保護者としての関わり方!

カテゴリー

私は、小学生ソフトボールに関しては、指導者だが高校ソフトにおいては、一保護者である。今までに小学生ソフト⇒中学生ソフト⇒高校ソフトと感じた事を書きます。

一番良い保護者とは、どんな保護者だろうか?

小学生時代は、一緒に練習したり、手伝う二人三脚型。
中学生時代は、自主性を重んじた見守り型。
高校生時代は、口を出さない後方支援型…が良いのではないかと思います。全てのカテゴリーについて「指導者を信頼して!」が付きますが…。

私は…と考えると、全くダメダメ親父だったと反省です。

小学生時代は、強引引っ張り型~子供主体型。
中学生時代は、強引追っかけ父コーチ型。

高校こそ初めて、先生にお任せ後方支援型である。

最近、娘としみじみ話した事があります。
「本当は、小学生の低学年の頃は、ソフトボールが大嫌いだったけどお父さんが喜ぶから仕方なくやっていた。」とポツリ…。

「中学生時代は、本当に楽しくソフトボールをやった!」と教えてくれました。

「最近は?」の問いには、「チームの為、自分の為に頑張っている!」とキッパリ…。

高三になった今、どんな進路を選ぶのだろうか?

高二までは、夢物語ばかりを言っていたが、いよいよ現実に直面し始めたようです。
親父の私に「お父さんが大学に行った目的は?」とか「大学野球は、どんなだった?」と頻繁に聞いてくるようになりました。

彼女も真剣に悩んでいる証拠である。

やはり、ここもリードせずに後方支援型を貫こうと決めました。

「お父さんが薦めたから…」の逃げ道を作らない方向で彼女の決めた道を精一杯応援しようと思います。


保護者としての関わり方!

小1から小3までコーチ。
保護者としての関わり方!

小4から卒団まで監督…現在に至る。
保護者としての関わり方!

中1から中3まで打撃コーチ…中3の8月総会にてお役目御免。
保護者としての関わり方!

高2から参加率の悪い保護者会会長。

なんだかんだと相変わらずの追っかけです。

娘のお陰で本当に楽しませて貰っています。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保護者としての関わり方!
    コメント(0)