホームランで4失点、四回に8失点と終わってみれば0-15の完敗でした。

それでも選手達は、戦っていました。二塁打も打ったし盗塁もしました。少し弱い部分が出たか?出ないか?の差がありましたが、十分戦えそうなチームの雰囲気が出て来ました。
MAXは、レギュラーも5名が残っています。一方の徳倉さんも6名残っていますから強いのは承知の上です。ただ、戦う前から負けては、いけません。

次は、せめて乱打戦に持ち込めるように頑張ります。

準優勝ですから、女優の笑顔作戦です!

敢闘賞の二人!





 

第14回 6年生選抜大会!   その2

カテゴリー


抽選で「1番」を引いた三島ドリームズのキャプテンが選手宣誓です。当日ですが、堂々とした選手宣誓でした。


三島ドリームズ!


三島スラッガーズ!

三島の全チームを全て半分半分にして女子の数も半分という風に考慮しての配分です。ポジションもあり本当に大変なチーム分けでした。
画像を見るとチームの様子が分かります。優勝したドリームズは、男子選手が前でチーム毎、三位のスラッガーズは、女子選手が前でチームもバラバラ…面白いものですね。監督の特長そのものです。
優勝したドリームズの監督さんは、真面目な熱血家です。それに比べて私は、ガキ大将派ですからこんな感じになります。それもまた面白いですね。

練習を三回しただけですが、大会当日で選手達とチームが成長していくのが分かります。二チームとも素晴らしいチームでした。今年は、三島の総監督の沢地のY監督の考えもあり、この大会だけでなく活動が続きます。山梨遠征も行います。

今から伸びる6年生達、大事な時期です。

祝勝会も夕方から三島でガンガンにやりました。選手達も食べる食べる…親父とお母さん達の飲みっぷりも凄い…流石、親子である。
食べ放題、飲み放題の元を取る勢いでした…。

楽しい一日でした。



 

第14回 静岡県小学生選抜ソフトボール大会 二連覇!

カテゴリー

8月22日に開催された「第14回 静岡県小学生選抜ソフトボール大会!」にて、三島選抜の三島ドリームズが優勝! 三島スラッガーズが第三位でした。















県ソフトボール場での準決勝戦は、選手紹介もあり全国大会並みの雰囲気でした。

私の指揮する三島スラッガーズは、準決勝で富士第二小エンジェルス、長泉北ファイターズ、裾野ジュニアビクトリーの合同チームである富士山クラブに1-2の大接戦の末に敗退…第三位に終わりました。

決勝戦は、その富士山クラブに三島のもう一つの三島ドリームズとの対戦です。三島ドリームズは、一回戦静岡市の富士リーグ選抜に8-1、準決勝で沼津選抜に4-1で順調に勝ち進んでの対決でした。




初回から打撃好調の三島ドリームズは、三島スラッガーズの仇討ばかりに富士山クラブ相手に襲い掛かります。

MAXからは、左腕がファースト、ちびユイがセンターで頑張りました。




優勝の三島ドリームズ!

三位の三島スラッガーズ!


32名(1名欠席で当日は、31名でした。)  全員で!




優秀選手の8名です! おめでとう!



 

明日のMAX!

カテゴリー

明日の22日、MAXは、6年生と5年生以下で分れます。

6年生達は、県協会主催の6年生選抜大会&クリニックで富士宮の県ソフトボール場に伺います。

5年生以下は、Fコーチの下、午後練習です。23日に5年生以下大会の理事長杯がありますから真剣に練習です。

私は、三島市選抜の1チームの「三島スラッガーズ」の指揮を獲ります。(もう1チームは、「三島ドリームズ」で沢地ジュニアのY監督さんが指揮を獲ります。)

昨日も練習しており気合いも入っています。

画像は、昨年のものです。

昨年は、25名を分けての12名、13名でしたから簡単でしたが、今年は、32名の各16名ですので大人数で大変です。

昨年は、三島同志の決勝戦が実現出来ました。

今年は、どうなる事か…?

楽しみです!


 

第70回国民体育大会 第36回東海ブロック大会!

カテゴリー

第70回国民体育大会 第36回東海ブロック大会ソフトボール競技

開会式      三重県紀北町赤羽運動公園野球場

競技(少年女子) 東長島スポーツ公園グランド

8月22日(土)、23日(日)








 

甲子園は、休養日! 私は、韓国出張!

カテゴリー

夏の甲子園は、ベスト4が出揃いました。
今大会は、全て東日本勢ですね。
早稲田実業VS仙台育英
東海大相模VS関東一高
全てのチームに注目選手がおり楽しみな戦いが期待出来ますね。

お盆休みから観ていただけに一番見たい準決勝、決勝を見られなくて残念です。

私の仕事は、自然と魚相手ですから仕方がありません。

20日まで二泊三日で韓国の釜山です。帰れば、土日がソフトで火曜日あたりから台湾出張の気配です。

一年で一番忙しい時期に入ります。
魚も多少気を使ってくれるのか?全国総体やMAXの大会を外して揚がって来ます。

有難い事です…。

頑張って行ってきます。


 

本日は、自主練習ナイターは、お休みです!

カテゴリー

本日、8月17日(月)の自主練習ナイターは、お休みです。

次回は、8月24日(月) 総合グランドです!



 

オフもソフトボール観戦です!

カテゴリー

三島夏祭りの為にMAXの練習をお休みにしました。ポカリと空いた日曜日…嫁は、仕事で留守という事で自然に足は、高校女子静岡国体チームの強化試合の行われている飛龍高校グランドへ向かいます。

東京選抜、山梨選抜と強化試合を行っていました。

山梨選抜に静岡チェリーズ出身の懐かしい姉妹バッテリーの元気な顔も見れました。

勿論、静岡選抜にも懐かしい顔がたくさんあります。MAXやトップや中学時代の静岡選抜仲間や月曜ナイター仲間もいます。

全国高校総体が終わり飛龍高校のユニフォーム姿を見れないが、もう少しだけ娘のユニフォーム姿を見れます。






 

第9回エコパ杯 MAX 二連覇! 決勝戦vs北浜女子戦!

カテゴリー

エコパ杯の決勝戦は、昨秋の新人戦で準決勝で2-3のサヨナラ負けの北浜女子ソフトさんです。先日の中日本大会で初優勝の栄冠を勝ち取った勢いのある好チームです。右腕エースは、高速球投手ですし、予選リーグは、2試合共に完封でした。

MAXの左腕エースも球速では、及びませんがコントロールでは、負けません。こちらも予選リーグ戦では、無安打試合と散発の3安打完封で失点ゼロでした。1点差勝負必至の決勝戦です。


北浜女子ソフトさんは、予選リーグ2勝、失点0、得点15で総合1位で決勝戦へ進出です。
MAXは、予選リーグ2勝、失点0、得点14で総合2位で決勝進出です。



MAXの後攻で始まりました。



北浜さんが先攻です。(北浜さんの美人コーチを盗撮です!)




北浜女子ソフト   0 0 0 2 0    2
静岡EASTMAX  1 0 1 0 1×    3×


三島夏まつりのシャギリへ向かう二人の為に閉会式前に集合写真をパチリ!


頂くものを頂いて、二人足りませんが集合写真です!

「一位のポーズ!」

おまけの「アイーンポーズ!」です。

勝負事ですから、「勝てば官軍!」です。考え方で育成の為の試合も重要ですが、MAXは、出場する大会は、全てテッペンを目指します。

優勝 おめでとう!

この優勝の価値は、MAXにとって大きいものです。

5月の全日本予選敗退後、強化試合や長小交流会を経て、男子に混ざってのSBS予選の二位通過、協会旗杯の準優勝がありますから簡単に女子チームに負ける訳には、いきません。
 22日は、富士宮の県ソフトボール場での静岡県ソフトボール協会主催の6年生選抜大会があります。

23日には、5年生以下の理事長杯と続きます。
23日には、主役が5年生以下にバトンタッチです。暑い日が続きますが、MAXには、熱い戦いが続きます。

頑張って取り組みます。

エコパ杯の途中、終戦記念日の黙祷もあり、改めてソフトボールを出来る平和な社会に感謝しました。
間違っても戦争のある日本に戻していけないと感じました。未来のある子供達に最低限の大人の責任です。

選手達には、約束通り明日16日は、三島のお祭りもありますからオフとしました。17日の月曜自主練習ナイターもお休みです。MAXには、珍しい事です。

練習再開は、20日の木曜ナイターからです。

個人の自主練習を忘れないように!

エコパ杯! お疲れ様でした。

桜木女子ソフト部の皆さん、開催から運営まで本当にありがとうございました。来年も是非、呼んで下さいね。

お疲れ様でした!

そして ありがとうございました!


 

第9回 エコパ杯  MAX 二連覇達成!  予選リーグ

カテゴリー

掛川桜木女子ソフト部さん主催の「第9回 エコパ杯争奪 静岡県小学生女子ソフトボール掛川大会」に参加して来ました。

6チームによる当日抽選で3チームずつ分れてリーグ戦を行い1位抜けが決勝戦、2位抜けが三位決定戦、3位抜けが五位決定戦へと進みます。





抽選に向かうキャプテンに「弱い方のブロックの3番手(2試合目、3試合目)を引いて来い!」と無理難題を伝えます。弱い方とは、静岡の春夏の全国出場の掛川桔梗女子ソフトさんと中日本チャンピオンの北浜女子ソフトさんを避けて決勝戦の一発勝負を狙っていたからです。

何事にも負けず嫌いで勝ちたい私は、時々変なおまじないをかけます…。

全国を逃したMAXは、小さな大会でも全力で取り組みますから…。

Aグランド

北浜女子ソフト   11-0 掛川桔梗女子ソフト
掛川桜木女子ソフト部 4-0 掛川桔梗女子ソフト
北浜女子ソフト    4-0 掛川桜木女子ソフト部

※ 掛川桔梗女子ソフトさんは、5年生以下で戦ったようです。
                   (桜木さん情報!)
Bグランド

静岡ビスケッツ  6-6 浜松ドルフィンズ
静岡EASTMAX  4-0 静岡ビスケッツ
静岡EASTMAX 10-0 浜松ドルフィンズ

試合の様子…Bグランドにて!




久々のMAX16名全員勢揃い(ケガ人無し)です。





 

頑張るMAXのOG達!

カテゴリー

MAXのOG達が頑張っています。

全国高校総体は、木更津総合さんの優勝で幕を閉じました。木更津総合さんには、MAXの左腕投手とサードがお世話になっています。二人ともにチームの中心となって頑張ってくれました。

私のブログのお気に入りの「hayasiさんのブログ」に決勝戦や表彰式の模様や二人の元気な姿が掲載されていました。

ベスト16で敗退の静岡代表の飛龍高校でもMAXのOGが3名頑張りました。

また、un19日本代表チームで、高校3年生ながらOGの右腕投手がアメリカのオクラホマシティーで奮闘している模様が日本ソフトボール協会のホームページや動画で紹介されています。

彼女達の頑張りをどうぞ覗いてあげて下さいね。

中学2年生、1年生達は、22日に静岡県選抜のセレクションがあります。

高校2年生や1年生は、新チームの活動が始まり其々のチームで頑張っているようです。

OG達も順調に増えてきています。私が監督を始めたのが2007年ですから、当時の6年生が20歳、大学2年生になります。

上は、20歳から下は、13歳まで8年分のOG達、其々のカテゴリーで頑張って下さいね。ソフトボールを離れた選手もたくさんいますが、社会人や大学生で頑張っている様子が耳に入って来ます。

ソフトボールを続けていようがいまいが、兎に角、元気でいれくれればそれでいいのです。
最近、そう思うようになって来ました。

私も54歳…間違いなく毎年、歳を重ねている証拠だろう。


 

明日は、エコパ杯です!

カテゴリー

明日は、掛川桜木女子さん主催のエコパ杯があります。

正式には、
「第9回 静岡県女子エコパ杯ソフトボール掛川大会」です。

主催が掛川桜木女子ソフトさんで、協賛が掛川市ソフトボール協会、ナガセケンコー株式会社、エコパハウスとなっています。

掛川桜木女子
掛川桔梗女子
北浜女子ソフト
築地ビスケッツ
浜松ドルフィンズ
静岡EASTMAX SC

以上の6チームの参加で行います。

当日抽選で、3チームのリーグ戦により1位が決勝戦に進み、2位が三位決定戦に進みます。

前回大会は、MAXが優勝しています。
今年度は、新人戦で北浜さんに2-3でサヨナラ負け、全日本予選では、掛川桔梗女子ソフトさんに5-1でリードしていながら6回裏にまさかの6失点で6-7で敗退というていたらくで全国を逃しました。決して選手に力が無いわけではないので頑張ってリベンジしようと思います。

さあ! 頑張って行きましょう!

写真は、昨年度のものです。
今年もスイカあるかな~?


 

靜甲スバル杯の組合せが届きました!

カテゴリー

ナイター練習が終わり帰宅したら郵便が届いていました。

靜甲・静岡スバルカップ争奪 第45回静岡県スポーツ少年団ソフトボール大会の組合せでした。


今年は、チーム数が少なくて女子は、5チームのみの参加です。
静岡チェリーズさん、浜松ドルフィンズさん、赤佐EFビクトリーさんの名前が無いのが寂しいです…。

この大会は、男女の決勝戦がテレビ放映がありますから頑張り甲斐があります。負けるとインタビューも殆どありませんから優勝しないと楽しくありません。

MAXは、2008年、2009年が連続優勝、2014年が準優勝と三回テレビに映りました。
この決勝戦だけは、実に温和な優しいMAX坊主が見られます。新人募集の為にも怒鳴る事は、殆どありません…。




 

昨日のナイター練習!

カテゴリー

昨日は、MAXの木曜ナイター練習でした。
お盆なので休みにしようかとも考えましたが、逆の発想でお盆休みのお父さん達の参加を予想してナイター練習を強行しました。
予想通りに、たくさんのお父さん達の参加があり子供達も何か楽しそうでした。


昼間に雨が降ったせいもあり湿度が異常に高い蒸し暑い中での練習でした。マウンドがありますから守備練習を少なめにして打撃練習や小技などを多めにしました。

今週の土曜日には、エコパ杯、22日には、県ソフトボール場での県協会主催の6年生選抜大会がありますから真剣に取り組みます。

私の自論ですが、6年生が一番伸びる夏ですから6年生達も引退させずにチームの中心として扱います。ジュニアチームと常に二足の草鞋を履いて取り組みます。全国大会出場も大事ですが、全てではありません。上のクラスで通用する選手にする事も視野に入れて指導します。


この時期のMAXは、主将が6年生と5年生の二人存在します。

三島の育成会では、ジュニアの試合や大会もありますから、ジュニアは、新人戦を目標として取り組みます。6年生達は、靜甲スバル杯、SBS大会、6年生選抜大会を目指します。

6年生達は、12月までは、中心として頑張って貰い、5年生達には、徐々に主導権を移すようにします。1月の冬の大運動会を経て2月の卒団式で完全にバトンタッチします。




 

まるでソフトボール教室です!

カテゴリー

上は、コーチ役の高校3年生から中学生、小学生の2年生までそれぞれのカテゴリーの選手が集まります。夏休みにお陰もあり盛況でした。

基本練習中心に行います。


短いキャッチボール(5m、8m、10m、塁間、塁間の1,5倍)をじっくりと行います。フットワークを使う事が昨日の目的でした。
その後、ボール回し(8m、10m、12m、塁間)を行います。短いキャッチボールの延長ですから入り易いですね。最後は、タッチボール回しです。

そして暑い中ですが、初心者もおりますから基本中の基本のゴロ捕りとショーバン捕球を行いました。


その後は、野手がロングティー、投手陣は、ピッチングです。県選抜などの目的がある中学生は、ボール回しや二塁送球など個人練習に余念がありませんでした。


投手陣は、Tコーチや山〇さんが指導にあたります。



コーチ役の高校三年生もボール出しや指導のご褒美としてロングティーに混ざります。投手の彼女は、実は、バッテイングが大好きなようです。

MAXの捕手のお姉ちゃんで飛龍で娘の同級生です。飛龍は、少ないオフ中(三日間)ですが良く手伝いに来てくれましたね。我が愚娘は、熱海に海水浴の後、「恋仲」に夢中で勿論、練習には、来ません…。


中学生12名+1名、小学生18名、高校生1名の32名でした。

やる気と照明代の100円があれば、誰でも参加出来ます。
但し、やる気が無かったり返事が小さかったりすると雷が落ちます。

ソフトボール教室との違いは、その辺でしょうね。


 

昨日のMAX!

カテゴリー

昨日は、錦田小グランドで午前練習でした。

暑い中でしたが、風もあり比較的に楽に練習に取り組めました。
通常練習に小技などのバントのゲーム形式を入れて守備と走塁の練習を中心に行いました。















 

昨日のMAX! 清水町総合グランドでした。

カテゴリー

MAXのホームグランドは、三島市の錦田小、向山小が主ですが、学校開放事業ですのでグランドが取れない日があります。そういう日は、東レや市の山グランドや総合グランドを借用します。ジプシーチームの大変さもありますが色んなグランドでの練習は、選手達の経験値を上げます。

昨日は、人工芝の総合グランドでした。



ロングティーです。
声出し、体重移動、集中のメニューでした。








マシン打撃(ガッチャンコ)は、5本×4回
犠牲バント、セフティー、バント打ちを各3本







ノックは、内外野に分かれて行います。
新旧入り乱れて行います。




上がりに走塁練習を入れて、スラィディングUP(スラィディングから即立ち上がり次塁へ走り出す)の練習をして終了です。新人さんがいますからスラィディングの取り掛かりにもなります。



ジプシー軍団の荷物は、多い…。

ボール60球×5箱 計300球
Pボール(新球、投手用ボール 10個程度)
バックネット一式
ガッチャンコ
防球ネット(守る君)
工具(ハンマー、杭、メジャー)
ラインカー(石灰入り)
ベース一式
ホームベース4枚
キャッチャー道具 2セット
練習ヘルメット 7個
救急箱
クーラーBOX
飲料キーパー2個
冷水タオル用バック(洗濯かご)
スーパー籠 10個

こんな感じです。

これに夏場は、ターフ(テント)が2基

試合になれば
テーブル2
SBO
バット立て
試合用ヘルメット(10個)
大人用ヘルメット2個+大人捕手用ヘルメット、マスク

この全てを選手達家族で分担して持ち寄りますから大変です。

昨日は、午前中練習でしたが、グランドの都合で8時~12時でした。

今日は、錦田小で8時半~12時半です。



 

さあ!実社会に戻ります。 仕事にMAXに一生懸命に!

カテゴリー

夢の四日間でした。

親父として思い切り大きな声で選手や我が子の名前を叫びました。
これだけ大きな声で娘の名前を叫ぶ事は、無いでしょうね。

選手の親の気持ちを改めて感じながらの四日間でした。
この晴れ舞台は、小学生、中学生とも違った異質の感慨がありました。これで終わりの選手もいますし、親元を離れての挑戦の選手も多数います。親子での二人三脚から卒業して自己と指導者、チームメイトの構成の中での鍛錬。
少しだけ大人に近づく高校生、観ていて頼もしさも感じます。一人でも多くこの舞台に立たせたいなぁ~と感じる全国総体でした。

これで実生活に戻ります。溜まった仕事にMAXのチビちゃんズ…また、忙しくなります。

昨日は、久々に子供達とナイター練習でした。体調不良者が二名欠席でしたが、連絡もしっかり出来ましたので良しとします。

新チームとレギュラーチームとの二足のわらじで大変ですが、頑張って取り組みます。

















 

おめでとうございます!

カテゴリー

平成27年度の全国高校総体の幕が閉じました。

優勝
(8年振り三度目)
木更津総合高校(千葉県)


投手は、MAXの左腕OGがエースを務めました。
サードも同級生(MAX~錦田中)OGです。

創志学園戦をバックネット裏からこっそりと観ていましたが、強力打線相手に相変わらずのコントロールと緩急での熱投でした。ピンチでも笑顔で乗り切る所は、幼い時を彷彿とさせられました。優しく見えて頼もしく成長していました。サードに仲間が常にいるのも心強かったのでしょう。
捕手も懐かしい顔でしたし横須賀女子~常磐中の知ってる選手が見えました。
優勝! おめでとうございます。


準優勝
東海学園高校(愛知県)


大会前にお世話になった東海学園さん、やはり懐かしい顔がチラホラ…。MAXのOGは、いませんが、ukiukiさんや桔梗さんのOGがいますし、中学クラブの名古屋西レディースの高速投手やハッピーさんの左腕の顔も見えます。

準優勝 おめでとうございます!

どちらのチームさんともこの二年半に何度も対戦させて頂きました。
流石の二チームです。
戦国大会と称された平成27年度の全国高校総体…。
「最後まで戦われた二チームが強い!」のは、確かです。

この笑顔は、勝者の証ですね。

お疲れ様でした。






 

第27回 全国総体決勝戦結果 優勝は、木更津総合!

カテゴリー

決勝戦

木更津総合2 0 0 0 0 0 0   2
東海学園 0 0 0 0 0 1 0   1


木更津総合の優勝です!

木更津総合さん! おめでとうございます。
OGのun1、un41の二人  おめでとうございます。

東海学園の皆さん! 準優勝おめでとうございます。

両チームの皆様、お疲れ様でした。



 

平成27年度 全国総体 決勝戦 途中経過2

カテゴリー

決勝戦

木更津総合 2 0 0 0 0 0
東海学園  0 0 0 0 0 1


あと1イニングを残すのみです。


 

平成27年度 高校総体 決勝戦 途中経過!

カテゴリー

決勝戦

木更津総合 2 0 0
東海学園   0 0 0


三回終了

我が家のパソコンでは、LIVE中継がラジオ状態で音声のみです…。(残念…)



 

平成27年度高校総体 決勝は、木更津総合vs東海学園

カテゴリー

準決勝

木更津総合 1-0 福岡若葉
(千葉県)              (福岡県)

東海学園  3-0 厚木商業
(愛知県)             (神奈川県)




決勝戦

木更津総合 vs 東海学園
(千葉県)            (愛知県)


 

第三次 追っかけ終了!

カテゴリー

小学生は、監督と選手、中学生は、コーチと主将、高校生は、ただの父と選手の関係でした。

昨日の全国総体の三回戦で上山明新館さんに3-4で敗れて娘の飛龍高校女子としてのソフトボールは、終了です。

ベンチ入りの17名と控え選手の13名の全ての選手達で戦いました。初戦を2-4から6回にまさかの10点攻撃で逆転コールド勝ちの最高の形で発進。

二回戦も0-2から終盤に追いつき4-2の逆転勝利。その輪の中にポイントで2点タイムリーや先頭で口火を切ったり、それなりの活躍を見せてくれました。

悔しいのは、三回戦、7回表 3-4の一死3塁の最高の打席を迎えたのが娘でした。
チームの願いを受けて向かいましたが…叩けませんでした。

カウント3-2からドロップ系の低目のボール気味に手を出し空振りの三振でした。同点に追いつく最高のチャンスを逃した最悪の最終打席でした…。後続も倒れて3-4のまま試合終了です。

試合終了後、うな垂れて大泣きの娘…A級戦犯です。
こういう時は、親は、声を掛けても無駄。

本人が自分の力で立ち直らなければなりません。

指導者やチームメイトの大きな優しさを感じて娘の高校ソフトボールが終了です。

私の第三次、追っかけも終了です。






破れて不謹慎ですが、私にとっては、楽しい追っかけの二年半でした。
飛龍に入学後、1年で県総体常葉菊川戦で代打で初安打、東海総体星城戦で逆転打、新チームの私学大会捕手で優勝、2年の県予選先発を外れてベンチでの敗退、捕手争奪戦に敗れてDPになり再スタート。県新人戦優勝、栄光杯初優勝、全国選抜大会出場ベスト16、県総体優勝、東海総体準優勝と全国高校総体ベスト16と数々の楽しさを与えて貰いました。
山あり谷ありの高校ソフトでしたが、間違いなく成長出来た二年半だったと思います。

有難くて指導者の先生方、チームメイト、保護者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました!